注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

病院選び♪

回答3 + お礼3 HIT数 1053 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
06/05/24 08:56(更新日時)

今妊娠2ヶ月目の妊婦です!通院&出産する病院を探してるのですが、総合病院と専門の産院とどっちがいいですか?メリット、デメリット等アドバイス貰えたら嬉しいです(*^_^*)レス、朝になってしまったらごめんなさいm(_ _)m

タグ

No.60898 06/05/23 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 06/05/24 08:50
お礼

>> 1 里帰り出産しないの?後希望分娩は?私の場合は里帰り出産して子供が8か月の時点でスゴく小さかったので、里帰り先は総合病院。後病院によって、自然… 1さん、レスありがとうございます。総合病院も産院もそれぞれの良さがありそうですね。里帰り出産は考えてないです。自然分娩を考えてます!1さんは、無痛分娩だったんですね?やはり痛みは軽減されますか?無痛分娩にするといくらくらい値段がアップするんでしょうか(^_^;)?

No.5 06/05/24 08:53
お礼

>> 2 専門病院だと食事が美味しい。私が入院した産院は結構豪華でしたo(^-^)o 総合病院だと他の病気の患者さんと変わらない食事でした。ごめんなさ… レスありがとうございます!専門の産院は、ご飯が美味しいんですね(^O^)?でも出産前は力つけないとだし、美味しい方が良さそうですね~♪

No.6 06/05/24 08:56
お礼

>> 3 ご懐妊おめでとうございます☆ 同じ施設に麻酔科とかがあった方がもしもの為に良いと聞いた事ありますo(^ヮ^)o私は専門病院でしたが2さんが言… ありがとうございます!麻酔科がある専門の産院も探せばあるんですよね?食事がホテルから出るなんて、すごいですね(*^_^*)色々調べてみます♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧