見た目で損…??素は根暗なんです(^_^;)

回答1 + お礼0 HIT数 1073 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/05/21 22:54(更新日時)

私は見た目だけの印象だと怖い・性格がキツそう・いっぱい喋りそうとよく言われます。実際の性格は全く違って、めちゃくちゃ気弱い・無口です。

だから初対面の人から話しかけられる事は滅多にありません。私も元々自分から喋るタイプではないのに、何だかちょっと責任を感じ、明るい自分を演じて話しかけてしまいます。

それでまあ、最初のうちは良い感じで仲良くなれそうだなーと思うのですが…

自分を演じるのにも無理が出てきて、だんだん疲れてしまいます。
それで人間関係がしんどくなる事が多いんです。

かと言って、最初から素の自分でいくとかなり印象が悪く、結局しんどいんです。

やっぱり人間見た目で損してる事ってありますよね(^_^;)


1.人間関係がしんどいけど素のままでいく

2.自分がしんどいけど演じたままででいく

3.その他
(何か他の御意見がありましたらお聞かせください。)

どれが良いのでしょうか?是非皆さんからのアドバイスをお願いします。

No.663604 08/05/20 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/21 22:54
通行人1 ( 40代 ♂ )

③総合的に自分自身を表現してみてはいかがでしょうか。

その時の状況に応じて自分自身(思考)を変化させるのです。

例えば、
社会に於いては「演じ」を応用するのです。家庭に於いては「素」を応用するのです。

バランスのとれた心の状態であれば、気持ちのよい疲れしか残りません。

私の場合、
社会に於いては、映画俳優のシルベスタースタローンさんの特に「ロッキー」を演じています。

家庭に於いては、「素」ですよ。料理に使う「酢」も大好き`∀´

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧