注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

鬱の友人の話

回答3 + お礼1 HIT数 770 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/05/08 13:19(更新日時)

友達がうつ病でよく相談されるけどどうアドバイスしていいか分かりません。薬飲んだり病院も通っているけどなかなか完治しないので定期的に重い話を聞かされます。聞くのがしんどくなる事もあります。どうしたらいいか分かりません😢

タグ

No.641577 08/05/07 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/07 01:54
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

鬱の方には決して、アドバイスや指摘はしないで下さい。本人は、話を聴いて欲しいだけです。

「辛いよ」➡「そうだね。辛いよね…」と同調する言葉を反復で返すだけで楽になります。主さん話は半分聴いてスルーしなさい。でないと主さんが疲れます。

後友人が「死にたい」とか発言したら「何故、そう思うの?私は生きてて欲しい。」と大事に思ってる事を伝えて、引き止めてください。

又鬱が酷い時は、少し距離を置いて付き合う事も大事です。何故なら相手が主さんに依存するからです。

振り回されないようにしましょうね。

No.2 08/05/07 02:04
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございました🙇友達として指摘してあげたくなる事もあるのですがそれはNGですか?あと距離の置き方がよく分かりません。友達は辛くなると家に来て何時間もいます。正直私にも生活のリズムがあるのでそろそろ帰ってほしいなとか 今日は重い話聞きたくないなと思う事もあるのですが断れる雰囲気じゃないです。ここに来るしかないって勢いですがられます。

No.3 08/05/07 02:19
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

鬱でも動けるなら軽いですね。

私は動く事もままならず約束も守れない状態だったから「ヤバい!!」と感じ、自分から友人にメールして「暫く療養します。連絡出来ないです。ごめんなさい。良くなったら連絡します。」とメールし全て断りました。

一人悩んで辛かったけど友人を無くすよりまし!
距離の置き方ですが「私も辛い。でも○○の事は大切に思ってるから、しばらく会う回数を減らして欲しい…」と優しく正直に伝えましょう。

No.4 08/05/08 13:19
匿名希望4 

友達は主さんに依存している状態なので逆ギレする可能性もありますが、距離をおきましょう。レスの人のように相手のことを思いやることを考える人もいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧