注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

モラハラ被害受けた人

回答8 + お礼4 HIT数 2217 あ+ あ-

ティナ( 25 ♀ iJYn )
06/01/10 15:24(更新日時)

私は旦那の家族からモラハラを受けました。義父 義姉は自己愛が強く、私に攻撃を与えてきます。他の家族は自分の身を守るのに必死なのか庇ってくれません。以前義理弟嫁が被害にあった時は私は彼女を守りましたが彼女は私を守るどころか一緒にモラハラを楽しんでいます。旦那はとても優しいのが救いですが彼と一緒にいる事で逃げる事ができません。モラハラにあってる方はどう対処してますか?時々 子供も旦那もおいて死にたくなります。

タグ

No.6596 06/01/10 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/10 01:22
通行人 ( 30代 ♀ )

無知でごめんなさい。モラハラって何か解らないのでf^_^;教えてくれると嬉しいです。

No.2 06/01/10 01:23
匿名希望 ( 10代 ♀ )

あのぉモラハラって?

No.3 06/01/10 01:45
お礼

モラハラとはモラルハラスメントの事でわかりやすく言うと、精神的嫌がらせです。 うちの場合は 言っても無い事を言ったと周囲の人間に言いふらし、みんなで嫌がらせをしてきます。加害者の多くは外面がいいので周囲は被害者のほうが悪いと思い込んでしまったりするのでなかなか被害をわかってもらえません。

No.4 06/01/10 01:46
匿名希望 ( 20代 ♀ )

わたしもモラハラって知らないけど、主さんの事が心配。
死ぬなんて考えちゃイケナイよ!負けになるよ。旦那さんに相談した?

No.5 06/01/10 01:57
通行人 ( 30代 ♀ )

教えてくれてありがとうございますm(_ _)m旦那さんの両親と一緒に住んでいるのでしょうか?だとしたら、離れて暮らすことは出来ないのかな?

No.6 06/01/10 02:04
お礼

旦那の家族とは別居ですが徒歩5分の所です。直接 会うことは殆どありませんが先程書いた通り周囲を巻き込んでの嫌がらせですから、知人や友人、近所の方と合う度に何かと言われます。例えば私が姑に早く死ね!と言っていたなど言われ 酷い嫁だと村八分に近い扱いです。もちろん早く死ねなんて言った事はありません。

No.7 06/01/10 02:17
通行人 ( 30代 ♀ )

なんじゃそりゃ(-"-;)と言うのが正直な感想です。周囲の人も言ってもわかってくれないなら、楽しんでいるだけなんでしょうね。
相手にしない、言わせたい人には言わせておいて、何を言われても動じない。毅然とした態度を持ち続ければ、少しは治まるのでは?旦那さんは貴方のことを信じてくれているんですよね?

No.8 06/01/10 02:20
匿名希望 ( 20代 ♀ )

歪んだ家庭なんですね。でも一緒に暮らしてないだけマシですよ。まだ救いありますって!
私も頭に来ちゃった。主さん可哀想。
良くデパ地下トイレ脇とかに、そうゆう相談のってくれる広告張ってあるの見たことあるけど。
専門のとこに出向いてみませんか?
話すだけでもスッとしますよね(^^)私達、見方ですからね~

No.9 06/01/10 02:24
お礼

はい。旦那は信じていてくれます。それが救いです。モラハラは加害者の精神的に異常が多いらしく加害者に何か言うのも無駄らしいんです。ストーカーにやめろ!と言っても無駄なのと一緒です。 被害者である自分の心をなんとかしなければならないらしいんですが、近所で孤立してしまってつらいです。

No.10 06/01/10 02:34
通行人 ( 30代 ♀ )

旦那さんが信じてくれているのが一番だよね(*^_^*)
辛い時が続くだろうけど、いつか近所の人にもわかってもらえる日がくるよ。子供さんがいるなら、子供を通しての親の付き合いによってわかってくれる人もいるだろうしね。
とにかく、相手にしない、言わせたい奴には言わせておくのが一番だよ。「負けるが勝ち」だからねd(^-^)!

No.11 06/01/10 03:00
お礼

負けるが勝ち ですか。なんだかその言葉いいですね。今まで私はそんな人間じゃない!とアピールするのに必死でしたが負けを認めて素直に人前で泣いてもいいかな。そのうち誰かがわかってくれるかも。みなさんレスありがとうございました。今回はモラハラについても知ってもらう機会になりましたのでよかったです。誰かモラハラの被害にあってる人がいたら助けてあげて下さいね。

No.12 06/01/10 15:24
匿名希望 ( 20代 ♀ )

主さん、良い人だから大丈夫ですょ(^・^)
辛い事の後には、幸せな事が沢山待ってます☆ 負けるが勝ち!って言葉カッコイイですね。そういう考え方もあったんですね(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧