注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

夜中に。。

回答7 + お礼1 HIT数 1538 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/07/04 01:19(更新日時)

私は一人暮らしをしているんですが、この前こんな夜更けに玄関のインターホンがなりました。
家はオートロックなので簡単には入れませんが、警戒心があったのでドアは開けませんでした。
やはり、夜中にはインターホンにも出ない方が良いのでしょうか?
そして、何か良い方法があったら教えてください。 お願いします。

タグ

No.71852 06/07/02 01:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/02 01:07
匿名希望1 

あの覗き穴?みたいなのをみて誰か確認して開ければいいんじゃないですか?

No.2 06/07/02 01:10
匿名希望2 ( 40代 ♂ )

管理人に言っておいた方が良いと思いますよ。 何か有ってからでは大変(>_<)

No.3 06/07/02 03:01
通行人3 ( ♀ )

インターホンも出ない方が良いですね。若い女性の声を聞かせない方が良いです。
私は怖い思いをたくさんしてるので、警戒心バリバリで、昼間でもめったに出ません。
宅配業者でも、ドアを開ける時には電話で話しているフリをしたり、いないけど奥にいる人に話しかけているフリ(ドアをあけつつ「ねぇ!お鍋見ててよー!」なんて)をします。けっこうマヌケだけど…。

No.4 06/07/02 06:44
通行人4 ( 20代 ♀ )

しょっちゅうそのようなことがあるのですか? たまたまその日一日だけの出来事ですか? 時間も時間だし、寝てて気付かなかったことにして、過剰に気にしないことです。
あと、除き穴は向こうからも見えるらしい(以前、防犯かなんかの番組で見たことがあります)ので、普段は何かで覆っておいた方が良いとか。例えば黒いテープとか。うちは絵はがきをバンっと貼ってあります(上だけ留めてチラっとめくれるように)

No.5 06/07/02 07:30
通行人5 ( 30代 ♀ )

私も経験あります。ぐっすり寝ていた深夜2時過ぎに突然チャイムが鳴り、怖かったけど怒った声でインターホンに出たら、どうやら隣のアパートの住人が酔っぱらって建物を間違えたようでした。

主さんも一回だけなら間違いかもしれませんのであまり気に病まず、度重なるようなら管理人さんなどに相談してみましょう。

それにしても真夜中は迷惑ですね。
その夜は心臓バクバクして眠れなかったです。

No.6 06/07/02 12:48
通行人6 ( 20代 ♂ )

オートロックって抜け道があるのは知ってました?

あまり過信しない方がいいですよ。

実は、一人でも簡単に突破出来る方法があるんです。

No.7 06/07/02 14:16
通行人7 ( ♂ )

僕の彼女はオートロックの鍵を持って出るのを忘れて、夜の10時ぐらいでしたけどまだ知らないお隣さんのインターホン押して説明して開けてもらったらしいです。すぐにお礼して友達になったと喜んでましたけど迷惑ですよね(^o^;
今時、時間によっては警戒して出てくれないぞ!って言ったら、大丈夫その時は片っ端に押して行くからだって|(-_-)|
もしかしたら、そんな奴だったのかもね。

No.8 06/07/04 01:19
お礼

>> 1 あの覗き穴?みたいなのをみて誰か確認して開ければいいんじゃないですか? 返事が遅くなってしまってすみません!
その時、ゆっくりとのぞき穴からみたんですが誰もいなかったんですよ。。
余計怖くなってしまって・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧