注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

連絡の頻度

回答10 + お礼1 HIT数 1318 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
08/05/24 05:17(更新日時)

彼女とはちょっとした遠距離なんですが。 それで最近あまり彼女が連絡をしないんです。オレ的には、会社終わったらメール欲しいし、寮に帰ったら連絡ほしいわけです。 しかし彼女は会社終わったあと、友達とご飯たべに行って、なんの連絡もないまま夜中に帰ったよと連絡きたり、逆にいま仕事終わって飯食べ行くといったまま連絡来なかったり。 別に浮気とかはしてないようなんですが、オレ的にはただでさえ友達とご飯食べてる時は連絡しないんだから、仕事終わったと帰った。ご飯食べいくなら食べにいくくらいの連絡が欲しいわけです。 けどそれを彼女に言うと、友達優先だから、連絡できない。イヤイヤ、飯食うぐらい言えるでしょと言っても、友達いるし運転してるからできない。なおさらご飯食べはじめたら連絡できないといいます。んで、夜帰ったらメールするの忘れて寝ちゃうといいます。 どう思いますか?オレが気にしすぎでしょうか? オレ的には飯くい行く、ぐらいのメールをしないのは、友達優先とか以前に、結局めんどくさがって、やってないんじゃないかと思ってしまいます。 それともオレが連絡しろって、言い過ぎなんでしょうか?

No.667707 08/05/23 07:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/23 07:57
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

男だったら、女の子が夜外にいるのは心配になりますよね💦最低限のメールしか要求してないのに応えてくれない彼女が悪いと私は思います。何故、仕事終わってからと家に帰ってからの連絡をしないのか分かりません。主さんが心配に思う気持ちを理解していないのでしょう。

No.2 08/05/23 08:04
匿名希望2 ( ♀ )

気持ちは分かるけど…いちいち今帰ったとかごはん食べに行くとかってメールを強要されるとちょっと反発しちゃうかも😥
行動監視されてるみたいでヤだな~。
と言いつつ、あたしは主さんの彼女と同じことしてるのでちょっと反省😭

No.3 08/05/23 10:20
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

仕事いくとか、仕事から帰るとか、毎日同じ繰り返しなんだから、正直連絡する必要ないと私は思う。

そんなのをイチイチ心配していたら、絶対恋愛できないよ。

事故にあうかもしれなくても、報告したからって事故にあわないわけでもないし、あったらあったで、どこからか連絡はくるもの。

そんなの気にしてたらキリないじゃん。

ご飯だってさ、人づきあいなんだし、ご飯行くっていったらその間連絡ないのは普通。遅く帰れば連絡するのはなぁと思ったり、お風呂とか済ませたらしようと思っても忘れたり、普通にあることじゃん。

連絡って、通じあうためだよね。でも主さんが今要求してるのは、通じあう目的ではなく、完全に彼女の生活を支配してるようなものだよ。

No.4 08/05/23 10:29
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

あなたは5を求め、彼女は2で良いと思ってる…この3の気持ちのズレや価値観のズレはデカイと思います。

価値観の合う女性探したらいかがですか?
それが無理なら諦めるしかないんじゃない?

No.5 08/05/23 10:36
通行人5 ( 10代 ♀ )

匿名希望2さん、匿名希望3さんと同意見です。
主さんの気持ちも分からなくはありませんが、結局彼女は連絡する必要はないと思っているのだと思います。なので結局主さんが心配していようと、彼女さんにとってはそれは押し付け(の要素が含まれている)になってしまうのではないでしょうか。
本当に心配ならば、(もうすでにされているかもしれませんが)受け身にならずに主さんからこまめに連絡をしてみたらいかがでしょうか。
何にせよ、押し付けは逆効果ですね。主さんは押し付けずに、影で支えられる存在でいられたらいいですね。

No.6 08/05/23 11:00
通行人6 ( 30代 ♀ )

ちょっと干渉しすぎだと思います。

No.7 08/05/23 11:17
通行人7 ( 20代 ♀ )

心配する気持ちわからないでもないですが干渉しすぎではないですか?連絡こなかったらまたいつものか位で受け止めて彼女から連絡きてもそのことにはふれず引いてみてはどうでしょう?

No.8 08/05/23 15:30
悩める人8 ( 20代 ♂ )

主さんの気持ち痛いくらい分かります👍僕もホント一緒😊遠距離でなかなか会えないのに彼女はメールや電話をそんなにしなくてもって感じです😭心配になりますよね😔でも、これは僕らが受け入れるしかないみたい😩僕も毎日毎日心配だから、誰かに対処方法を教わりたいものです😱

No.9 08/05/23 17:14
匿名希望9 ( ♀ )

細かく干渉されたらウザいです

No.10 08/05/23 20:19
匿名希望2 ( ♀ )

主さんはメールをこまめに送ってるのかな❓それでも返事来ないんだったら理由をちょっと考えちゃうかも😔

No.11 08/05/24 05:17
お礼

皆さんありがとうございます❗
ちょっと難しいけど、そんな深く考えず、そこまで連絡を気にしないようにしてみます😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧