注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

扁桃腺肥大

回答8 + お礼3 HIT数 6438 あ+ あ-

2児のママ( 30 ♀ kOzqc )
08/07/11 18:07(更新日時)

小2の息子は扁桃腺肥大で、のどちんこにくっつきそうなくらいデカい扁桃腺です。よく熱が出る人が多いと聞きますが、うちの子は全然なくて体も丈夫です。扁桃腺を手術する人もいるようですが、体力が落ちるとも聞いた事があります。
扁桃腺の手術をした経験のある方いましたらいろいろ教えて下さいませんか?

No.698669 08/07/10 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/10 19:22
悩める人1 ( 10代 ♂ )

肥大し過ぎだと今は大丈夫でも年齢を重ねるに連れて出てくるかもしれないですね
自分も急な熱や高熱は子供の時は無かったですからね
肥大し過ぎて手術したらまったく高熱も風邪もひかなくなりました

No.2 08/07/10 19:35
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私は小2の冬休みを利用して手術して取り除きました!
理由は、月1で高熱で学校を休み共働きの親にも迷惑をかけていたからです。
また小さい頃の方が手術も入院期間も短くいいようです!取った後は、喉は痛め易くなったかな?でも高熱の風邪はなし!!風邪も年に1度引くか引かないかですよ☆
費用があれば手術お勧めします!入院期間はだいたい1週間~10日だと思います☆

No.3 08/07/10 19:55
通行人3 ( 30代 ♀ )

私も小さい頃は人並みに風邪をひく程度でしたが、大人になってからの方が大変でした。

子供を産んでから月1で高熱を出し、何日か寝込む事が続いたので、体調の良いときに手術しました。

体力は大人になってからの手術だったので、手術の影響か年のせいかは分かりません💦

手術後10年たちますが、高熱出したのは2~3回位ですね😊

No.4 08/07/10 23:02
お礼

>> 2 私は小2の冬休みを利用して手術して取り除きました! 理由は、月1で高熱で学校を休み共働きの親にも迷惑をかけていたからです。 また小さい頃の方… 回答ありがとうございます。費用は大体いくらぐらいかかりますか?それと、息子は走る事と水泳の時の息継ぎが苦手なようなのですが、扁桃腺が大きい事が関係してるのでしょうか?

No.5 08/07/10 23:10
お礼

>> 1 肥大し過ぎだと今は大丈夫でも年齢を重ねるに連れて出てくるかもしれないですね 自分も急な熱や高熱は子供の時は無かったですからね 肥大し過ぎて手… 回答ありがとうございます。大人になってから高熱がでるかもしれないって事ですね。子供のうちに手術するべきでしょうか?

No.6 08/07/10 23:17
悩める人1 ( 10代 ♂ )

人それぞれかもしれないけど、ここぞという時に限って熱が出るので大変ですね
遠足やイベント事などや疲れたら高熱といった具合ですね
費用は一週間入院で10万でお釣りがきました

No.7 08/07/11 00:11
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

費用は当時で8万強だったような…すみません💧小2だったもので。
扁桃腺が肥大だとイビキをかきやすかったり、やはり気管支?が悪いようです。
私も取ってからイビキが治ったらしいです!
やはり大人になっての高熱は受験や仕事に影響するかな?とは思います。

No.8 08/07/11 03:24
通行人8 

私は16才で取りました。
子供の頃は気にならなかったのですが、中学卒業した位から風邪に限らず、空気の悪いところに行くと扁桃腺が腫れウミが喉を塞いで食べる事が出来無い、40℃越えの高熱に苦労しました。
小さいうちは手術の時出血が少なくてすむらしいです。

No.9 08/07/11 09:20
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

主さん はじめまして😃 娘は現在小2で 昨年の夏休みに手術をして取りました。熱はそんなに出す方ではありませんでしたが いびきがもの凄かった為 手術しました。手術後は風邪をひきやすくなったなどという事はありません。いびきもすっかりおさまりました。入院期間は一週間、費用は10万円位でしたが県民共済に加入していたので戻ってきました。

No.10 08/07/11 14:44
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

私の娘も扁桃腺肥大で小学3年までは耳鼻科検診で引っ掛かりましたが4年生からは言われてないです。成長に連れて少し大きいかな?くらいに変わりました。主さん所同様発熱はありませんし健康です。もう少し様子を見てもいいかもしれないですよ。

No.11 08/07/11 18:07
お礼

みなさん、アドバイスありがとうございます!費用は10万円くらいなのですね。一週間入院ですと学校も休ませなきゃいけなくなりますね。今のところ、イビキは少しかきますが、健康なのでもう少し様子みてみようかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧