注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

生保についてる人

回答2 + お礼1 HIT数 689 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/04/16 10:04(更新日時)

生保に就いてる人いますか?なんとか続けたいのですが、同期がバンバン成績を上げる中小さな契約しか取れてません。今まで入ってくれた人や自分の為にも長く続けたいのですが、近頃ノルマを考えると家でも焦りばかりで(^^;同じ思いをしてる方レスお願いします。アドバイスもお待ちしてます。

タグ

No.70138 06/04/15 15:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/15 16:24
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

 今は辞めてしまったのですが、20代前半で生保の仕事をしていました。当時のことを思い出してみましたが、契約者のことを考えてない営業はバンバン契約を取っていました。新規で定期付終身に入ってもらえば、一番儲かります。だから、他社での契約を解約させてまで新規で加入させる人いました。若かった私はその辺のことがよくわからず、ベテランさんに蹴落とされ退職してしまいました。今考えつく良いやり方というのは、契約者のことを一番に考えていくことだと思います。自分の契約にならなくても、他社で契約してる人の保険証券を見せてもらって、長く加入してれば解約させずにこういうところの保障を厚くするのがいいですよとアドバイスしてあげるのもいいと思います。毎日熱心に通う姿を評価してくれて、加入してくれる方もいました。お気持ちはすごくわかりますが、目先の数字ばかりに追われずに、長い目で見た営業をすれば、息の長い営業ウーマンになれると思います。頑張ってください。

No.2 06/04/16 02:53
お礼

>> 1 ありがとうございます!レスを読んでいて泣きました…。お客さんの為になる契約ばかりを追っている中で、なかなかお客様に分かってもらえず(感謝して下さる方もいます)会社からプレッシャーを掛けら同僚に馬鹿にされとても苦しい毎日を送っています。私のやり方でどこまで続けられるか分からないけど、少し勇気がでました。自分のやり方を信じて踏ん張ってみようと思います。

No.3 06/04/16 10:04
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

 主さんは、お客様のことを考えていらっしゃるので素晴らしいと思いました!数字、数字の世の中で、心を見失っている会社が多いです。それを営業マンに強いる構図があります。でも、そんな中だからこそ、心を大切にしていく人間が光ると思います。初めに飛ばしてる人でも、壁はやがてやって来ます。そこで、地道にやって来た主さんが、主役になることがあると思います。トヨタ自動車のトップセールスマンは、お客様のところに行っても、お車の調子はどうですか?というだけで車を勧めることはしないそうです。ほとんど雑談だそうです。この人なら、何かあった時でもすぐに飛んで来てくれるという安心感を与えることなのではないかと思います。保険に入らせたらそれっきり来ない人って多いですよね。先日、私は保険の書き換えをしたいと思い会社に来ている外交員さんにお願いしたところ、私の希望と違う設計書をたくさん持って来ました。自分が儲かるような保険ばかりを。そのため、書き換えをやめてしまいました。主さんみたいな人だったら、私も書き換えしたいです。頑張ってください!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧