注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

選択科目のことです

回答1 + お礼0 HIT数 553 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ )
08/02/29 13:26(更新日時)

私大一般試験では日本史と政治経済はどっちが得点しやすいんでしょうか❓ 難易度に差とかあるんでしょうか。赤本見てて思ったんですけど日本史は「教科書レベルの問題で基本的な問題だった」って解説があるのに政治経済は「教科書の範囲を超えるやや難の問題があった」と書いてあったんで気になりました。 だとすると不公平ですよね❓

No.617838 08/02/29 01:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/29 13:26
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

じゃあ日本史にすれば良いんじゃないですか??

私は理系だったんでよく分かりませんが、受験したとこは物理と生物がやや難しめと書いてあったので、化学を選択しました。

あとは化学が得意という事もあったので😉

ていうかどこの学校でも科目によって難易度の差はありますよ??😥


そんなんで不公平とかいう人初めて見た!😲

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧