注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

死にたい

回答10 + お礼1 HIT数 1576 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
08/05/08 17:30(更新日時)

生きるって辛いね。自分は最近2人の友達に別々に会って長く語ったりしたんだけど、自分が愚痴っぽくなってるせいで、そして、心身の体調不良に対する不満の怒りを友達に攻撃的にぶつけたせいで、友達に不快な思いをさせて嫌がられて険悪なムードのまま終わってしまった。

もはや愚痴を吐ける居場所が無い。
誰に話しても解決しない事は分かってるけど、話さないと苦しくて居られないよ。

皆さんにはココロが安心出来る居場所はありますか…?

No.637247 08/05/05 20:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/05 20:55
ジャック7309 ( 20代 ♀ o16Dw )

既婚だから当然家庭を安心出来る場所にしているよ。旦那はおっとり癒し系🐱だしね。

妊娠中で私がササクレた気持ちでいたら胎教に悪い✋

ムシャクシャして当たり散らしたくなるのは分かるけど、やっちまったもんはしゃーないし、落ち着いたらサッサと謝っちゃいな。
時間がたつと謝りづらくなるぞ~

No.2 08/05/06 03:54
通行人2 ( 20代 ♂ )

無いよ。居場所なんて。奇しくも君と同い年。家族の場所にも帰れない。『ダメかよ』ってスレ立てて提行処分になって久々に書き込んでる。何か似てるなって思えてね。空は白んできたよ。今日は晴れらしい

No.3 08/05/06 05:36
匿名希望3 ( ♂ )

似てますね 僕も毎日のストレスを周りに愚痴ってしまい その相手は愚痴るのは仕方ないって言ってくれたけど疲れた顔してました…申し訳ないと思います 今は気をつけてます 休日中で愚痴聞いてくれる人近くにいないし 電話してまでするなんてしたくないし 正直辛いです なので少しでも解決できるよう行動に移してます 何とかしたいです

No.4 08/05/06 05:55
匿名希望4 ( ♂ )

主の友達と同じ経験あり。

悩みに真剣に答えてキレられて、面倒臭いから疎遠に…

甘えたいだけだろ?友達でいる価値なし。一人で解決してみな。そしたら回りの人間にも気配りできる大人に少しはなれるから?

No.5 08/05/06 06:00
匿名希望5 

誰でも自分1人で抱えるのは無理
誰でも愚痴は聞きたくない
でもそれが助けになるならと聞いてくれる人は本当に信頼出来る人
逆に去って行くのは悲しいけど自分に必要のない、相手にも必要のない人

No.6 08/05/06 06:19
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

会うたび毎回
エンドレスの愚痴は
辛いな
たまになら解るが💦

No.7 08/05/06 10:46
通行人7 ( 20代 ♂ )

親友ってやっぱりケンカしちゃうんじゃないかな。それで合わないっとかは考えすぎ・・。牧師とか心で求めても寂しいだけ・・。大切だから話せないこともあるし。はけ口より安らぎの場をもとめたほうがいいようなきがする。

No.8 08/05/06 11:54
匿名希望8 

解決になるかどうか 判らないけど何かペットを飼ったらどうですか蓜私は、つい愚痴を言いたくなったら飼ってるインコに愚痴を聞いてもらってます。丁度いいタイミングで「あっそうなん」って返事してくれますよ。他人に口外しないしね煜一時的だけど、ほっとします俉

No.9 08/05/06 12:26
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

そうですね!8さんのおっしゃるように、他者を介さないと吐き出せないやり方を変えていけばいいのでは…!いきなりは難しいですから少しずつ、主さんの吐き出し法の代替案を自分で自分に提案していかれてみてはいかがですか?例えば日記など「書く(表現する)」ことで気持ちを吐き出す、闘病がテーマの本や映画に、登場人物とご自分とを重ねて感情移入して、涙をいっぱい流す(→溜まったものが涙となって出る)、音楽を聞いて美しい音色やメロディに涙する…辛いときって、涙もろくなりませんか!?私も闘病生活が一番活発に動けるはずの時期、動かなきゃ生活が成り立たない時期と重なってしまい、人には言っても伝えられないほどの辛い時期がありました。私は元々人に話すことでストレス解消ができない性格なので、もっぱら↑のやり方で自分を癒して(癒し切ることは出来ませんが)なんとかいまの自分が在ります。主さんもこれを機に、人に頼る解消法を止め、自分で自分自身を癒す方法を主さんなりに見つけていかれてはいかがですか?お体、どうかお大事に!!そしてご自分もお友達も大切に!!!ご快復をお祈り致します。

No.10 08/05/06 20:28
匿名希望10 

つらいよね?キツイよね?わかる!今、主さんみたいな人ばかりで、かなり多いように思うのですが、俺も、死にたい気持ちあるよ、けど、死ぬのが怖いよ。なんかわからんけど生きてる感じだよ。毎日毎日同じ事しか出来ないのにね。
唯一、生きててよかった事は、大病しなかった事かな?これから先は、わからんが・・・・・・。
失礼しました。

No.11 08/05/08 17:30
お礼

皆さん有難うね。。そう言って頂いてすごく嬉しかったです。
自分も依存が怖いです。友人と関係が悪くなったのも自分が頼りすぎていたせいでした。


今日は1日仕事がお休みでした。ずっと寝てばかりいて明日の仕事の事を考えると辛いです。
でも今は生きている事自体が苦痛になってます。
自分には昔から色んなコンプレックスがあって、それを克服するために、ある職になろうと決意して、その資格試験のために5年以上費やしてきました。それと同時期に精神的な病気にもなり、今日まで色々と乗り越えたけど、1年位前から、今度ばかりは自分の力では乗り越えられない健康上の障害が出てきました。どうする事も出来なくてもう疲れきってます。
情けない話で死ぬ度胸は自分は無いです。
でも本当にどうしようもなくなったらその時こそ自殺しようと決意する事でココロの平穏を保っています。
人の迷惑を考え無いで自殺しようとする自分は、きっと自己中で我が儘な人間なのかもしれないです。



聞いてくれて有難うございました。そしてごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧