注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

肥満になる前に息子を助けたい

回答7 + お礼6 HIT数 1591 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/05/06 09:48(更新日時)

うちの息子8歳、身長130センチ程で体重30キロ程度。見た目は肥満とゆう程ではありませんがガッチリしてます。このままではいけないと思い何か痩せる方法をとってみたいのですが育ち盛りの子供にどうすればいいかわかりません😥どなたか教えていただきませんか?ちなみに、食べ物に好き嫌いはあまりなく野菜も沢山食べます。おかしやジュースはあまり食べません。1日3食、決まった時間に食べ、夜8時以降は食べません。毎日学校の登下校は片道1時間で運動がてらに歩いて通わせてます。他に何すればいいですか?

タグ

No.637303 08/05/05 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/05 21:19
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

初めまして😊
うちの長男10才(小4)、133センチ30キロです‼
主さんとことほぼ同じですが身長と体重のバランス取れてると医者に言われてます🙋
全然気にしなくていいと思いますよ✋

No.2 08/05/05 21:37
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

流行りの雑穀米はどうですか❓カロリーの低い砂糖みたいなものや、脂肪の付きにくい油、減塩醤油や味噌もいいと思います。

No.3 08/05/05 21:50
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

スイミングとか、習い事させるのも一つの方法だと思いますよ😊

No.4 08/05/05 22:04
匿名希望4 ( ♀ )

⚾か⚽チームに放り込む💦
食事は今のままでいいと思います😊

No.5 08/05/05 22:29
お礼

>> 1 初めまして😊 うちの長男10才(小4)、133センチ30キロです‼ 主さんとことほぼ同じですが身長と体重のバランス取れてると医者に言われてま… レスありがとうございます✨お医者さんが言っていたなら問題ないですね。それを聞いて少し安心しました。しかし気を抜けませんね😥今日のお昼でも、お寿司9皿食べました😨私より食べるので心配で仕方ありません。現状維持ですね✊

No.6 08/05/05 22:34
お礼

>> 2 流行りの雑穀米はどうですか❓カロリーの低い砂糖みたいなものや、脂肪の付きにくい油、減塩醤油や味噌もいいと思います。 お返事ありがとうございます🙇やはり調理法や種類に気を使った方がいいですね😥カロリー抑えた食事にすると、どうしても薄味になったりして食べてくれません。けどそんな事言ってられないし…💧旦那のおなかも随分とメタボになってきたので明日から早速実行してみます。

No.7 08/05/05 22:45
通行人7 ( 30代 ♀ )

うちの子も女の子ですがそれ以上ありました😥
きっと水を飲んでも太る体質なんでしょうね
食べる時すぐ飲み込んでませんか?よく噛んで食べるのも大事だと保健婦さんが言っていました

最近は一輪車してお腹がへっこみお尻がしまってきてますよ
うらやましいです(笑)
主人もオデブだったけど小学校から野球始めてみるみる痩せたらしいです

そんなにすごく気にすることはないと思いますよ😊

No.8 08/05/05 22:45
お礼

>> 3 スイミングとか、習い事させるのも一つの方法だと思いますよ😊 スイミングですか…💧色々と子供に聞いてみたのですが習い事は嫌みたいです。今は登下校や授業の体育などで、沢山動きますが夏休みになると怖いです。最近Wiifitを購入し、やらせてます。効果あるのかわかりませんが…ビリーもやってみようかしら😁

No.9 08/05/05 22:52
お礼

>> 4 ⚾か⚽チームに放り込む💦 食事は今のままでいいと思います😊 放り込みですか😂強制ですね✨さらに食欲増したら大変😨それ程動いてくれればいいけど…。次男も沢山食べるし、私ガリガリになってしまう😱ならいいですけどね😁次男はいくら食べてもガリガリです。これも体質でしょうか?

No.10 08/05/05 22:59
お礼

>> 7 うちの子も女の子ですがそれ以上ありました😥 きっと水を飲んでも太る体質なんでしょうね 食べる時すぐ飲み込んでませんか?よく噛んで食べるのも大… そうなんです‼あまり噛まないんです。その上、スピードも早くて😭テレビを見ながらダラダラ食べてたんで「早く食べなさい」と言ってたのが悪影響を与えてしまったようです💦今は「ゆっくり食べなさい」と言ってます。関係のない次男は「早く!言ったり遅く!言ったり、どっちなの?」と生意気言ってますが😁

No.11 08/05/06 00:11
ココmama ( 30代 ♀ 2cDqc )

コンバンワ😃 4姉妹のママです🎵 次女が8歳で身長127㌢で30㌔あるけど見た目ポッチャリしてて可愛いとアタシは思います☺けど決して肥満じゃないし ちゃんと引き締まってるから健康体じゃないかな~❓主さんとこは男の子だしこれから背に取られてく訳だし心配無用😊 ちなみに3女は7歳になるけど食べても太らず21㌔しか💧見た目ガリガリで💧姉妹でも それぞれ体質が違うのにビックリ😲 どうやら次女は母親譲りみたい😂

No.12 08/05/06 08:33
匿名希望12 ( ♀ )

うちの息子は、小さい頃から、たくさん食べるのに痩せてました。
なのに4年生でポッチャリに💦
そんな息子は見たことが無かったので、心配しましたが💦
肥満じゃないし、間食もあまりしないので、今まで通り、たくさん食べさせてました💦 もちろん、夕飯以降は食べさせませんでしたが。

ポッチャリが身長にいった様で、5年生であたしの身長を抜き😲 それに伴い、どんどん痩せてきて、中1の今では、身長170センチ、55キロ、痩せてます😊

4年生は特別、ポッチャリでしたが💧 振り返ってみると、身長が伸びる前は、だいたい少し丸くなってましたね~😊

主さんのお子さんも、大きくなるんじゃないのかな?😉

No.13 08/05/06 09:48
お礼

一括ですみません🙇もう少し様子見てみることにします。もちろん現状維持を心がけ、今まで通り規則正しく食生活を続けていこうと思います。皆さんのレスによると今丁度ぽっちゃりしやすいようなので横じゃなく縦に大きくなるのを祈りながら見守っていきます。食べ盛りの子に食べちゃダメと言うのも酷ですし…。色々なご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧