離婚すべきか、我慢すべきか…

回答15 + お礼10 HIT数 2733 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
08/06/26 17:09(更新日時)

こんばんわ⭐
私は去年結婚しました。まだ新婚の部類なのに早くもセックスレス気味…。最近では慣れ・諦めもあり旦那とはしたくないんですが、欲求は普通にあります。
旦那は去年式をあげた直後から鬱になり、休職したり、復帰したりで、現在はまた休職して2ヶ月目です⤵
正直こんな頼りない旦那とは子供を安心して作れませんし欲しくもありません。
マザコンだし、自己中だし、キレると物にあたるし、友達少ないし、所得低いしで、良い所が見当たりません。
旦那は転職したいらしく、しばらく病気が良くなるまでは休職します。
収入が更に減るので同居になりました💀
私は働いているので同居するくらいならしばらくは私が養う❗って説得しましたが、姑はかわいい息子を手元に置いておきたいらしく、私の意見なんてシカトで勝手に話を進めていました。 旦那も同居大賛成で、私が何故同居をそこまで嫌がるのか逆ギレしてきました…💢
私にとっちゃ他人との生活になってストレス貯まるんだし気を遣うの面倒くさいしあたりめ~だろっ💢
今は子供いないし、まだやり直しがきく年齢だと思うので、今離婚すべきなのか、もう少し

No.712049 08/06/25 03:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/25 03:48
匿名希望1 

続きどうぞ🙋

No.2 08/06/25 03:50
匿名希望2 ( ♂ )

離婚で決まり。

将来幸せになるのなら、我慢のしがいがありますが、まったく将来が見えない状態ですので。

素朴な疑問ですが、なぜ結婚したのですか?

No.3 08/06/25 04:02
お礼

レスありがとうございます😃
結婚する前・した直後はそんなに弱い男だと思いもしませんでした…。私の見る目が無かったようです。
もちろん好きだから結婚しましたが、旦那ほど私を愛してくれる人はいないだろうな~💕と思えたのも要因の一つです。
ただ、同棲しないまま結婚した為、生活態度や本質まで見抜けなかったようです⤵
自分にがっかりしてます😫

No.4 08/06/25 04:07
お礼

>> 1 続きどうぞ🙋 すいません、本文途中で切れてました😱
続きです➡ 離婚すべきか、様子見てから決断する為にしばらく我慢するべきか悩んで眠れません。 今日も普通に仕事あるのにもうこんな時間😫💦
外のスズメがチュンチュン鳴き始めた~😱💦

No.5 08/06/25 05:03
通行人5 ( 30代 ♀ )

自分を愛してくれる男性ではなく 相手のありのままを愛したい男性と結婚して。人間性見てよ~!
子供がいないなら、もちろんやり直せますが。

No.6 08/06/25 05:58
通行人6 ( ♀ )

子供がいない内に離婚しましょう。
朝まで寝られないほど悩むなら、早々に決断しないと主さんもうつになりますよ。

No.7 08/06/25 06:29
通行人7 ( ♀ )

主さん、そんな朝まで悩まないで炅体調大丈夫ですか蓜
なんじゃ、その旦那昤&母親は
旦那、逆ギレしてる場合かよ昤っていう感じですよね。主さんも、いろいろ夢があり、結婚されたんでしょう淸結婚前に同棲しなかったから…っておっしゃってますが、別にみんながみんな、同棲→結婚っていう図式な訳ではないですから、それは仕方ないですよ淸結婚前には、そんな人ではなかったのでしょうから。
一つの世帯を築き、生活していく上で、最低限である、まず働くという事ができていない、鬱病という事ですが、それはデリケートな問題であるにせよ、それに対して甘え過ぎの感すらある今の状況では、何一つ解決の糸口は見出だせませんよねそれはもう、誰に聞いても、今が決断の時ですよね。
主さんまで体調が悪くなってしまう前に、離婚してください。そういう親子ですから、かなりパワーがいるかもしれませんが、主さんの未来をそんな親子の為に犠牲にする事はないですよ俉頑張って下さい俉俉

No.8 08/06/25 06:55
匿名希望8 

主さんの旦那への愛情が、全然感じられないから、もう無理じゃないでしょうか。まず、旦那の鬱を直してあげたい!と悩むなら、愛情があると思うけど。 鬱=頼りない と言われるのは、経験者としてつらい。本人にはどうにもならない病気なんですから…そんなになにもかも嫌なら、もうやめたらどうでしょう。

No.9 08/06/25 08:11
匿名希望9 ( 40代 ♀ )

主さまは、御自分が薄情けと思った事ありますでしょうか?

まだ結婚して日が浅いですし、何か旦那様の社会復帰に協力努力されましたでしょうか?
好きで結婚して直ぐに離婚なら次も、ご相手の嫌いな面が判ったら離婚したくなるのでは?
少し冷静に考えてみたら如何でしょうか。
すみません辛口で。

No.10 08/06/25 08:27
匿名希望10 ( ♀ )

子どもが居ないなら主さんの自由です😊
人間間違った選択をしてしまう時もありますよ。

自分に正直に生きた方が後悔しません😊
薄情と言うご意見もありますが結婚は同情して我慢するだけのものではありませんから🙋

子どもがいるなら責任として自分が犠牲にならざる得ませんがね😉

No.11 08/06/25 08:29
通行人11 

離婚したほうがお互いの為🌟

No.12 08/06/25 10:16
お礼

>> 5 自分を愛してくれる男性ではなく 相手のありのままを愛したい男性と結婚して。人間性見てよ~! 子供がいないなら、もちろんやり直せますが。 5さんありがとうございます😃
愛するよりも愛された方が幸せになれると思ったんです😢
何が起きてもその人が好きと思える男性じゃないと駄目ですね。

No.13 08/06/25 10:41
お礼

>> 6 子供がいない内に離婚しましょう。 朝まで寝られないほど悩むなら、早々に決断しないと主さんもうつになりますよ。 6さんありがとうございます😃
実は私は既に通院しています💧結婚の半年前からでしたが、両親含め旦那には理解してもらえないと思ったし、話す必要性もないしで友達にも話しませんでした。
薬を飲めばごまかせるから普段明るいし、みんな私が通院してるって聞いたらビックリすると思います。
旦那が去年鬱診断されて休職した時に旦那にだけは初めて打ち明けました。
私も通院してるから気持ちわかるよ❗って励ます意味でのカミングアウトでしたが、『なんで結婚する前に話さなかったの❓お互い秘密はもうないって言ってたじゃん!騙された。』と言われました😢
確かに話すべきだったかもしれないけど、重度ではないし、薬飲み始めてから症状も軽くなってきてたから黙ったまま治るまで待ってみよう、無駄な心配かけたくないから黙ってました。

No.14 08/06/25 10:50
お礼

>> 7 主さん、そんな朝まで悩まないで炅体調大丈夫ですか蓜 なんじゃ、その旦那昤&母親は 旦那、逆ギレしてる場合かよ昤っていう感じですよね。主さん… 7さんありがとうございます😃
同棲しなかったのを原因にしたのはすいません😱
しなくても幸せに暮らしてる人はたくさんいますよね。

ただ、私は期間半年だけでもいいから同棲したかったです。
それに対し、姑は『するなら籍をいれてからにしなさい』。 ⬅…いやいや、同棲(お試し結婚)の意味ないやんっ👆 籍入れたら普通に結婚や~ん。

旦那は姑の意見に素直に従い同棲はしない事になりました。

この辺りで早々私も旦那のマザコン・頼りなさに気付いていたらなぁ…⤵ 匂いプンプンしてたのに💀 私の馬鹿~。

No.15 08/06/25 10:58
お礼

>> 8 主さんの旦那への愛情が、全然感じられないから、もう無理じゃないでしょうか。まず、旦那の鬱を直してあげたい!と悩むなら、愛情があると思うけど。… 8さんありがとうございます😃
誤解を招いてしまったようですが、私は鬱の人=頼りないなんて思ったりしません。

旦那は社会適応障害のようなんですが、家ではTV観てゲラゲラ笑ってるしゲームばかりしてます。 一日家にいるなら家事くらいやっといて欲しいのに💢 こっちは仕事もあるっつーの💢友達と普通に飲みに行ったりもしてます…。
ん~…、君、この調子なら薬飲んで仕事行けるよね❓👆
って私は感じてます。毎日身近で観てるからこそこう感じます。
旦那、義両親の前で急に元気なくなり過ぎです。なんでやねんっ⚡

No.16 08/06/25 10:59
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

子供いないし 離婚するのならお互いのこれからの人生の事考えれば
早い方が良いと思いますよ☝

No.17 08/06/25 11:09
お礼

>> 9 主さまは、御自分が薄情けと思った事ありますでしょうか? まだ結婚して日が浅いですし、何か旦那様の社会復帰に協力努力されましたでしょうか? … 9さんありがとうございます😃
辛口じゃないと思います。おっしゃる通りです。
私はこの一年間精神的・金銭的に彼を支えてきたつもりですが、自分にももう余裕がない為疲れちゃいました。
それに何かと義母がしゃしゃり出てきて旦那を心配するので、旦那にとって私は要らないなぁ…義母に返してあげよう。とも思います。
今朝車で急に姑が家を訪れました😨連絡くらいしてよ…こっちはこれから仕事だし寝てないし💧
私は仕事なので断りましたが、旦那と外にご飯食べに行って帰りました。
なんだか疲れました。

No.18 08/06/25 11:12
お礼

>> 10 子どもが居ないなら主さんの自由です😊 人間間違った選択をしてしまう時もありますよ。 自分に正直に生きた方が後悔しません😊 薄情と言うご意見… 10さんありがとうございます😃月末に同居の為引っ越しなんですが、これを機に離婚または別居するチャンスかなと🚚💨

No.19 08/06/25 11:14
お礼

>> 11 離婚したほうがお互いの為🌟 11さんありがとうございます😃旦那の為にもなるなら今すぐ離婚したいです💔

No.20 08/06/25 11:19
お礼

>> 16 子供いないし 離婚するのならお互いのこれからの人生の事考えれば 早い方が良いと思いますよ☝ 16さんありがとうございます😃赤ちゃんは欲しいので若いうちの決断重要ですよね💡

No.21 08/06/26 12:31
通行人21 ( 30代 ♀ )

はじめまして。↑36歳です💦私も去年11月に結婚しました。レスでもあります。旦那は8月で仕事を辞めます。うちも社会不安障害です。ちなみに私はパニック障害と燥うつを持ってます。もう長い間薬を利用して頑張りましたが結婚を気に仕事は辞めました。しかし💧今離婚準備中です。医者からの診断で週4日5時間までの勤務しか許可されていませんがそれでは生きていけないのでフルで正社員探してます。病気を持ってて仕事をするのは確かにキツイです。でも薬を使えばなんとか働けますよね。私は主さんの気持ちわかります✌お互い無理なく自分を大切に生きていきましょう✨

No.22 08/06/26 16:34
通行人22 ( ♀ )

なんか薄情な上に勝手な人だね。
離婚してあげて。旦那さん可哀想だから。

No.23 08/06/26 16:52
匿名希望10 ( ♀ )


働けない男はお話しにならんでしょ😩

No.24 08/06/26 17:08
ぷふっ ( cI0Cw )

離婚してやって下さい。旦那さん、転職したいぐらい今の仕事が嫌なんですよ。鬱も良くなるかもしれないし。それを嫁の貴方がしっかり受け止めないで愚痴ばかり言って💧それも鬱の原因では?多分、顔に表れてますよね。愛情ないならまだ若いんだし一人で生きていけますよあなたは。

No.25 08/06/26 17:09
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

離婚したほぉがいいと思います‼主サンも薬飲んで、打ち明けたら《騙された》って⁉旦那サンも鬱なら気持ち分かるのに‥主サンも働いて頑張ってるのに😣😣離婚して旦那サンは実家に帰ればいいんですよ😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧