注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

職業安定所

回答3 + お礼1 HIT数 849 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/07/20 01:47(更新日時)

失業保険を妊娠出産で延長してたのですがそろそろ申請します。 申請したら就職活動を職安でしなければ失業保険もらえないですよね?
職安が家からかなり遠いので職安以外でも探していくつもりですが職安ではどんな就職活動してればもらえますか? 検索機で検索するだけじゃもらえないって聞いたので💧 でも検索して窓口相談しちゃったら即面接になったりするんじゃ?💧って思って…
友達に失業保険もらってから就職したほうが得するかもっていう風にきいたので3ヶ月もらってから就職したいです。どうすれば貰えますか? 教えて下さい🙇

No.711497 08/07/18 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/18 12:50
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は、働ける状況になった事を職案の人に伝えて、就職活動してますってことで、パソコン検索しただけです。もちろん、ちゃんと探しました。頂けましたよ。
三ヶ月の終りに、職業訓練で受給期間をさらに三ヶ月伸ばし、資格も取得し、たまたま募集があった、願ったり叶ったりの職場に就職できました✨

せっかく雇用保険払ってきたんだから、利用しなくちゃ。
ズルイ❓やり方かもしれないけど、払った側の特権だし😊
職業訓練で受給期間が伸ばせると聞いたのは、ラッキーでした。
職業訓練中、私より上手く利用してる人はたくさんいました。

No.2 08/07/18 13:41
お助け人2 ( ♀ )

パソコンで検索➡先ず、受け付けで日付印を押してもらいパソコンで検索します。(これで一回就職活動した事になります)違法ではありません。

No.3 08/07/18 15:56
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

あたしもつい最近まで貰ってましたが、認定日を合わせて月2、3回以上(辞め方による)は職安で就職活動しなければならないのですが、認定日の時は毎回面接で窓口でしたよ。熱心な職員さんはいろいろコピーとって勧めてくれるので、小心者なので胃が痛かったです💧「やるからにはすぐ辞めたくないのでじっくり探したい」「そこに友人が働いてるので内情をいろいろ聞いてみます」「家族と相談してみます」で切り抜けました。貰うからには満額貰いたいのが本心です😣

No.4 08/07/20 01:47
お礼

みなさんありがとうございました。
お礼遅くなってしまいすみませんでした🙇 何か前までは検索機で検索するだけでハンコウ押してもらえたけど今は厳しくて毎回面談みたいのがあるっていう噂をきいたので💦心配でした。皆さんの話聞けてよかったです✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧