おじいちゃん😢😢😢💧💧

回答6 + お礼4 HIT数 1944 あ+ あ-

優( 22 ♀ NkUoc )
08/03/16 23:49(更新日時)

おじいちゃんが肺がんで入院してます💧💧💧先週までは抗がん剤にも耐えて肺癌は小さくなり杖ついてトイレにも行って会話もたくさんしてたのに昨日伯父がお見舞いに行ったら食欲もなくずっと寝たきりでガンも色んなとこに転移してオシッコも管を通して会話も違う返事するらしいです😢😢😢ぉばあちゃんにはもうお見舞い行かなくていいと言われましたが私は行ってあげたいです❤❤❤でも今おじいちゃんの状態考えたり私に何ができるだろうと思うと悩んだり怖くなったりします😢😢😢💧💧
あんなに元気なおじいちゃんだったのに💧💧💧なんでこんなにおじいちゃん苦しまなあかんの❓❓❓今まで真面目にいっぱいいっぱい頑張ってきた人やのに😢😢😢💧💧

No.601561 08/03/16 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/16 10:07
通行人1 

??

No.2 08/03/16 10:08
悩める人2 ( 10代 ♂ )

弱った姿を見せたくないのでしょうね
主が後悔しないようにしてあげてください

No.3 08/03/16 10:12
お礼

>> 2 ありがとうございます❤❤❤💕💕勇気出して逢いに行ってあげます❤❤❤

No.4 08/03/16 10:21
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

こんにちは。
うちのおじいちゃんもアナタのおじいちゃんと同じように癌でした。87才でしたが、ずっと大好きだった花の栽培をおばあちゃんと2人でしていてスゴい元気だったのに急の癌でした。初めはアナタのおじいちゃんのように会話やトイレなどできたのにみるみるうちにやつれていき最後はおじいちゃんとは思えないようになって亡くなりました。悔いのないようにおじいちゃんのとこへ顔を出してあげてくださいね😊
回復できるように祈ってますね😊
頑張ってください。ご家族もみなさん無理だけはしないようにしてくださいね。

No.5 08/03/16 10:24
通行人5 ( ♂ )

なるべく触れてあげなよ、体や気持ちの温かさは必ず伝わるから。

No.6 08/03/16 10:44
お礼

>> 4 こんにちは。 うちのおじいちゃんもアナタのおじいちゃんと同じように癌でした。87才でしたが、ずっと大好きだった花の栽培をおばあちゃんと2人… ありがとうございます💕💕💕ウチのおじいちゃんも田んぼや畑をおばあちゃんと一緒に雨の日も風の日も頑張ってました💓💓💓
もう一度おばあちゃんと一緒にあの家で住ませてあげたいです😢😢😢

No.7 08/03/16 10:45
お礼

>> 5 なるべく触れてあげなよ、体や気持ちの温かさは必ず伝わるから。 そうですよね💓💓💓ありがとうございます❤❤❤💓💓お見舞い行ってきます❤❤❤

No.8 08/03/16 11:19
匿名希望8 ( ♀ )

主さんがショックを受けている以上に、おばあさまはもっと辛いかも知れないですよね
もっと長い時間一緒にいたのですから…
おばあさまの支えになってあげて下さい
そしておじいさまの頑張っている姿に目を背けないでいて下さい。
耳は最後まで働く器官と言われてます。
たくさん声にだして話し掛けて下さいね
薬などの影響もあるのでしょう
返事は「??」でも良いじゃない♪
おじいさまとの時間も大事にしてくださいね

No.9 08/03/16 12:02
お礼

>> 8 そうですね💕💕💕おばあちゃんはずっと一緒に居たしおじいちゃんにたくさん支えられてきたしもっともっとショックですよね😢😢😢おじいちゃんだけでなくおばあちゃんにも顔見せに行ってきます❤❤❤ありがとうございます💕💕💕

No.10 08/03/16 23:49
悩める人10 ( 20代 ♀ )

うちのおじいちゃんも肺がんで今入院してます😭もともと髪の毛の薄さを気にしていたので髪の毛が抜けて何だか寂しそうです😢
健康な私達のがんばれは、おじいちゃん達患者さんから言わせれば『点滴に繋がれてるからがんばれないな』『頑張ったところでなあ』
聞いていると当たり前に生きてわがままばっかりな自分の無力さに涙がでます。
だから出来るだけ楽しく話しているときは聞いてあげたり静かにしてほしい感じだったらその様にしてあげる。患者さん第一で。

私も先を考えると悲しくて怖くて夜に泣きながら眠る事があります😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧