注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
好きな人に振られました。 告白したら、 ごめんなさい それはできないと 言われました。
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

刑事告訴と損害賠償を受けそうです!

回答7 + お礼1 HIT数 1951 あ+ あ-

何でもおじさん( 46 ♂ MYopc )
08/07/02 23:43(更新日時)

どなたかご意見を下さい。実は私の家内が以前勤務していたスーパーで不正にレジを操作して金券を不正取得した為に、責任をとって退職しました。その後、金券の不正取得が更に発見され、今朝スーパーの本部の人から連絡があり、今週の土曜日に市内の店(家内が実際に働いていた店)に同伴して行く事になりました。(来なければ家内を刑事告訴すると言われています)本人が損害賠償を言われる事は十分覚悟しています。この上、更に刑事告訴を受ける事になれば、1.本人の今後の就職活動に大な影響がある。(再就職が出来なくなる)2.私が現在パート勤務している会社に入社の際、会社に提出した身元保証書の身元保証人を家内にしているので、私は会社を退職しなければならない。3.この事実は家内と自分しか知らないので、身内にばれたら即刻離婚させられる。4.損害賠償を請求されても家内は再就職していないので、一括で支払う事が出来ない。5.私は現在自治会長を務めているので、責任を取って会長職を辞任しなければならない6.また、住んでいる自治会を出て引っ越ししなければならない。以上の点について、アドバイスをお願いします。なお身元保証人はいません。

No.685485 08/07/02 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/02 21:38
通行人1 ( ♂ )

身から出た錆び
全て受け入れたら

犯罪を犯したんだから刑事告発去れないだけましと思ったら

No.2 08/07/02 21:39
通行人2 ( ♂ )

①社会的制裁です。

②身元保証人の犯罪とあなたの勤務先との関連はありませんが。
 勤続何年ですか?

③ご夫婦二人の問題です。

④奥さんと会社との話し合いです。

⑤充分考えられる選択肢の一つです。

⑥何とも言えません。

No.3 08/07/02 21:58
匿名希望3 ( ♀ )

それで奥さんはまた再就職するつもりですか❓無理でしょう。また横領しますよ、身内にバレて離婚させられる→その年なら親戚を納得させるくらいの話術ありますよね❓2人の問題だけど奥さん逮捕されてもやってけます❓

No.4 08/07/02 22:04
通行人4 ( 40代 )

市内のスーパーとの事ですね。同じ町内で同じスーパーで働く人も居るのではないですか。人の口に戸は立てられないと言います。主のスレだけで推測すると、人の噂になるのは避けられないと思います。これは刑事訴追とは無関係ではないですか。従って、引っ越し、会長辞任もやむ無しと思います。離婚については、親族へ勤務地云々等、巧く説明できる口実が作れれば回避できるし、ダメでも主が親族と縁切る覚悟なら無視出来ますよね。残る保証人ですが、刑事訴追を受けなければ大丈夫との事ですから、土下座して謝罪、借金してでも一括弁済し、刑事訴追にならないようお願いするだけしかないでしょう。最初に発覚した時に全て白状していた方が良かったですね。最初の時に他には無いねくらいは言われたと思いますが後日に余罪発覚した訳ですから、スーパーもかなり硬化している可能性が高いです。主の事情等には考慮しないと思います。全てをやり直す覚悟で臨み、何かが残れば幸運と思うくらいでないと…。厳しいレスに感じるかもしれませんが甘口はかえって、酷い結果になると思い、このようなレスになりました。奥様をいたわって頂けると嬉しく思います。

No.5 08/07/02 22:05
通行人5 

まず、確認しますが、
被害者はスーパーで、加害者は奥さんです。
刑事告訴に関係なく、損害賠償する責任がある。
その他の事はスーパーには関係ない事です。

そうしたら、対応は一つしか無いのでは?
まず、損害賠償をするための金策をする。
自分の財産全て処分する覚悟をし、不足するなら親戚などを頼って金策する。
それでも無理なら今いくら弁済でき、残りをどのように支払うのか説明する。
それらの誠意をみせて、初めて刑事告訴しないように”お願い”できるのでは?
直ぐに全額を弁済できたとしても刑事告訴するかしないかは相手(スーパー)次第です。

注意ですが、自治会長の辞職や引越しなどは全く関係ありません。
引越しするなら引越しする費用を弁済に当て、周囲の目に耐えながら生活する覚悟が必要なのでは?
そのような覚悟をしてこそ、相手に”謝罪の気持ち”が伝わる可能性があるのであり、
刑事告訴を猶予してくれる可能性も生まれるのでは?

なお、スーパー側がまだ把握していない不正があるのなら、今のうちに全て告白すること…それも誠意や謝罪の気持ちの表し方です。

No.6 08/07/02 22:22
通行人6 ( 40代 ♀ )

頭下げて、損失は弁償します、十分反省してますから明るみにしないで下さいと、上乗せした金額払って示談してもらうしかないでしょう。

No.7 08/07/02 23:36
匿名希望7 

一括で支払えないなら分割払いの相談してみたらどうでしょう

損害賠償はきちんとしないとね

主さん 自治会の役員とかそんなのどうでもいいじゃないですか
今は 二度と同じ過ちを犯さないように 奥さんの側で支えてあげてください

No.8 08/07/02 23:43
お礼

色々なご意見、ありがとうございます。相手側と誠意を持って臨みます。結果はまたご連絡します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧