注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

切実に苦しい

回答23 + お礼16 HIT数 4091 あ+ あ-

悩める人( 44 ♂ )
08/06/19 09:56(更新日時)

気が狂いそうです。大学の息子、(たいした大学ではありません)四年前からアニメ、ヒュギア当にはまり、金銭全てつぎ込み仲間から金を借りる始末。(私達が払う)大学に入っても相変わらず、バイトはしてますが、全てアニメ、(萌系、エロス系)に金を使い、携帯電話の料金も言わなきゃ払わない始末。大学も最近休みがち。本人は漫画のフェスタか何か知らないが、友達と出品するためやってるが、大学も行かず、生活するためのルールを守らず、(言っても空返事、嘘だらけ)本当、あれこれどうなんだ 、と聞いても嘘ばかり。本人は家を出てアパートで暮らしたいと言ってますが、あまりにも生活態度が悪いので、ましてやもうすぐ二十歳、縁を切ってもいい位です。一人暮らししたら友達を呼ぶとか言ってなにするか解らないです。
高校の時精神科に連れていった事もあります。(異常なし)
あまりのいい加減さに、こっちが参ってます。夫婦仲も悪くなります。
どなたかアドバイスいただけたら助かります。
お願いします。

No.696552 08/06/17 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 08/06/17 17:32
お礼

>> 1 金銭的な援助を何故なさるのですか? 友達からの借金なんて返す必要性はないでしょ。ただ親御さんが返してくれるから甘えてるだけだし借金返さなけれ… アドバイスありがとうございます。
借りた金を返したことに関しては、息子から誰から借りたか確し、直接私が電し、もう貸さないでくれといいました。

一年分の学費はもう払ってます。
払うにも、生活態度を改めよ の条件で払いました。
いつも嘘なんです。
不良といわれる様じゃなく、ほんと言いたくないがお宅系です。親が言うのもなんですが。
やっぱり縁を切ってほうり投げた方がいいんですかね?
ただ、上手く親を使って(金銭面は別)生活すれば、もっと上手くいくのではと思うんです。

No.6 08/06/17 17:46
お礼

>> 2 家を出たいと言ってるなら放り出したらいい。友達からの借金も主さん夫婦が払う必要ない。息子さんがバイトして返せばいい話。奥さんが厳しくなりきれ… 自分が生んだ子ども、
怒りはしますがやっぱり息子は可愛いんです。私もそうです。 ただ、あまりの嘘に気が狂いそうです。問いただすために聞いても全て嘘、もう私はほとんどよめます。妻はまだ信用するところがあります。そこでけんかになります。
アパートで一人暮らしさせたらもっと悲惨なことにならないか心配です。
やっぱり縁切りか。

No.7 08/06/17 18:00
お礼

>> 3 この事について、息子さんの考えなり、将来の設計など、じっくり話された事はありますか? ただ単にフィギアの収集だけで終わるものなのか、フィギ… 漫画に 関する仕事をしたい と言って ましたが、大変だから止めようとか言ってます 。これは妻から聞いた事で、私ははなしません。

何度も呼び出しこれからの将来の事を考えろ、昼夜逆転の生活を改めよとはいってるんですが、泣きながら何も言いません。
でも夜中(バイト11時終了)パソコン携帯ガチャガチャ私たちが起きる6時頃寝る始末。
これじゃ学校いけません。
ほんとどうしたらいいか。

No.9 08/06/17 18:21
お礼

>> 5 私の弟と似ています。お金をつぎ込むところがちがいますが。結局うちの親も、借金すれば最終的には親が払うの繰り返し。結果落ちるところまで落ちてし… お金の事より、生活態度、精神を改めてもらいたいです。
小学生の頃からADHDぽい所はありました。高校の時に精神科にいき、過去の事を話したけど、異常なしと言われました。脳のつながりをよくする為に整体もいかせたりしました。

ほんと鬱になりそうです。てか、鬱です。

No.12 08/06/17 20:03
お礼

>> 10 皆さんの意見、主さんには届かないようですね…。貴方がそんなだから息子が悪くなるんではないですか?己を振り返ってください。 レスありがとうございます。
突き放そうと思います。
ただ、3さんが具体的な話し合いをしてますか?については何度もしましたが、何も答えません。答えないからこそ前に進まずモヤモヤします。
話し合いの中で、家からでてすきにしろといっても泣きながら何も答えません。あらためての話し合いの時はいつも自分の意思をいいません。
人の意見を聞いてないといいますが、貴方のアドバイスをお願いします。

No.13 08/06/17 20:16
お礼

>> 11 再レスします。 自分の子が可愛いのは当然だし分かる。自分も小二の息子と四歳の娘がいるから。可愛いからこそ今が正念場なんです。主さんは息子さん… そうですね。
突き放そうと思います。
ただ、何回もぶん殴り、蹴りをいれたりもしました。
2さんの文面にあることも何度もいってるんですが、そのときだけです。

時に、私たちを挑発してるのかと思う時もあります。

ほんと何を考えてるのかわかりません。
ほんとは、蹴ったり殴ったりしたくはないんです。

No.16 08/06/17 20:42
お礼

>> 14 家を放り出したからといって縁を切らなくてもいいんですよ。 放り出すのではなく話し合いをして一人暮らしをさせればいいんですよ。 出るからに… 貴重な意見ありがとうございます。
やらせれば出来るもんですかね。

ただ、漫画、ヒィギア当、やってもいいんですよ。だけど最低限のことはやれと(学校いく事、バイト等)いっても、それを守れず、朝まで起きて学校行かない、そんなルールも守れないのが腹立つんです。
その方向で進めて行こうと思います。
ありがとうございました。

No.17 08/06/17 20:52
お礼

>> 15 もしかして一人息子さんですか? 一人暮らしをしたいならさせたらどうですか? 敷金、礼金など全てを子供に貯めさせる約束で。 準備金がいらな… そうなんです。

全て本人にやらせるつもりです。

話し合いの時には何も言わず泣くだけなのが気掛かりなのですが。

一人息子はこんなもんですかね?


ありがとうございました。

No.19 08/06/17 21:55
お礼

>> 18 ほんと同志です。

まさに書いた事すべてあてはまります。
ほんと疲れますし、いつも重たい荷物をしょった気持ちで気分が重たいです。

こんな事で気にしないどっしりした親御さんもいるんでしょうけど。

もうすぐ二十歳、自分で責任をとらなけばならない年になります。

わかってもらえればいいのですが。

少し落ち着きました。
ありがとうございました。

No.22 08/06/17 23:00
お礼

>> 20 居心地良くしているからですよ。 携帯代なんか放って置けば良いじゃないですか。困るのは息子さんでしょう? あれもこれもしてあげるから息子さんは… 居心地がいいとは思っていないと思うんですが。

携帯も私名義なので私の口座から引かれるので、催促しない限り払いません。
口座を分けようと思います。

No.23 08/06/17 23:20
お礼

>> 21 二十歳前後の頃私はアニメとかとは違いましたが昼夜逆でサラ金にもはまりどん底になって会社にもしょっちゅう電話来て、どうしようもなくなっても親は… 経験談ありがとうございました。
21さんの様になってもらえればいいのですが。

本当は色んな面で突き放すにしても、一人暮らしは自分の意思がしっかりしてなければ駄目だと思うんです。理由も同じ仲間をよぶとか言ってますし、たまり場に成りかねないです。
話し合いには自分の意思も言わず泣くだけなんですから。

とりあえず色んな面で突き放し、アパートの件は自分で段取りして、金銭面も全て自分でやり、保証人にはならない。
それでいいならいつでも出ていけ、といいました。

No.27 08/06/18 00:31
お礼

>> 24 家の息子は8歳ですがすごい怒られたり問い詰められたからって泣いてだんまりはしないです。お子さんメンタル系なんじゃないでしょうか?問い詰めるだ… ほんとそういう所は幼稚園並みです。

メンタルな面はあると思います。
私とはほとんど話しませんが、通常の会話なら妻とはします。
なのにあらためて話し合いの時は話さないんです。前から自分が悪くても人のせいにすることがありました。

親も子どももいい年して恥ずかしいし、情けないです。

No.29 08/06/18 00:38
お礼

>> 25 子供は、育てたようにしか育ちません。不甲斐ない、情けない…と苦しむ前に、必ず理由はあるのだと思います。まずは腹をくくり、『親である自分達に原… ありがとうございます。
過去にそんな状態での話し合いも何度かしました。
私たちも悪い部分も認めてます。
ほとんどが黙りです。
気持ちが前に進まないのが苦しいんです。
本人もそうなのかもしれませんが。

No.30 08/06/18 00:43
お礼

>> 26 主さんは甘いです。私は高校生の時に携帯が欲しく親には自分でバイトして払えるならいいと言われ一切頼りませんでした。18歳に免許を取り、19歳に… ありがとうございます。

そうするつもりです。

No.31 08/06/18 01:07
お礼

>> 28 もう二十歳なんだから大人です。学生とはいえ暴力はいけないと思います。殴って相手がわかるのならいいけどわからないなら、憎しみに変わりますから。… ありがとうございます。
前のお礼にも色々書きましたが、また専門家に見てもらった方がいいのかとも思ってます。
バイト先の評価は悪くないんですが、家の中の生活態度、嘘偽りが悪く、怒り、話し合いをすればだんまり。
お金の事は言いたくないが、大学費用かなりかかります。自分で払うなら文句はいいませんが。
ほんと疲れます。

もっとどっしりと構えなければ駄目ですね。

No.38 08/06/19 03:33
お礼

一括お礼ですいません。
色々な意見、アドバイスありがとうございました。
全くもって私たちの育て方のまずさもあります。
ここでは書ききれない事も色々ありました。携帯も一回は半年以上止めた事もあります。

あれからは部屋で荒れてましたが、バイトにはちゃんといってます。
後から機会を見て話そうと思います。

18さんありがとうございます。気持ちを察して頂いて。
お礼をどうするか迷ってました。
ここで相談するべきかもほんと悩みました。
良い方向に行くよう頑張って行こうと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧