注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

楽器について。

回答4 + お礼1 HIT数 492 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
08/04/16 18:24(更新日時)

吹奏楽にはトランペットとかクラリネットありますよね❓
あれって、初心者には音を出す事自体難しいコトなんですか❓
誰か、詳しい方教えて下さい🙇

No.641291 08/04/14 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/14 20:05
通行人1 ( 20代 ♀ )

初心者なんだから初めは難しいに決まってます✋
練習重ねれば全然大丈夫です✋

No.2 08/04/14 20:14
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

あまりに苦しいって事は、何かが間違っている場合が考えられます。
アンブシャーやリードやマウスピースなど、適切な状態になっているかどうか先輩に見てもらいましょう

No.3 08/04/14 20:21
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私は吹奏楽部でホルン担当ですが、高校から始めたんですよ。やっぱり楽器は持たされないで最初マウスピースだけで音出すことから始めましたけど、全然音出ないんですよね💦最初の日は一度も音出なくてマウスピース吹いてただけでした😭初心者が最初から音は出ませんよ、練習すれば大丈夫ですよ😃

No.4 08/04/14 21:19
通行人4 ( 10代 ♀ )

私はトランペットでしたが、初めの頃は直接楽器を吹くのではなく、マウスピースで60秒音出しでしたよ。
後は、ひたすら腹筋背筋ですね。
ちなみに、クラリネットも同様です。
最初から音が出る人はいないので、地道に頑張って下さい。
あと、クラリネットは分かりませんが、トランペットはマウスピースの番号が大きいほど楽に音が出せますよ。

No.5 08/04/16 18:24
お礼

皆さんレスありがとうございます🙇

音は出るのですが、部活で楽器初心者なのは私だけで……。

なんだかすごく不安です⤵⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧