注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

別離⁉別居⁉

回答7 + お礼7 HIT数 2090 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/02/27 15:31(更新日時)

長年付き合い同棲していた彼と別々に暮らす事になりました。理由は色々あります。彼は年下で女性とのお付き合いは私だけといってもいいくらいです。ずっと同棲していたので身の回りの事は全て私がしていました。彼もそれに素直に甘えたぶん家族のような姉のようなでも彼女として干渉も束縛もしてしまう、そんな感じでした。その中で彼は私に対するきもちがわからなくなりひとりになって自分の気持ちや自分の不甲斐なさを痛感してその中で再燃するかもしれない気持ちを確信したいといっています。私が最近、病気である事がわかり彼は別に暮らすけど近くに住み彼女も作らない私をサポートして『会いたい』と思う気持ちの中で私と付き合っていきたいといいます。きっとしょっちゅう行き来すると思います。私もまだ気持ちはありながら一人立ちさせなくてはと思うのですがわだかまりもなくなり仲良い分、別離の日まで辛いです。なかなかご理解頂けないと思います、批判も覚悟しています。なにか思われる事ありましたらご意見お願いします。

No.612484 08/02/27 08:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/27 09:33
通行人1 ( 30代 ♀ )

私も初めて付き合った相手が10才年上で、最後は保護者のようになり、自立したいと思って別れました。

私の場合は、結婚適齢期の彼との付き合いが重くなったのと、もっと色々な相手と付き合いたい、同年代とノリの良い・対等な付き合いがしたいと、思ったからでもありますが…。

主さんの彼がどう思っているかは分かりませんが、ぜひ自立させてあげて欲しいです。私は彼と別れた後、物凄く世界が開けて色々と成長できました。

No.2 08/02/27 09:34
匿名希望2 ( ♀ )

そんなに好き同士なら
同棲解消しなくてもいいのに😣
私も今の旦那さんと同棲してる時期あったし精神的な病気なって大変だったけどいつも側に居て支えてくれたよ。。。
離れ離れに暮らしたら寂しくなりますよ💧
いつも横で寝ていた優しい彼が居なくなる😖
私には耐えられないかな⤵⤵⤵⤵

No.3 08/02/27 09:36
匿名希望3 ( ♀ )

良くとろうと思えば良く思えるし…
悪くとろうと思えば悪く思えるし…

スレを読んでるかぎりでは前向きの別居にも感じますが… 何の病気かわからないけど貴女が病気と知っても別居の意志は変わらず離れてサポートするって所が引っかかりますね💧長い同棲生活とのこと、何も貴女が病気になってから別居しなくても… と思います。病気になる前に別居を考えていたとしても別居を延期するとか方法はあるし…
普段の生活で何か彼が変わったところはありませんか? 一番近くにいる貴女が何も不信に感じることがないなら彼を信じてみるのもいいと思うけど… 心のすみにでも少しの覚悟は必要かな💧って思います。

No.4 08/02/27 11:24
お礼

>> 1 私も初めて付き合った相手が10才年上で、最後は保護者のようになり、自立したいと思って別れました。 私の場合は、結婚適齢期の彼との付き合いが… ありがとうございます。私も彼が高校生の時からの付き合いで彼も実家を離れ寮生活をしていた不便さもあり最初はただ一緒に居たいという気持ちでいたのだと思います、愛もありました。彼は仕事も真面目で人付き合いがあまり上手でない為いつも私と行動していましたがいつの頃からかやっぱり同年代の子とも遊びたいと思い始めたのだと思います。
今は私を越える人はいないとわかっているけどひとりで全ての責任をもって自立したいのだと言います。私も彼を失う寂しさからずっと拒んできました、離れたらきっともう戻らないかもしれない、自信もありません。彼を想う気持ちを彼の成長を願う気持ちに変えようと懸命にふんばっています。

No.5 08/02/27 11:28
お礼

>> 2 そんなに好き同士なら 同棲解消しなくてもいいのに😣 私も今の旦那さんと同棲してる時期あったし精神的な病気なって大変だったけどいつも側に居て支… ありがとうございます。私も夜ふと目が覚めて隣にいる彼を見て、もうすぐこの日常がなくなってしまうと思うと思わずベッドからでてしまいます。確かにお互い気持ちはあります、でも彼は近くにいすぎて甘えてしまうダメな自分がとても苦しいようです。少し離れればきっと懐かしみ結局はまた一緒に暮らすかもしれないし、そうではないかもしれない、でもわかりたいのだそうです。

No.6 08/02/27 11:46
お礼

>> 3 良くとろうと思えば良く思えるし… 悪くとろうと思えば悪く思えるし… スレを読んでるかぎりでは前向きの別居にも感じますが… 何の病気かわか… ありがとうございます。病気は別居の話が進み始めた時、わかりました。その事を告げずにいようと思いました、彼は動揺し号泣しやっぱり離れる訳にはいかないといってくれたのですがその事で縛り付けてもなにも状況はよくならないと、手術をすれば今なら完治するようです。5月末を目処に話を進めていますが私の体調により変動もあります。彼は去年私への反発から別の女性とメールしたり会ったりしていました。そんなことをしてしまう自分が嫌になり私を傷つけた事を詫びましたが私はやっぱりその事だけは許すことはできないんです、彼は反発してみて改めて私を越える人はいないと思ったようですが最初の頃の気持ちはもうないと思います。私にはよくわからないですが離れて私だと確信するのは必須だといい、そしたら結婚もといいますが私は今の今まで彼を見守り愛してきました、もうそばにはいられない、けど会いに行く、誰とも付き合わないという彼を今は信用はできません。ある意味私が見切っているのかもしれません。私も彼も一度付き合った人と訳あって離れその後も付き合うということをしたことはありません、お互いどう気持ちが変わるのかわかりません。

No.7 08/02/27 12:17
匿名希望7 

思うのですが…
独り立ちするのは、しなければいけないのは彼のほうではなく主さんなのではないでしょうか…
させなくてはという表現は彼女としての思いとは異なる気がするので、主さんは主さんで自分の道を歩かれ、自立されたほうがよいと思います。

No.8 08/02/27 12:39
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

なんだか子離れ親離れが出来ない者同士が慰めあってきたような印象を受けました。
自立ですが、主さんも彼の世話をする自分が好きなんでしょうね。
高校生くらいの男性は概してまだ子供です(身体は大人でも)人付き合いが苦手ならやはり少しずつでも慣れないと!
主さんとの居心地のよい場所での温もりの中で成長は出来ないですよね。
主さんは彼をどんなふうになって欲しいと思ってますか?
結婚という選択肢はないのですか?
質問ばかりでごめんなさい。
彼との未来は想像できますか?

No.9 08/02/27 12:54
お礼

>> 7 思うのですが… 独り立ちするのは、しなければいけないのは彼のほうではなく主さんなのではないでしょうか… させなくてはという表現は彼女としての… ありがとうございます。私もそのことは感じています。自立してやってきて二人一緒になりそこからまた別々に。頭ではわかっていても割りきれない。やはりその事は誰にもわかってはもらえないですね。

No.10 08/02/27 13:10
お礼

>> 8 なんだか子離れ親離れが出来ない者同士が慰めあってきたような印象を受けました。 自立ですが、主さんも彼の世話をする自分が好きなんでしょうね。 … ありがとうございます。
彼はほんの子供でした。何年も一緒にいますが謎めいています。
決して人を受け入れず信じようとしない、でもとても深い優しさをもっています。
彼には自分の殻を破り清々しく生きて欲しいと思います。失敗したり辛いときは私に頼って欲しいと思います。私は彼の甘いところもそれでいてストイックなところも全て大事に思っています。
結婚は今は考えられません、彼が自分に自信が持て私を自分の幸せで包み込んであげたいと思うまで待つつもりです。彼とは正反対の性格の私です、でも不思議と好みは合います。世の中に彼のたったひとりの味方でいたいと思っています。

No.11 08/02/27 14:59
通行人11 ( 30代 ♂ )

夫婦じゃあないんだからお互いを束縛出来ないんだから…仕方ないと思うよ☝
別れても住民票はそのままなんだから☝

ごめん🙇おれ早く結婚したけど…同棲は無責任なことだと思ってるから嫌いです。

No.12 08/02/27 15:03
お礼

>> 11 ありがとうございます。
でもひとつ、夫婦じゃないんだから束縛はできない?夫婦も束縛はできないと思います、約束事があるだけだと。別れても住民票はそのまま?訳がわかりません。ごめんなさい。

No.13 08/02/27 15:08
匿名希望3 ( ♀ )

再です


酷なことを言うようですが💧
あなたは彼との関係を美化し過ぎだと思います
本人同士にしかわからないと言ってしまえば、ここで皆さんの考えを聞いても参考になるのかどうか疑問です

本当に大切な人ならもっと自分の中のモヤモヤした物を吐き出し合ってもいいと思います

彼の成長の為の距離
とっても綺麗な言い方だけど 本当にそれでいいのですか?

No.14 08/02/27 15:31
お礼

>> 13 そうですね。
じゃ閉めます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧