注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

妊娠できないのかな😢

回答18 + お礼10 HIT数 2694 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/06/26 08:46(更新日時)

結婚して2年が経ち、子作りを始めて1年…授かりません😢
3ヵ月くらい前に病院へ行って検査をして旦那は異常なし、私は(少し排卵に時間がかかるけど)異常なしでした。先生も『タイミングをみて行けば大丈夫』と言ってくれています。
焦らないようにと心がけていても、正直どこかで焦っている自分がいます。
今回、低温期で28日目になってしまい、なおさら不安になります。

自然妊娠を望んでいるので不妊治療はできれば避けたいです。
ネットでも妊娠のサイトを見ていろんな人のエピソードを見たりして、自分を勇気づけてみても、生理が不順で多嚢胞性の気もあるので、妊娠できるか不安です😣
授かりもので本当に奇跡だなぁと身にしみて感じています。すぐにできると思っていた自分が恥ずかしくなります😔

なかなか授からなかったけれど自然妊娠できた方、エピソードを聞かせてください。いい気分転換の仕方とかあったら教えてください。

No.710893 08/06/25 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 08/06/25 21:45
お礼

>> 1 1さんは男性ですよね。
間違ってる行為が2つあります。
それで妊娠するのなら私はとっくに妊娠してます。

No.3 08/06/25 21:52
通行人3 

①さんに削除です。主さん気にしないで妊娠したいと強く願う程焦りますよねだけど私は諦めた頃に出来ましたストレスは確に良くないし気分転換もアドバイスならなくてごめんなさいね。

No.4 08/06/25 22:00
お礼

>> 3 3さんありがとうございます。
レスを頂けただけで嬉しいです。あきらめかけた頃ってとても多いですよね。考えてしまうのは仕方ないけど、考えすぎないのが1番いいかもですね。

1さんのレスにはガックリしました😩妊娠の知識が全くない答えですし💧

赤ちゃんが来てくれることを信じ続けてみます☺ありがとうございました💕

No.5 08/06/25 22:05
通行人3 

私は二人目を二回流産し淸かなり落ち込み諦めていたら授かりましたよ垬焦ってた気持ちも有りました。今は一歳半で大変だけど可愛くて仕方ないです。①さんのレスには私もガッカリしました迷わず削除を押しましたが埇主さん、頑張ってねアドバイスならなくてごめんなさいね。

No.6 08/06/25 22:35
お礼

>> 5 再レスありがとうございます🙇
2人目がなかなかできなくて悩んでいる方も多いですよね😠上の子と歳の差がどんどん開いてしまって焦ってしまうとか。私の周りにも流産した人が多いですが、今は3児のママだったりします。
授かってもそれからが大変で、産まれてからもっと大変ですよね。
もっと強い気持ちでいなくちゃ!って思いました!
本当にありがとうございました☺

No.7 08/06/25 23:02
通行人7 ( 30代 ♀ )

今二人目を妊娠中のものです。

私は下腹部痛で受診した際に多嚢胞と診断されました。

半年位通院し次から人工授精にステップアップといわれ少しお休みする事にしました。

その4ヶ月後に一人目を自然妊娠しました。

今回の二人目もそろそろ治療をしようかと思った時に再び自然妊娠しました。

私自身も驚きましたが一人目の時は産婦人科医も驚いてました。

No.9 08/06/25 23:28
なお ( 40代 ♂ zCG6w )

こんばんは。主さん

私も結婚して2年目ですが、なかなか赤ちゃんを授かりません。😢
妻と話し合いしたのですが、やはり焦らない方がよろしいのではないのでしょうか?

必ず赤ちゃんを授かる時が来ます!

頑張りましょう!😃
横レス失礼しました。

No.10 08/06/25 23:48
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

1さんにはがっかりです。読んでて気分悪い💢
私は結婚して半年で頑張ってますがなかなかできません。年齢も年齢なので病院で検査してもらいましたが私も旦那も異常なしでした。私の周りにもなかなかできなかったけど、まっいっか~って思った時にできたって言う人たちが3人いますよ。まっいっか~って思う時がくるのかが今の私には謎なんですが…。やっぱり生理日近くなったりすると不安ですよね。気持ちわかります。

No.12 08/06/26 02:23
匿名希望12 ( 20代 ♂ )

主サンが悩む気持ちは判ります。でも、あせらずにね! 二人に異常がないなら、先生がおっしゃったようにタイミングでしょう。なるべく気分を楽にね!

No.13 08/06/26 02:56
通行人13 ( 30代 ♂ )

うちは8年目の夫婦です。
去年まで不妊で悩み、基礎体温は5年に及びましたが…授からず💧
僕が前妻と5年の結婚生活で2人の子供を授かったもんだから…安易に妊娠すると考えてましたからほとんど協力もしてませんでした。
排卵日狙っても外れ、嫁は自分を責めて過呼吸にまでなり…かわいそうになりました💧
でも不妊の原因の思いあたる節は改善しようと嫁はがんばってました。
冷え性対策にホルモンバランス❓のために黒豆茶を飲み…ほんと努力してました。
…が去年、嫁の周りに3人目ができた、4人目ができたと妊娠ラッシュが起き、嫁はとうとうはじけてしまいました💦
周りの人はみんな「予定外の妊娠」だったらしく…嫁は「もう子供いらん!朝起きて体温計くわえる生活はやだ!」と投げ出し…毎日やれ外食だ買い物だ遊びだしました💧
しばらくはそっとしとこうと思った矢先に妊娠!…が流産😣
「いい夢見たわ」とさらにやさぐれ…離婚したいと言い出しました💧
気分転換に旅行に連れて行ったら…生理またずにすぐ妊娠!
今は順調に育ってるようで安心です😃
ただ…不良主婦のままにはなりましたがね💧
主さんもあまり気にしないことだと思います。

No.14 08/06/26 04:30
匿名希望14 ( ♀ )

主さん焦らないで大丈夫ですよ😃
毎月毎月そればっかり考えてると主さんも辛いし旦那さんだって辛いと思うから出来るだけ考えないようにした方がいいかもしれません💦
妊娠したらラッキーぐらいの気持ちで何か他に夢中になれる事を見つてみてはどうでしょうか?😺
例えば家庭菜園をしてみるとか料理やお菓子作りを極めて見るとか💡
私は主さんよりも4歳年上で結婚してますがまだ子供いません😲
でも全然焦ってないです😃
だって焦っても私の力ではどうにも出来ない事ですから😣
だからなるべく考えないようにしてます😃
だから主さん焦らないで旦那さんとの二人の時間を今のうちにたっぷり楽しんじゃいましょう🎵

No.15 08/06/26 04:36
匿名希望14 ( ♀ )

今気付いたんですけど1番さん怖いです💧
1番さんの言い方に恐怖を感じました💧
なので削除押しました💧
横レスすみません😣

No.16 08/06/26 04:54
悩める人1 

⬆ 削除されませんでした💧 残念でしたぁ😁 俺 因みに 目が見えなくなるかも知れないし 医者に言われちった😂 あのォ こっちが泣きたいんだけど…… 君らの悩みなんか 屁やで屁
ざまぁ 見ろ 思てるやろっ 君たちいいなぁ アホで 俺もアホでいたかった… 藤木ぃ あんなドラマでんなっ べイチェット 四季っ~ 何が怖いやねんっ なんやっちゅーねん😣😣😣😣😣

No.17 08/06/26 05:12
匿名希望17 ( ♀ )

①番ウザい。

悩みは人それぞれ。

それより、あんたのその幼稚な考えどうにかしな。

No.18 08/06/26 05:13
匿名希望14 ( ♀ )

1番さん。だからって人に当たらないで下さい。
皆それぞれ悩みはあります。
本人にとっては真剣な悩みです。
自分の方が辛かったら何でも言っていいと言う考えなんでしょうか💧

No.19 08/06/26 05:23
悩める人1 

⬆ わたくし⤵⤵落ちまーす ¶ガラガラ ガラ

No.20 08/06/26 07:39
通行人3 

①さん、はっきり言います。みっともないです。情けなく思います。言葉も汚ならしい下品な男性ですよ。

No.21 08/06/26 07:43
お礼

>> 7 今二人目を妊娠中のものです。 私は下腹部痛で受診した際に多嚢胞と診断されました。 半年位通院し次から人工授精にステップアップといわれ少し… 本当に妊娠って奇跡ですよね✨
産婦人科医も驚くくらいだから、まだまだ解明されない部分があるでしょうね。私も主治医を驚かせたいです☺
レスありがとうございました💕

No.22 08/06/26 07:51
お礼

>> 9 こんばんは。主さん 私も結婚して2年目ですが、なかなか赤ちゃんを授かりません。😢 妻と話し合いしたのですが、やはり焦らない方がよろしい… うちの旦那は『のんびり行こうよ』と言ってくれていますが、『うん』と言いつつ焦りがあるのは正直なところでした。
でも今回レスをいただいて、焦っても仕方ないなと思えるようになりました。
応援していただいてありがとうございます💕頑張ります🙋

No.23 08/06/26 08:02
お礼

>> 10 1さんにはがっかりです。読んでて気分悪い💢 私は結婚して半年で頑張ってますがなかなかできません。年齢も年齢なので病院で検査してもらいましたが… レスを読んでうんうんとうなづいてしまいました。
気持ちの持ち方って難しいですよね!
私の場合、普通に生理前にある症状なのに『今回は妊娠かも☺』と勝手に思い込み一喜一憂してしまうとこがあるので、いつも生理がくると思ってた方がいいかも(´∀`)
レスありがとうございました!

No.24 08/06/26 08:07
お礼

>> 12 主サンが悩む気持ちは判ります。でも、あせらずにね! 二人に異常がないなら、先生がおっしゃったようにタイミングでしょう。なるべく気分を楽にね! 異常がないと安心な反面、異常がないのになんで😭と思うことがあります😣でもそんなことを言い出したらキリがないので主治医を信じて自分を信じて頑張ります🙋
ありがとうございました!

No.25 08/06/26 08:19
お助け人25 ( 40代 ♀ )

初めまして😃

1さんどうしてそんなに心がササクレて居るんでしょう😥かわいそうですね~

主さん心穏やかに、騙されたと思ってザクロジュースを毎日飲んで下さい、先にホルモンバランスを整えて😊
ジュースは、薬局で買って下さいね⤴知り合いに進めて5人の友達が、ママに成れましたよ👶

旦那さん優しい人ですね☺

No.26 08/06/26 08:32
お礼

>> 13 うちは8年目の夫婦です。 去年まで不妊で悩み、基礎体温は5年に及びましたが…授からず💧 僕が前妻と5年の結婚生活で2人の子供を授かったもんだ… 私は基礎体温を測って4年になります。
それをもやめようと思ったことがありますが、測っていると体調の変化などが分かりやすいので、今も測っています。
やっと妊娠したのに流産なんて、考えただけで…というか考えられません😣
今は無事に育っていて良かったです。まだまだ大変ですけど💦
私も旅行に連れて行ってもらいたーい😱
不良主婦なんて言っていても13さんは奥さんのこと愛してるなぁと感じました☺
私は不良になる勇気はありませんが(笑)頑張ります😊
ありがとうございました!

No.27 08/06/26 08:40
お礼

>> 14 主さん焦らないで大丈夫ですよ😃 毎月毎月そればっかり考えてると主さんも辛いし旦那さんだって辛いと思うから出来るだけ考えないようにした方がいい… 排卵日を狙ってのセックスもなんか『強制的』に感じてしまいますもんね。一応狙うようにはしてるものの、今日は必ずやらなきゃ‼と思うのはやめるようにしました。
自分が苦痛にならない程度の新しいことを探してみたいと思います👀
そしてのんびりできるのは今だけかもと思ってなるべく気楽でいるように心がけます💕
ありがとうございました😃

No.28 08/06/26 08:46
お礼

>> 25 初めまして😃 1さんどうしてそんなに心がササクレて居るんでしょう😥かわいそうですね~ 主さん心穏やかに、騙されたと思ってザクロジュースを… ザクロジュース聞いたことあります🍹
あとマカ、葉酸、生姜、大豆などなど。ザクロジュースは10年前くらいに1度しか飲んだことがないので、薬局行く機会があったらのぞいてみます。

ありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧