注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

何かプレゼントするべき❓

回答1 + お礼1 HIT数 806 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/03/31 21:30(更新日時)

子供が保育園でお世話になっております😃担任の先生は二人いて、今日付けで一人は結婚退職、もう一人は違うクラスに移られます💦こういう場合、何かプレゼントした方がいいのでしょうか❓他のお子さんも見てると思うので、うちだけそういうことしていいのか迷います😔特に親しいママさんもおらず相談することもできません⤵みなさんならどうされますか❓

タグ

No.628232 08/03/31 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/31 15:33
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

息子の担任の先生が7年間いた保育所を転勤してしまいます。私たちは先生にクラスで一人200円集めてプレゼント一つ渡します。
個人でされるならプレゼントよりお手紙を渡した方が感謝の気持ちが届くと思いますよ。

No.2 08/03/31 21:30
お礼

>> 1 お手紙ですか‼考えもしませんでした💦ありがとうございます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧