注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

仕事ってこんなもん❓

回答5 + お礼0 HIT数 1005 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/06/14 23:13(更新日時)

入社して半年になりますが、いまだにたいした仕事させてもらえません。自分の仕事を終わらせた後は暇でしかたありません。「なにかやることありますか❓」と聞いても「やることなんてそうそうないから」といわれます。仕事はミスしないし、早く片付けられるようになったし、なぜなのかわかりません。今まで早く始めて早く終わらせようとしてましたが、こんな調子じゃ意味無いと思い、この頃はゆっくりやってなるべく仕事してる時間をのばします。やる気ないとみられないようにがんばってたのに。こんなんじゃほんとにやる気ないように思われそう。何もいわれないからいいのかなって思ってますが、こんなんでいいのかなっても思ってしまいます。

タグ

No.691125 08/06/14 12:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/06/14 12:43
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

うらやましぃ…ような…、そうでもないような…

私も今仕事中で今から午後の仕事に行ってきます!


私のほうなら手伝ってもらいたい仕事があるんだけどね。残念。

No.2 08/06/14 12:53
匿名希望2 ( ♂ )

どんな仕事なの?業種は何?現場に出たりはしないの?

No.3 08/06/14 21:12
通行人3 ( ♀ )

手が空いたら掃除したり勉強したりすると良いと思いますよ。

No.4 08/06/14 22:16
匿名希望4 

業務命令だから 素直にとりましょう しかし よく 其の状況で会社 成り立ちますね

No.5 08/06/14 23:13
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

やることあったらすぐやりますんで✋

って声かけて、仕事に関係ありそうな資格とかスキルアップ勉強してはいかがですか?


やることないからってゆっくりやってるときに限ってタイミング悪く追加の声かけられたりとかするかもしれませんよ。
その一回が信用を無くしてしまうかもしれません。

いつでも万全の体制でで待ってみてはいかがですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧