関連する話題
人はなぜ付き合ったり結婚したりするんでしょうか?そしてその後子供も産んで地獄の蓮桜を生むんでしょうか?
妻が原因で不妊なのですが、離婚したいです。 私は子供が欲しくて結婚しました。 ただ最近自然妊娠しないので検査に行ったら私の方は問題なく、妻の方に排卵障害があるら
デキ婚で職場に迷惑がかかるって具体的にどういう場合なのでしょうか? ビックリするくらいで既婚者の妊娠と対応って変わらないと思うのですが。 結婚したってすぐ妊

知的障害:結婚と出産

回答22 + お礼22 HIT数 11485 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
08/05/05 23:19(更新日時)

知的障害者同士で結婚し、出産した場合、子供は健常者・知的障害者どちらが生まれる可能性が高いのでしょうか?
またそういった医学的統計など出ているのでしょうか?

ドラマ「だいすき‼」を見ていて、疑問に思いました🙇
批判中傷なしで、お願いします🙇🙇

No.637101 08/05/05 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/05 20:52
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

批判中傷なし、っていうのは主さんに対して?すごく不快な質問です。確率、統計を主さんが知ってなんになるんですか?最低

No.2 08/05/05 21:09
お礼

>> 1 何が最低ですか?疑問を持つことは悪いことですか?

No.3 08/05/05 21:22
匿名希望3 

病院で聞いてみたらどうですか?

No.4 08/05/05 21:31
お礼

>> 3 病院に行く機会がないので、こちらで聞きました。

ドラマの「だいすき‼」についてのコメントで、「知的障害者同士の子供が健常者なはずがない」って書き込みを見て、そんなことはないよっていう書き込みができたらと思い、統計などがあればいいなと思って質問したのですが。。。😢
病院で聞くしかないようですね。。

No.5 08/05/05 21:32
通行人5 ( 30代 ♂ )

五分五分だと思います。

No.6 08/05/05 21:42
お礼

>> 5 そうなんですか💦💦❓全く知識がないので😢けど、やはり正確な統計などないですよね。。。

No.7 08/05/05 21:43
通行人7 ( ♀ )

医学的な事はわかりませんが、知的障害は染色体(遺伝子)の問題といいますよね。

この件は特殊なケースだから、ご自身で病院に行くなりネットで調べるのが正当なやり方のような気がします。

あと主さんのお礼レスが気になります。レスをした方に突っ掛かってません❓


きちんと「ありがとうございます」と言う単語ぐらい入れましょうよ。

No.8 08/05/05 21:55
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

統計をとるには少なくとも2000例(統計学的に)必要です。障害をお持ちの方と結婚された方々に「お子さんは障害をお持ちですか?」と質問することは失礼ではないですか?医学的ではなく道徳的にです。私は障害者です。きちんとした発声ができません。そして主さんの質問に対し最低だと感じました。けれど今はすごく悲しいです。この質問にとてもキズつきました。何がときかれても説明しようがありません。始めに申し上げればよかったのでしょうか?障害者の意見です、と。

No.9 08/05/05 21:55
通行人7 ( ♀ )

でも、そんな統計を知ってどうするの❓

興味本位で知りたいなら、やめなさい➡①さんは、それを言いたかったじゃない❓

もし興味本位でこのスレを立てたら、知的障害者の方に失礼だし、あなたは無神経だよ☝

  • << 12 すべてのレス見ていただけました?
  • << 14 もう以前にレスしましたが…。 私は、ドラマ「だいすき‼」を批評するサイトで、「知的障害者同士の子供が健常者なはずがない」という多くの書き込みを見ました。そこで、間違った知識を持っている人がたくさんいると感じました。とても悲しくなって、私はその人達に対して書き込みをしたところ、「医学的な統計もないくせにごちゃごちゃ言うな」との書き込みを数多く目にしました。それでここで質問しました。興味本位で聞いたわけではありません。真剣に医学的な統計や説を探していました。

No.10 08/05/05 21:58
お礼

>> 7 医学的な事はわかりませんが、知的障害は染色体(遺伝子)の問題といいますよね。 この件は特殊なケースだから、ご自身で病院に行くなりネットで調… どこがつっかかっていると感じますか?
私は普通に返しましたが💦私はサッパリ分かりません。感じ方の違いではないでしょうか(笑)絵文字をいれるべきですか?
ありがとうございました。

No.11 08/05/05 22:00
お礼

>> 8 統計をとるには少なくとも2000例(統計学的に)必要です。障害をお持ちの方と結婚された方々に「お子さんは障害をお持ちですか?」と質問すること… すべてのレス見ていただけました?

No.12 08/05/05 22:01
お礼

>> 9 でも、そんな統計を知ってどうするの❓ 興味本位で知りたいなら、やめなさい➡①さんは、それを言いたかったじゃない❓ もし興味本位でこのスレ… すべてのレス見ていただけました?

No.13 08/05/05 22:04
通行人7 ( ♀ )

謝罪しなさい☝

健常者だからこそ、弱者に対して思いやりを持つのが筋というもの。

興味本位でスレを立てたら、傷つく人がいる。

主にはモラルがないのか❓学校の道徳の授業で習ったでしょ💢

No.14 08/05/05 22:11
お礼

>> 9 でも、そんな統計を知ってどうするの❓ 興味本位で知りたいなら、やめなさい➡①さんは、それを言いたかったじゃない❓ もし興味本位でこのスレ… もう以前にレスしましたが…。
私は、ドラマ「だいすき‼」を批評するサイトで、「知的障害者同士の子供が健常者なはずがない」という多くの書き込みを見ました。そこで、間違った知識を持っている人がたくさんいると感じました。とても悲しくなって、私はその人達に対して書き込みをしたところ、「医学的な統計もないくせにごちゃごちゃ言うな」との書き込みを数多く目にしました。それでここで質問しました。興味本位で聞いたわけではありません。真剣に医学的な統計や説を探していました。

No.15 08/05/05 22:13
お礼

>> 13 謝罪しなさい☝ 健常者だからこそ、弱者に対して思いやりを持つのが筋というもの。 興味本位でスレを立てたら、傷つく人がいる。 主にはモラ… 興味本位ではないですよ。

No.16 08/05/05 22:13
匿名希望16 ( ♂ )

簡単に割り出せるはずの統計調査が何故今まで行われていないのか、理由を考えれば己と批判されてる理由が解るだろう。

No.17 08/05/05 22:15
通行人17 

全てのレスを読んだ上でレスしてます。

何故、今頃、
『だいすき!』を見て疑問に思った…
なのですか?
時期が大分ズレてると思いますが。

あなたのスレは、障害者ご本人と、障害児をお持ちの親御さんを傷つける、不快に思わせるスレですよ。
そのことに気付きませんか?

No.18 08/05/05 22:15
通行人18 ( 20代 ♀ )

主さんは、悪気なく、スレ立てたのですよね。
知的障がい者同士でも、健常者の赤ちゃんが産まれること、ちゃんと統計とかで理解して、そのコメントに異論を唱えたかったんですよね。

やっぱり病院とか、専門書とかで調べるしかないんじゃないですか。

No.19 08/05/05 22:16
お礼

>> 16 簡単に割り出せるはずの統計調査が何故今まで行われていないのか、理由を考えれば己と批判されてる理由が解るだろう。 簡単に割り出されるんですか?知りませんでした。
ありがとうございました。

No.20 08/05/05 22:18
通行人17 

↑は主さんの14、15のお礼を見る前にレスの文章打ちました。

No.22 08/05/05 22:20
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

1番目と8番目のレスをしたものです。‘感じかたの違い(笑)’そのと通りだと思います。健常者の方と私のように障害のある人間では感じ方が違うと思います。けれど健常者の方もいろいろな考え方があることもわかっているつもりです。好奇の目を向ける方、優しく根気強く接してくださる方、障害をもつ人間の気持を知ろうとしてくれる方、そうでない方…。ただ一つ申し上げたいのは知ろうとする方と、興味本位の方は全く違うということです。後者の方には私のような障害者はご自分よりも一段下だと考えているということです。主さん、わかっていただけないことには慣れています。ですが私は自分の気持や考えを伝えることを普段から努力しています。一人でも多く方にわかってもらいたいんです。長くなりましたが、私の正直な気持ちです。

No.23 08/05/05 22:26
お礼

>> 17 全てのレスを読んだ上でレスしてます。 何故、今頃、 『だいすき!』を見て疑問に思った… なのですか? 時期が大分ズレてると思いますが。 … 時期がずれたらいけませんか?
私は、そういった統計があるのであれば、間違った知識の人達に教えたいと強く思いました。
知的障害を持つだけで、「知的障害者の結婚や出産なんて許されない」という書き込みを多く見ました。
私は、「なぜ?」という疑問ばかりでした。ドラマ「ひまわり」に対しても、「嘘をテレビで流して、美化してる」という書き込みがたくさんあり、そんなことはないってことを主張したいって気持ちばかりでした。いろんなケースがあって、いろんな人がいるってことを証明したかったんです。

No.24 08/05/05 22:27
通行人18 ( 20代 ♀ )

18です。
私は身体障がい者です。
スレ本文だけ読んだら、不快だったけど、主さんのレス読んだら、そういうことだったんだぁって思いました。
私ズレてるのかな💦💦

No.25 08/05/05 22:28
匿名希望25 

ドラマ自体が賛否両論でしたね。


私は統計はとるべきだと思ってます‥と、いうより、おそらく公表してないだけかと。いろいろなケースを数字で把握する統計学も重要だと思っています。

主さんは悪気なくスレたてたんですよね? むしろ擁護の書き込みがしたいから、数字を把握したかったんじゃないですか?

No.26 08/05/05 22:30
お礼

>> 18 主さんは、悪気なく、スレ立てたのですよね。 知的障がい者同士でも、健常者の赤ちゃんが産まれること、ちゃんと統計とかで理解して、そのコメントに… レスを見る限り専門書などないみたいですね。悲しいです。
私はただ少しでも分かってほしかったんですが。言葉足らずが悪いみたいですね…。
ありがとうございました。

No.27 08/05/05 22:33
お礼

>> 22 1番目と8番目のレスをしたものです。‘感じかたの違い(笑)’そのと通りだと思います。健常者の方と私のように障害のある人間では感じ方が違うと思… 私は知ろうとしています。しかし、あなたの中では、興味本位という位置づけになっているようですね…。
悲しいです。

No.28 08/05/05 22:38
お礼

>> 24 18です。 私は身体障がい者です。 スレ本文だけ読んだら、不快だったけど、主さんのレス読んだら、そういうことだったんだぁって思いました。 私… 何度もありがとうございます。
私はスレで詳しく書かなかったのは、逆に批判中傷があるかと思い、書きませんでした。それが言葉足らずで、誤解を多く与えたのかもしれません。
私は、ただ障害の形だって多くあって、間違っているところもあるんだよって伝えたかったから、だから統計などあれば…と思ったんです。
間違えた考えがあるから、知的障害者同士の結婚が反対される元にもなると思ったのです。

No.29 08/05/05 22:40
お礼

>> 25 ドラマ自体が賛否両論でしたね。 私は統計はとるべきだと思ってます‥と、いうより、おそらく公表してないだけかと。いろいろなケースを数字で把… はい、正確に言うとそうです…。
けど、そういった私の思いをスレに書くと、答えをもらえずに批判されるだけだと思い、書きませんでした。
それが逆にいけなかったみたいですね…。

No.30 08/05/05 22:43
匿名希望30 ( 30代 ♀ )

日本の医学ではまだデータ量が少ないので、アメリカの研究発表をご覧になってはいかがですか?
「精神遅滞」で検索をずっと続けていくと日本語で掲載されています。

うちの子重度の知的障害がある為、将来はどうなるのだろうかと気になり検索していて見付ました。
平均寿命よりは短命らしいのですが、親が亡き後に1人ぼっちという可能性は低くなるので、少しだけ安心しました。


上の子のお友達のご両親が聾唖者ですが、お子さんは皆健康に育っています。

発達障害の可能性も1クラスに1人は判明する程確率が高いので、あまり珍しい事でもないんですよ。実際は。

興味を持つのは良い事ですが、今まで以上に人を思い遣って下さいね。

No.31 08/05/05 22:46
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

私の両親は耳と口の不自由な障害者です
障害者2級です
子供は3人いますが皆健常者です😊
主さんの質問と関係あるかはわかりませんが
だから大丈夫なんじゃない?
たぶん。
障害を持って産まれてくるか健康で産まれてくるかはわかりません。
誰も
ただ私みたく
私は長女で生まれた時から体弱く高校生の時に透析になりました
障害1級です
妹と弟はとても健康です
あとから障害者になる人もいますが

No.32 08/05/05 22:47
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さん「知ろうとする」には批判にも耳をかさなければいけないのでは?あたなは批判に対してキチンと答えず、ケンカごしではないですか?何故最低といわれるのか考えましたか?批判以外のスレばかりに応じていては「興味本位」です。多くの意見がある。同じ言葉を異なった感覚で受け止める人がいることを理解すべきです。

No.33 08/05/05 22:53
お礼

>> 30 日本の医学ではまだデータ量が少ないので、アメリカの研究発表をご覧になってはいかがですか? 「精神遅滞」で検索をずっと続けていくと日本語で掲… 私の親戚のおじさんも聾唖者です。
従姉妹は皆元気です。だから余計に気になり、「障害者の子供は、絶対障害者になる」って書き込みが許せずに、そういったデータを探していました。
貴重なお意見ありがとうございます。

No.34 08/05/05 22:54
匿名希望34 ( ♀ )

頭悪いスレ主😪
何故?
どうして?
人の気持ちもわからない優しさもない人間だから自分がしていることがわからないんだよね~(笑)
ほんとどんな育ち方をしたらこんな馬鹿になれるんだろう😤
なぜみんな削除を押さないの?
不快な人をこれ以上増やす必要ありますか?

No.35 08/05/05 22:59
お礼

>> 31 私の両親は耳と口の不自由な障害者です 障害者2級です 子供は3人いますが皆健常者です😊 主さんの質問と関係あるかはわかりませんが だから大丈… 私の親戚のおじは、聾唖者です。
従姉妹は皆元気です。自分の子供は可愛いですよね。
だから子供だって、健常者でも障害者であっても、関係ないと私は考えています。
けど障害者の子供は絶対障害者だと間違って考えている方がたくさんいますよね。それってすごく悲しいことですよね。

No.36 08/05/05 23:01
通行人36 ( 30代 ♀ )

主さんが思っていることを本当に世間の方に伝えたいなら専門書を読んだりして勉強して、きちんとした知識を持つべきでは…?「人から聞いた」などのにわか知識では語れないことだと思います。それほどデリケートな質問だと思うのです。障害のある方を擁護したいとの気持ちから主さんがスレ立てたのは分かりますが、やはり軽々しい…ととられても仕方の無いことかもしれません😢

No.37 08/05/05 23:04
お礼

>> 32 主さん「知ろうとする」には批判にも耳をかさなければいけないのでは?あたなは批判に対してキチンと答えず、ケンカごしではないですか?何故最低とい… 何度も言いますが、どこがケンカごしなのでしょうか…?
私のことを最低と仰るのであれば、それでも私は構いません。
それが貴方の意見ですから。
私は貴方のレスに対して自分なりに答えたつもりです。それでも貴方は答えてないという。では仕方ないじゃないですか…。

No.38 08/05/05 23:05
お礼

>> 34 頭悪いスレ主😪 何故? どうして? 人の気持ちもわからない優しさもない人間だから自分がしていることがわからないんだよね~(笑) ほんとどんな… 不快ですか??
すみません、スルーしてください。
私は真剣に聞いていますので。

No.39 08/05/05 23:07
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

障害者の子供が障害者ではだめですか?私の母も障害者ですが私を生みました。そして私は障害者です。

No.40 08/05/05 23:10
お礼

>> 36 主さんが思っていることを本当に世間の方に伝えたいなら専門書を読んだりして勉強して、きちんとした知識を持つべきでは…?「人から聞いた」などのに… 絶対世間に知らしめたいなどと思っているわけではないんです。
ただ、少しでもデータを持って、そのサイトを見て考えてほしいと考えたんですが…。
考えすぎて、空回りしたようです。
そうですね…デリケートな問題です。分かってはいたんですが、どうしても手掛かりがあればと…躍起になっていました。
すみません。

No.41 08/05/05 23:11
匿名希望41 

知的障害の方同士のはなしではなかったのですか?
身体障害のかたのはなしですか?
ともに障害の原因(遺伝子由来か、また性染色体上か、などいろいろ)によって絶対子供も障害をもつかはかわります。
そのドラマのキャラクターの障害がなにかは知りませんが、知的障害を含めすべての障害をひとくくりにすれば統計の意味ありますか?
人を不快にさせるより自分で専門書をよみ、文献をあさることをしたほうがいいですよ。

No.42 08/05/05 23:11
お礼

>> 39 障害者の子供が障害者ではだめですか?私の母も障害者ですが私を生みました。そして私は障害者です。 だめではないですよ‼
だめなんて私は書きましたか??


私の彼も障害者なのですが、結婚しようと言っています。

もちろん子供も産みたいと私は考えています。

No.43 08/05/05 23:14
お礼

>> 41 知的障害の方同士のはなしではなかったのですか? 身体障害のかたのはなしですか? ともに障害の原因(遺伝子由来か、また性染色体上か、などいろい… 知的障害者同士の話です。
身体障害者と混合されている方が、たくさんいますが…。


専門書は探しましたが、日本のはありませんでした。私の探し方が悪いのかと思ってましたが、表にあまり出ていないようです。
ありがとうございました。

No.44 08/05/05 23:19
お礼

皆さんありがとうございました。

私の言葉足らずの説明で、皆さんを誤解させたようです。

私の彼は知的障害者(軽度)です。また親戚には身体障害者の叔父がいます。それであるサイトの書き込みに対して躍起になって、障害者の方々の統計があればと、探していました。

私のスレで誤解させ、上手く説明できずにすみません。
けど、すごく貴重な意見をたくさん聞けました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧