注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

回復したのかな…?

回答1 + お礼0 HIT数 507 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
06/04/10 23:04(更新日時)

私は、プライベートや仕事の悩みが重なり、動悸やめまいがするようになったので、心療内科を受診したら「うつ病」と診断されました。処方された薬は、あまり効き目が無くて、副作用で一日中眠くて、だるくて仕方が無かったのですが、服用を止めたら眠気も無くなって、なんだかとても気分が良いです。これは、回復した証拠なのでしょうか?それとも、一時的なものでしょうか?副作用は、イヤだけど薬は続けてなきゃダメでしょうか?

タグ

No.64900 06/04/10 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/04/10 23:04
匿名希望1 ( ♀ )

どのくらい飲んでいたのかが分かりませんが、医師の許可無く薬を止めるのは、いいとは思いません。素人判断ほど怖いものはありません。私がまさにそうでした。飲んだり止めたり…病院も軽くなれば行かずに普通の人のフリしてました。症状が止まらなくなると駆け込み寺の様に都合よく助けを求めました。何年たっても鬱から逃げ出す事は出来ませんでした。ついには家族を巻き込み親族までもに迷惑をかけました。こんな私みたいな二の舞いにはなって欲しくありません。どうか素人判断を止めて下さい。お願いします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧