注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

嫉妬😠相手は子供😢

回答9 + お礼2 HIT数 3257 あ+ あ-

お助け人( 27 ♀ )
08/04/14 09:23(更新日時)

完全週休2日で彼とは月に二回しか会えません。残りの休みは甥っ子とお出かけ⤵そんな生活が約二年続いています⤵可愛がっているのは分かります。でも…またかっとイライラします。 こんな私は心が狭いでしょうか❓甥っ子と私どっちが大事?的な事いつかいってしまいそうですが 相手は子供… 比べる対象にもならないと言われる事間違いないです。自分自身そんな問いかけもしたくありません。もう少し私との時間をとって欲しい😢 とても悩んでいるので解決方か私に心が狭いよってゆってください🙇

タグ

No.641898 08/04/14 01:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/14 01:59
匿名希望1 ( ♀ )

主さん、本当に心が狭いよ!!💨
むしろ子供を可愛がれる彼なんて素敵じゃないですか!!✨
わがままばっかり言っちゃいけません!!😣







なーんてね、私なんて彼の犬に嫉妬しちゃってますよ😭😭😭(笑)
お互い、心がせまい!でも好きだから仕方ないんだ!!嫉妬しちゃうもんしょうがないさ!!😭
でも絶対、彼にどっちが大事?!なんて言っちゃダメだよ💦
好きだからこそ頑張りましょう👊😭

No.2 08/04/14 02:04
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですよね。はじめの頃は仲慎ましい姿に見とれたり 優しい人って思ってましたが 度が過ぎるな~と 思ってしまって⤵

犬に嫉妬ですか😲
それはちょっと…




なんてね😉
物凄くわかりますよ☺

No.3 08/04/14 02:13
ベキ ( 40代 ♂ OwMpc )

子供好きな彼だと羨ましいですよ😃

No.4 08/04/14 02:19
お礼

>> 3 4:1で甥っ子に時間を費やすんですよ⤵ 子供好きも分かりますが 割合がチョット有り得なくないですか❓

No.5 08/04/14 02:44
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

付き合って2年って事は、そろそろ結婚を…

って思う時期ですよね💧


子供好きなのは良いけど、せめて2日間の1日位は主さんと会う時間を作ってほしいですよね⤵


付き合い始めた頃からそうなんですか?
さりげなく『私も甥っ子さんに会ってみたいなぁ~』
って言ってみるとか?
彼と一緒に居られるし結婚を意識しているなら、親戚付き合いもあるし、一緒に遊びに行くのもありかと…

No.6 08/04/14 02:50
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私は既婚者で不妊なのでまだ子供いませんが姪っ子ラブです❤❤かわいくて仕方ないです🙈毎日会いたいくらい🙈
特に生まれた時から一緒に育てたりしてると本当にゾッコンです☺
きっと彼氏さんはお子さん大好きなんですね☺
結婚して子供できたら絶対イイパパですよ☺彼氏さんと結婚考えてないですか❓
子供好きな男の人って結婚願望強い人多いので☺

No.7 08/04/14 07:59
匿名希望7 

うまく結婚に持ち込んで子供を作るのが、一番よいね😊

一度、甥っ子クンと遊ぶ機会を設けて『私も、欲しいな⤴あんなカワイイ子💖』と言ってみたら?

No.8 08/04/14 08:08
通行人8 ( ♂ )

本当に甥っ子なのかな?
実は実子じゃないの?

No.9 08/04/14 08:18
通行人9 ( 40代 ♂ )

甥っ子とお出かけはいいのですが、ちょっと疑問が…?
甥の両親はその時は何をしてるの?
たまに会っている位なら理解出来ますが、少し多すぎると思います。
素直に子供が好きならまずは自分の子供を欲しがると思うのですが…?
ひねくれた考えですみません。

No.10 08/04/14 08:33
匿名希望10 ( 40代 ♀ )

甥っ子って何歳ですか❓甥が小学校高学年になればそんなに出かけなくなりますから、一生のことではないですよ。
でもその甥が実のお姉さんか実のお兄さんの子供かわからないけれど、その相手である配偶者は彼を鬱陶しく思わないんでしょうか。
親子で過ごしたいのにいつも叔父さん(彼)が連れ回してるみたいにならないのかなぁ。
その甥のお父さんが日曜日がお休みじゃない仕事をしているため、頼まれて日曜日にいろいろ連れていってあげてるのかな?それなら許してあげましょう。一生のことではないし。

No.11 08/04/14 09:23
匿名希望11 ( ♀ )

分かります…😢同じ経験あります。
嫉妬という感情より、なんか納得できない不満みたいなのが渦巻いてました。
私の場合ですが、彼の姉夫婦の子供(彼の甥姪)で、姉は結婚して一旦家を出たのに、夫婦で戻ってきて(旦那は自由業でマスオさん状態)、彼が実家に帰ったときなどは、両親がいるのに彼が甥姪をお風呂に入れたり、休みの日に遊園地やデパートに連れていったり、高額なおもちゃを買ってあげたり(小2にPS3とか)していたので、彼というより姉夫婦がすごくズボラで嫌でした。
主さんの彼の状況は分かりませんが、休日のたびに「今日も子守りなんだ、ゴメン」って言われるのはちょっと嫌でしたね。
「お姉さんは?」って聞いたら「旦那と寝てる」とか「旦那とデートだって」とか言われるので、子育てに弟を当てにするなよ!と思ってました。

いろんな家庭がありますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧