注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

就活しながらのバイトで

回答2 + お礼1 HIT数 672 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/05/29 13:31(更新日時)

私は定職を探しながら登録制のバイトをしていますが、今の派遣会社で困っています。
まず派遣先が少なく、交通費は遠くても全額自腹。
集合時間やメンバーの遅刻を間違えて教える、等。
でも仕事も一生懸命やるからヘトヘトです。

就職早く決まると良いけど、新卒とうに過ぎているし、職歴にも自信ないからなかなか決まらないんだと思います(ToT)
で、派遣会社を変えるか、短期OKのバイトを探すか迷っています。
皆さんはどちらがいいと思いますか?経済的に自立するには。

長文失礼しました。

タグ

No.67935 06/05/29 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/29 02:07
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

長期の派遣はどうですか?希望すれば数年働ける会社紹介してくれます。主さんがどこにお住まいかわかりませんが、都内だと平均時給も1500円位、短期バイトよりは高いと思います。私は手取り20~24もらってました。もちろんこれはキャリアになるので、そのキャリアを生かし派遣やりながら正社員の仕事探すということも出来ます。職探し頑張って下さい!

No.2 06/05/29 12:28
じゅん ( 20代 ♂ 9Ieo )

派遣社員から仕事出来る人は正社員なれる派遣会社ありますよ。探してみるといいですよ。

No.3 06/05/29 13:31
お礼

派遣の社員、やったことがあります。
そこの会社だけかもしれませんが、ひどい経験をしました。
私のミスで派遣先の上司がキレて、もう帰れと云われ、ひたすらあやまったのですが次の日、今日からもうこないでと言われ、
派遣会社からは、給料払いたくない、どうしても払えと言うなら損害賠償だとおどされました。
私の仕事選びの間違いや、世間知らずで至らないところも沢山ありましたが、
突然の解雇や脅しまがいのことをされて、派遣社員はこわくてできません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧