注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

岡山突き落とし事件

回答16 + お礼17 HIT数 3831 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/03/28 20:48(更新日時)

悩みではないんですが、読んでいただけると嬉しいです。

昨日、私の父は事故現場にいました。
というか、突き落とされたのは私の父かも知れなかったんです。
ちょうど被害者の方と同じとき同じところに父はいました。
被害者の方と年齢も近いし、同じ公務員だし、人事とは思えませんでした。
父から「次の電車に乗ります」ってメールが来た直後にニュース速報が流れて、ほんとに血の気が引きました…。
父と一緒にいた上司は、重要な目撃者として今も警察にいるそうです。

犯人は私と同い年だというのもとても複雑です。
「ゆとり教育の歪み」などとしきりに言われてますが、私も同じ教育を受けてきたと思うと怖くて…
もちろん全てが教育のせいではありませんが、なぜかとても申し訳ない気持ちになるんです。
父に抱きついて泣きながら謝ったりして、なんだかめちゃくちゃですよね。
もう大学生になるっていうのにいちいち泣いてちゃダメって分かってるんですけど、父が生きてて良かったという思いと被害者の方や家族が可哀想という思いで、涙が出てしまいます…。

すみません、誰かに聞いて欲しかったんです。
読んでくださってありがとうございました。

No.620080 08/03/26 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/26 19:36
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

本当にどうしてこんな世の中になっちゃんだろう・・・
悲しい事です

No.2 08/03/26 19:45
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も岡山です。よく電車使います。昨日の事件みて恐ろしくなりました。いつどこで犯罪に巻き込まれるかわからないので 被害者の人は気の毒です なんの罪もないのに 突き落とされるなんで ゆるせれない。

No.3 08/03/26 19:46
通行人3 ( ♀ )

インターネットやゲームなどの普及、核家族化などからコミュニケーション不足が原因なのかな…と個人的に思ったりもします。

こういう文字だけの世界では簡単に人を傷つけられます。バーチャルの世界とリアルの世界がごちゃ混ぜになってしまう子もいるのかななんて思います。

そんなことから、人の命もゲーム感覚で…なんて考えたくないけれど、エスカレートするとあり得そうですよね。

人間は人間と向き合って育つのが一番です。ゲームと向き合って育つのって悲しいです。本当に、怖い世の中です。

No.4 08/03/26 19:47
匿名希望4 

あなたは優しい子ですね。真っ直ぐに優しい子供に育てくれて、お父さんも誇らしいと思いますよ。いつまでも、その気持ち忘れないでね。世の中狂っちゃってますよね。犯人のお父さんが涙の謝罪会見してたけど、気の毒です。今の世の中、自分が気をつけてても何が起こるか分からないから、私は、毎日後悔のないように生きて行こうと思ってます。

No.5 08/03/26 19:55
お助け人5 ( ♂ )

本当に腹立たしいです。
何の罪もない人が命を奪われご遺族や関係者の方々を地獄の底に突き落とす。日本はどうなってしまったんでしょうね。
茨城の事件もそうですが自分の欲望を満たす為に人の命を簡単に奪う。恐ろしいです。
亡くなった方々のご冥福をお祈りします

No.6 08/03/26 20:02
匿名希望6 

お父さんを心配できる優しい方ですね

とても悲しい事件でしたね…

No.7 08/03/26 22:51
匿名希望7 ( ♀ )

主さん、大丈夫だよ。動揺しちゃうよね…かわいそうに。でも大丈夫だからね…。今夜ゆっくり休めますように。

夕刊に犯人の卒業文集が出てましたが、字も文章も小学生というかおかしな印象を受けました。

No.8 08/03/26 23:18
お礼

>> 1 本当にどうしてこんな世の中になっちゃんだろう・・・ 悲しい事です レスありがとうございます。
ほんとに悲しいですよね。
被害者はもちろんですが、巻き込まれた人も加害者関係者も可哀想です…。

No.9 08/03/26 23:20
お礼

>> 2 私も岡山です。よく電車使います。昨日の事件みて恐ろしくなりました。いつどこで犯罪に巻き込まれるかわからないので 被害者の人は気の毒です なん… レスありがとうございます。
岡山の方なんですね。
ほんとに怖いですよね…。
私も春から毎日岡山駅使うので、困惑してしまいます。
突き落とされないように真ん中のほうにいてもナイフで刺されるかもしれないし、何をどう気を付けたらいいのか分かりませんよね…

No.10 08/03/26 23:22
お礼

>> 3 インターネットやゲームなどの普及、核家族化などからコミュニケーション不足が原因なのかな…と個人的に思ったりもします。 こういう文字だけの… レスありがとうございます。
そういう意見多いですよね。
昔はこんな意味不明な事件は起こらなかったんでしょうね。
なんか悲しいです…

ゲームは息抜きであり遊びなので押さえつける必要はないと思いますが、加減は大事ですよね。

No.11 08/03/26 23:25
お礼

>> 4 あなたは優しい子ですね。真っ直ぐに優しい子供に育てくれて、お父さんも誇らしいと思いますよ。いつまでも、その気持ち忘れないでね。世の中狂っちゃ… レスありがとうございます。
全然優しくなんかないんです…。
一昨日もお父さんに「ウザいからどっか行ってよ」とか言ってしまって、昨日ニュース速報が流れたときに激しく後悔しました。
日々感謝しながら生きていかなきゃいけないですよね。

No.12 08/03/26 23:28
お礼

>> 5 本当に腹立たしいです。 何の罪もない人が命を奪われご遺族や関係者の方々を地獄の底に突き落とす。日本はどうなってしまったんでしょうね。 茨城の… レスありがとうございます。
ほんとに理不尽ですよね…。
犯人は「殺人すれば刑務所に入れる」とか言ってたみたいですが、刑務所に入りたいだけなら何も人を殺さなくても…って思いました。
軽犯罪だからってしていいわけはありませんが、茨城の事件も岡山の事件も最も最低な事件だと思いました。

No.13 08/03/26 23:29
お礼

>> 6 お父さんを心配できる優しい方ですね とても悲しい事件でしたね… レスありがとうございます。
父に何かあったと思ったとき、初めて心配しました…。
情けないです。
家族の大切さを痛感した事件です。

No.14 08/03/26 23:34
お礼

>> 7 主さん、大丈夫だよ。動揺しちゃうよね…かわいそうに。でも大丈夫だからね…。今夜ゆっくり休めますように。 夕刊に犯人の卒業文集が出てましたが… レスありがとうございます。
優しいお言葉、すごく安心しました。
今日はちゃんと休むようにしますね。

文集の話は初めて知りました…。
大学に行きたがってたって報道されてたので、てっきり勉強はできる人だと思ってました。
でも、もし勉強できたら勉強できたで「勉強ばかりする人間は必要ない」みたいな風潮になってしまうんですよね…。
私はそれなりに勉強を頑張ってきた方なので、そういう言われ方もちょっと悲しいんですけどね。
でも、本当に論ずるべきことは「勉強してる=ダメ人間」か否かより、「家族や友人といかにふれ合うか」だと思いました。
難しい問題です。

No.15 08/03/27 00:28
通行人15 ( 20代 ♀ )

なんででしょうかね…ほんと怖い世の中です😔子供をちゃんと叱る人がいなくなったからかなぁと思います。親も怒らない、学校の先生も親が言いがかりつけると面倒だから、下手に怒れない… なんか本当に自分達さえ良ければいいって考えの人が増えたなって悲しいです😥

No.16 08/03/27 00:50
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

ニュースを見て腹立つどころか、悲しくなりました。「誰でも良かった」「人を殺せば刑務所に入れる」そんな単純な理由で大事な命が奪われた…。私が親族だったら、面会と偽って犯人をメッタメッタに刺していると思います(表現が悪くてすいません)
刑務所=国から守られる安全な場所(一日3食もらえる)
少年はそこに入る願いを叶えた。ただそれだけの為に…。
少年は自分の思いを遂げて、反省の言葉が無いみたいですから、簡単に安楽な刑務所に入れるより、網走みたいな刑務所に追いやるべきだと思います。

No.17 08/03/27 01:10
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

本当にこんなバカな話しありません
命を無駄にされた被害者の方 そして残されたご家族の無念は計り知ることはできません

毎日楽しいことばかりじゃありません
生きることは簡単じゃない
それが当たり前なのに

本当にくやしくて やりきれない事件です

No.18 08/03/27 01:14
匿名希望18 ( ♀ )

私はホームで電車を待っているときには、後ろから突き飛ばされたら怖いなと常々思っていたので、いつも少し後ろに下がって電車を待っていました。
人を突き落とすそんな馬鹿な人間いるはずがない、自分考えすぎ!と思いながら…
でも現実に事件が起こってしまったんですね…
毎日毎日殺人事件が報道される怖い世の中になってしまいました(T_T)

No.19 08/03/27 06:32
通行人19 ( ♂ )

加害者の 極刑を望みます。
ああいう、悪の人間は 一人づつでも この世から 消していくしかないだろうね。
それが 私達 生きている人間の 出来ることです。

No.20 08/03/27 07:53
悩める人20 ( ♀ )

どうしたらその様な子になってしまうんですかね、ニュース見る度に悲しくなります。遺族の方の心情思うと言葉がないです。私の心配性がますます酷くなります。被害者の方の御冥福をお祈りいたします。

No.21 08/03/27 12:52
匿名希望21 ( ♂ )

よかったな😭
まあゆとりは関係ないよ、俺達の世代は(20代)ヤンキー、チーマー、ギャング、最悪だった。まだあんたら十代のゆとり世代のおほうがましだよ😉

No.22 08/03/27 15:34
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

今回の事件とゆとり教育は関係無いと思う。

No.23 08/03/27 18:04
匿名希望23 

お父様がご無事で本当によかったですね。
少年のように実行に移すまではいかないけど、頭で考えている人はたぶん他にもいると思います。少年が特異だったから起こったと考えるのは危険で、背景には今の世の中の問題点がたくさん絡み合って蓄積された結果なのではないでしょうか?とくに心の触れ合いと想像力の欠如、精神力の弱さが大きな原因になっていると思います。一見親子関係が密だったかのように思われますが、実際には遠慮のあった関係で、本音で語り合う事ができなかったんでしょう。親さんは愛情を注いでいたつもりでも少年の真に欲していたものではなく的外れだったりしたのではないでしょうか?愛情を注ぐことと甘やかすことは違いますからね。事件を起こした動機については刑務所にいきたかったからという発表ですが、私にはその裏にはもっと深い訴えがあったように思えてなりません。親に対して、今の社会に対して。だからといって少年が犯したことは許されることではありません。私達に今求められていることは事件を通して一人一人が人として大切な事を見落としてないかと自分達の今のあり方を見つめ直すことではないでしょうか?

No.24 08/03/28 14:03
お礼

>> 15 なんででしょうかね…ほんと怖い世の中です😔子供をちゃんと叱る人がいなくなったからかなぁと思います。親も怒らない、学校の先生も親が言いがかりつ… レスありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

叱れない親ってよく言われますよね。
私は叱られてばっかりだったので羨ましかったんですが、良くない面もあるんですね。
難しいです。

No.25 08/03/28 14:05
お礼

>> 16 ニュースを見て腹立つどころか、悲しくなりました。「誰でも良かった」「人を殺せば刑務所に入れる」そんな単純な理由で大事な命が奪われた…。私が親… レスありがとうございます。

ほんとにそうですよね。
寒い刑務所で重労働すればいいのにって思います。
最低はお金がない老人が刑務所に入りたがるというケースもあるらしく、刑務所が「行きたい場所」になるのは変な話です。

No.26 08/03/28 14:06
お礼

>> 17 本当にこんなバカな話しありません 命を無駄にされた被害者の方 そして残されたご家族の無念は計り知ることはできません 毎日楽しいことばかりじ… レスありがとうございます。

そうですよね。
私も結構幸せに生きてきたけど、絶対いつか挫折しますよね。
忍耐力って大切だと思いました。

No.27 08/03/28 14:08
お礼

>> 18 私はホームで電車を待っているときには、後ろから突き飛ばされたら怖いなと常々思っていたので、いつも少し後ろに下がって電車を待っていました。 人… レスありがとうございます。

「もしも」が現実になってしまいましたね…。
突き落とされなくても刺されるかもしれないし、防弾チョッキみたいなのを着て歩きたい気分になってしまいます…。

No.28 08/03/28 14:10
お礼

>> 19 加害者の 極刑を望みます。 ああいう、悪の人間は 一人づつでも この世から 消していくしかないだろうね。 それが 私達 生きている人間の… レスありがとうございます。

極刑にはならないんでしょうね…。
でも、一生刑務所でつらい思いしてほしいです。

No.29 08/03/28 14:11
お礼

>> 20 どうしたらその様な子になってしまうんですかね、ニュース見る度に悲しくなります。遺族の方の心情思うと言葉がないです。私の心配性がますます酷くな… レスありがとうございます。
問題がなかったコがそんなふうになってしまうんだから、どうなってるんでしょうね…。
ご冥福をお祈りするしかないです。

No.30 08/03/28 14:12
お礼

>> 21 よかったな😭 まあゆとりは関係ないよ、俺達の世代は(20代)ヤンキー、チーマー、ギャング、最悪だった。まだあんたら十代のゆとり世代のおほうが… レスありがとうございます。
そうなんですか…。
どの時代も問題があるんですね。
その方向性の問題ですかね。

No.31 08/03/28 14:14
お礼

>> 22 今回の事件とゆとり教育は関係無いと思う。 レスありがとうございます。
そうだといいんですが…。
テレビを見てたら「ゆとり教育で道徳教育が減ったからだ」とか言ってる人がたくさんいたので、ちょっと不安になってました。

No.32 08/03/28 14:18
お礼

>> 23 お父様がご無事で本当によかったですね。 少年のように実行に移すまではいかないけど、頭で考えている人はたぶん他にもいると思います。少年が特異だ… レスありがとうございます。
人間ってほんとに難しいですね。
自分が他人を変えてあげるなんておこがましいけれど、家族ならそうはいかないですよね。
なんだか子育てって難しいと思いました。
人間ってみんな違うからいいんですけど…。

No.33 08/03/28 20:48
お礼

さっき、父が県庁職員のアルバムもらってきました。
假谷さんが載ってて涙が出ました…。
ほんとに数日経っても怒りは消えません。
前は悲しかったけど、今はすごい怒りです。
愚痴になってすみませんでした…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧