注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

偽善者

回答8 + お礼1 HIT数 979 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
08/07/01 20:28(更新日時)

みなさんちょっとしたことでも‥優しさって見返り期待してやりますか‥?
最近人の優しさが偽善に思えて仕方ありません‥
この前も塾の男の人が傘持ってない女の子に自分の傘を貸そうとしてて『こいつ下心丸見えやんけ!!!』っと思ってしまいました‥
でも後々考えてみるとそんなこと思ってる自分が小さいだけかな‥って思ったりもします↓゛

No.719494 08/06/29 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/29 22:01
通行人1 ( 30代 ♂ )

傘貸すぐらいで、見返りなんて求めるかな?

いちいち見返りなんて求める?
例えば、シェアしあいましょう的な、金が掛かり、相手もある程度分かっている前提条件があるなら、話は分かりますが…。

No.2 08/06/29 22:04
通行人 ( y6Q2w )

主さん偽善者って偽物?見返り期待して?そんなふうに私は考えた事は無いですね。誰かが困っていたら見て見ぬふりを主さんできますか?私は自分が優しい人間だとは思いません!でも自分がされて嬉しかった事は、気がつく限りしたいですね。人間は助けて貰ったり、少しだけ手をさしのべたいです。私は見返り?事態が理解できません。しかしながら仕事上では利害関係がありますから…違って当然なのではないでしょうか…人間関係の度合いにもよると思いますが?間違ってますかね?

No.3 08/06/29 22:09
お礼

>> 1 傘貸すぐらいで、見返りなんて求めるかな? いちいち見返りなんて求める? 例えば、シェアしあいましょう的な、金が掛かり、相手もある程度分かっ… スレありがとう御座います‥
しかし僕は人に優しくして相手に感謝の意志が見られないときに『ハッ倒すぞこらッッ』って思ってしまいます‥それから後々考えてやっぱ自分は感謝されたくてやってるだけであって素直な優しさじゃないんだなって思ってしまいます‥。


すいません気難しい性格で↓゛

No.4 08/06/29 22:17
通行人1 ( 30代 ♂ )

それは、礼儀としての問題でないかい?

No.5 08/06/29 22:21
通行人5 

電車で席を譲ったり ゴミのぽい捨てしなかったり 困ってる人いたら助けたり をじでやってる人もいます😔
人に傘貸してる場面だけで下心有りって決めつけるのは視野が狭いんちゃう😥

No.6 08/06/29 22:48
通行人6 ( 30代 )

自分のことしか考えていないから、見返りを求めるんだと思います😥

自分のことしか考えていないから、何か他人のためにしても「こんなにしてやったのに!」とか「感謝の言葉一つもねえのか!」って思っちゃうものだと思います💦

だから、偽善ではなく本当に人に優しくなりたかったら、自分よりも他人を大事に…というより他人も自分と同じくらい大切な存在なんだって思うことが必要だと思いますし、本当の意味で優しい人間になれると思います😃

自分を捨ててまでも人のために生きてきたマザーテレサなんかは本当に優しく素晴らしい人間だと思います😢

でも、それが一番難しいんですけどね😥

No.7 08/06/29 22:54
通行人7 

君が一番下心あるんじゃないの??君が人助けするときは下心があるのだ‼

No.8 08/06/30 17:47
悩める人8 

やらない善よりやる偽善です

人なんだから下心があったって良いじゃないですか。

No.9 08/07/01 20:28
通行人9 ( ♀ )

優しいって素晴らしい事だと思う。
する方も、して貰った方もホワっ💕とした気持ちになりません?一瞬でも幸せになれると思います。
偽善だろうと下心だろうと、むやみやたらにツンケンして人を嫌な気持ちにしてしまうより素敵なことだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧