注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

………

回答8 + お礼6 HIT数 1356 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♂ )
06/04/10 19:20(更新日時)

僕は中③、妹は小⑤。僕が頼みごとをしたりすると、妹は「うるせぇな、お前が自分で行けばいいだろ。」とか言ってきます。それで僕が「兄貴にむかってその口の聞き方はないだろ」と言うと「うっせぇ、だまってろクソ馬鹿野郎、死ね、消えちまえ」と言って来ます。この前、テレビを近くでみてたら妹が帰ってきて「そんなに近くで見てると細い目が余計に細くなるぞ」と言われ「どけよ」と言われたのですがムカついたので拒否したら殴る、蹴るの暴行をされました。
いつもこんな調子です。
でも僕は年下の人間には暴力にふるいたくありません。
どうしたら妹のなかで僕を兄と認めさせる事ができますか?

タグ

No.63797 06/04/09 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/09 22:07
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

注意して聞かなければ平手打ちぐらいならしてもいいんじゃない? 今のうちに教える事教えないと将来何かと大変だよ。 君も兄として時には厳しくならないとね、甘く見られたらますますエスカレートするよ。

No.2 06/04/09 22:07
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

ずるいやり方ですが,言っても聞かないなら弱みを握るしかないでしょうね(ノ_<。)

No.3 06/04/09 22:24
通行人3 ( 10代 ♀ )

年下だヵらって言ってる場合じゃないと思いますょ…
今のうちにちゃんと教育しないと駄目な大人になりますょ…。。
時には厳しくしないとこのまま言われっぱなしですよ??
言う事聞かないようなら殴るまでヮいきませんが…平手打ちでもしましょう。
あたしの妹も主さんと同じような言葉遣いをするので、普通に叩いてます。それでも聞かない場合親に任せるか、外に放り出すか…
いろいろしてます。
けっこう効き目ヮありますね(^_^;)
いつも泣きながらもうしません…とヵ叫んでますが許しません…。あたしの場合ですが。
親に協力してもらってヮどうでしょうか???
今のうちに直さないと、言われっぱなしだと主さんもストレス溜ると思いますヵら。。。

No.4 06/04/09 23:45
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

あたしにも二人の妹(中1・高1)がいます。中1の妹ゎあまり言うことを聞かないので口で言ってもダメな時ゎ殴りますょ(>_<)高1の妹ゎ中1の妹にナメられてますがあたしにゎあまり歯向かってきませんょf^_^;時にゎ手を出してもいいと思いますょ☆家以外でもそのょぉな態度だと後々大変ですしね(>_<)

No.5 06/04/10 02:43
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

優しいお兄さんで良いと思いますよ笑、口の聞き方はある程度大人になって、好きな人でもできれば徐々に直るでしょう。直らなくても、困るのはお兄さんじゃない。不快なら相手にせず、距離を置いては?ただ、兄としての威厳なんて、どうでも良いこと。兄として、より、一人の高校生として、勉強でも部活でも頑張って下さい。余裕があったら素敵な恋も、して下さい。素敵なお兄さんになって、妹の態度も変わるかもしれません。

No.6 06/04/10 02:45
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

↑ごめんなさい、まだ中学生ですね。もう世の中四月でした…最近仕事が忙しくて(言い訳)。

No.7 06/04/10 07:14
お礼

>> 1 注意して聞かなければ平手打ちぐらいならしてもいいんじゃない? 今のうちに教える事教えないと将来何かと大変だよ。 君も兄として時には厳しくな… 兄貴として妹の悪化を押さえていきたいと思います。

No.8 06/04/10 07:16
お礼

>> 2 ずるいやり方ですが,言っても聞かないなら弱みを握るしかないでしょうね(ノ_<。) それはいいかもですね。ありがとうございます。

No.9 06/04/10 07:35
お礼

>> 3 年下だヵらって言ってる場合じゃないと思いますょ… 今のうちにちゃんと教育しないと駄目な大人になりますょ…。。 時には厳しくしないとこのまま言… これからは少したたいたりしてみます
ありがとうございます。

No.10 06/04/10 07:36
お礼

>> 4 あたしにも二人の妹(中1・高1)がいます。中1の妹ゎあまり言うことを聞かないので口で言ってもダメな時ゎ殴りますょ(>_<)高1の妹ゎ中1の妹… そうですよね。ありがとうございます。
今後少したたいてみます

No.11 06/04/10 07:38
お礼

>> 5 優しいお兄さんで良いと思いますよ笑、口の聞き方はある程度大人になって、好きな人でもできれば徐々に直るでしょう。直らなくても、困るのはお兄さん… ありがとうございます。そうしてみます。
あとで損するのは妹ですもんね

No.12 06/04/10 12:29
匿名希望12 ( 40代 ♀ )

ご両親は妹さんの悪態は知ってるの?

No.13 06/04/10 17:18
お礼

>> 12 ある程度までは知ってますがさらにひどい事は知りません。
ボクが言ってもしんじてくれないんです

No.14 06/04/10 19:20
通行人14 ( 20代 ♀ )

妹さん反抗期とかじゃなぃかな?私も誰とも話たくない、誰かそばにいるだけでイラ②するって時期あったよ。弟がいるんだけど、毎日そんな感じで暴言の言い合いになって、殴り合いになって…。でも、少し距離をおいてみたら普通になったょ。あたしの場合は大学に通うため家を出たょ。そぅしたら、たまに家に帰って弟と会ったら仲良く笑い合いながら話できるよぅになった(^o^) 家を出ろって事じゃなくて、お互い少しの間接触を少なくしてみたら?全く関わらないでいたら、次また話しにくいだろぅから、少し減らすくらいに。妹さん落ち着いてくれればいいね(^_^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧