関連する話題
節約料理とか腹立つ。 主婦です。 主婦がよく最近テレビやsnsなどでバズる節約レシピ。。 あれ、私からしたら、旦那や家族が寛大だから成り立つ。 うちの旦
結婚生活の理想は暖かい家庭を築き、旦那がほっと出来る空間を作り、子供とみんなで楽しく団らんして過ごせるように頑張りたいと思ってました。 しかし現実は旦那に

節約料理得意な方、お願いします🙏

回答8 + お礼9 HIT数 1808 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/04/03 18:46(更新日時)

板違いだったらすみません💦
今週の土曜まで、今ある食材で、乗り切らなければならないのですが、全く思いつきません😱
明日からの、大人二人六食分、皆さんのお知恵をかして下さい🙇

今ある食材は、
パン2枚
豚切り落とし3パック(冷凍)
卵3個
さけるチーズ2切れ
とろけるチーズ10枚
チーズキャンディ1袋(小)
ウインナー1袋
納豆2パック
です。
お米やパスタあります。
モバれぴなども見ましたが、材料が少なく、使いこなせませんでした😢
皆さんよろしくお願いします🙇

タグ

No.620247 08/04/02 17:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/02 17:45
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

豚を甘辛く煮て豚丼。
ウインナーとチーズで、ケチャップピラフ。納豆スパゲティー。等どうですか?
野菜はないの?

No.2 08/04/02 17:54
匿名希望2 

野菜ないの?
たまねぎとか・・・
あったら、ウィンナーとたまねぎと卵でオムライス。

豚肉でチーズを巻いてカツ。

No.3 08/04/02 18:04
お礼

>> 1 豚を甘辛く煮て豚丼。 ウインナーとチーズで、ケチャップピラフ。納豆スパゲティー。等どうですか? 野菜はないの? ありがとうございます😺
野菜ないんです😭
せめて玉ねぎ、ジャガイモ、人参あれば、カレーを作るんですが…
ウインナーとチーズでケチャップピラフは美味しそうですね⭐
よければレシピ教えて下さい🙇

No.4 08/04/02 18:06
お礼

>> 2 野菜ないの? たまねぎとか・・・ あったら、ウィンナーとたまねぎと卵でオムライス。 豚肉でチーズを巻いてカツ。 ありがとうございます😺
野菜ないんです…何にも😭
チーズ豚肉巻きカツ、美味しそうですね🎵
頑張ります⭐

No.5 08/04/02 18:21
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

ウインナーを輪切り、チーズを細かく切ってご飯を一緒に炒め、ケチャップで味付けするだけです😊
うすやきタマゴで巻くとオムライス。

No.6 08/04/02 18:28
お礼

>> 5 レシピありがとうございます🎵
作ってみます⭐

No.7 08/04/02 18:41
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

食パンにケチャップ塗ってとろけるチーズに輪切りウインナーでピザトースト。
ウインナーとパスタをケチャップで味付けした後に目玉焼きを乗せる。
納豆パスタも美味しいです。

No.8 08/04/02 18:45
お礼

>> 7 ありがとうございます⭐
ピザトーストは朝ご飯にいいですね🎵
パスタも美味しそうです。

No.9 08/04/02 19:59
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

小麦粉とかマーガリンまたはバターとかも無いですか?

No.10 08/04/02 20:01
お礼

>> 9 バターはないですが、小麦粉とマーガリンはあります🎵

No.11 08/04/02 20:39
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

再です。

1つ目です。
茹で上がったパスタに、マーガリンを絡めて塩コショウして、とろけるチーズをちぎってまぜて出来上がり。

2つ目です。
小麦粉を耳たぶ位の硬さにコネて、薄く広げて、チーズを手前側に乗せて塩コショウして、クルクル巻く。そうすると、1本の棒状になります。それを端からクルクルして、渦巻き状の円にして、フライパンで、両面を焼いて出来上がりです。

No.12 08/04/02 20:44
お礼

>> 11 ありがとうございます⭐
ひとつ目にウインナー輪切り混ぜても美味しそうですね🎵
二つ目は朝ご飯に良さそうですね🎵

No.13 08/04/02 21:52
のほほん ( 40代 ♀ 0rrpc )

田舎なら、この時期、つくしをとってきて、天ぷらや佃煮なんかが美味しい季節だけど。

No.14 08/04/03 08:46
お礼

>> 13 ありがとうございます⭐
お礼遅くなり、すみません🙇
つくしですか…食べれるんですね😲
食べごろの大きさとかあるんでしょうか??

No.15 08/04/03 18:40
のほほん ( 40代 ♀ 0rrpc )

摘んでみて、水気のあるものがいいです。先とはかまはは食べなくて、茎の部分を良く洗って調理します。火を通すと、ほんのり赤くなって、赤いもやしみたいです。そこそこ美味しいですよ。摘んですぐ、水洗いして下さいね。

No.16 08/04/03 18:43
お礼

>> 15 ありがとうございます🎵
明日、つくしを探しに行ってみます🍀

No.17 08/04/03 18:46
お礼

皆さんに教えていただいた料理で、なんとか1日終了です☺
明日の三食も、教えていただいたもので、乗り越えられそうです。
ありがとうございます。
これで閉鎖致します。
本当にありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧