注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

生理について。

回答1 + お礼1 HIT数 910 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/07/26 17:20(更新日時)

はじめまして。 生理のことに関する相談なんですが、私はまだ性経験はないです。 生理は毎月きていました。
4月末に5日間ほど生理があり、その後忙しく不規則な毎日を送っていたのもあってか5月は生理が遅れ、きませんでした。 6月に入って生理なったかなぁ?という感じのがあったんですがナプキンをつけてもたまに汚れる程度で5日間ほど続き、また普通の状態に戻りました。 今月に入って、また3、4日前から、おりものに血が少し混じっているような感じの状態がみられています。 現在痒みや腹痛などの症状はないです。普段の生理痛も1日目に頭痛や軽く腹痛がある程度です。 また、私は週に4日スポーツをしていて、最近暑さもあって疲れていること、2週間前風邪を引いて高熱を出して薬を内服したこと関係してかストレスによる影響かなぁと思っているのですが、最終的に生理があったのは4月末だし、おりものに血が混じる程度ですが一応不正出血に入ると思うので不安になって…💦 産婦人科は少し抵抗があるのでまず似たようなご経験がおありの方がいらっしゃればご意見いただきたいと思い書き込みさせていただきました。 長くなってしまい、すみません…😣😣

No.724848 08/07/24 21:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/25 22:28
匿名希望1 ( ♀ )

私も生理不順で悩んでいます。
以前保健関係の仕事に就いている方に相談したことがあるので、お役に立てれば幸いです。

ホルモンというのは非常にデリケートなものです。
ストレス、生活習慣、ちょっとしたことで崩れてしまいます。
体が成熟した大人も、10代の女の子と同じように生理不順になることはよくあるそうですよ。
2ヶ月こないとか、よほどでない限りあまり心配されなくても大丈夫だと思います。

不正出血の方ですが、私は1ヶ月ほど出血が続いた時がありました。
原因はやはり、一時的なホルモンバランスの崩れ。
しかし結局、大したことはありませんでした。
とくに強い痛みなどがないのであれば、こちらも大丈夫だと思います。
ただやはりこちらの場合、子宮の病気なども考えられます。
1度産婦人科へ行き、相談してくるのも良いかもしれませんね。
何もなければそれでいいですし、何かあった場合も早い方がいいでしょう。

お役に立てましたでしょうか?

No.2 08/07/26 17:20
お礼

>> 1 丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます✨
そうなんですね💡少し安心しました😄✨
ただ不正出血に関してですが..おりものに針くらいの太さの血がすーっと混ざってたり、おりものが少し茶色ぽい色をしているときがあったりするんですよね..
どちらにしても婦人科に行った方が良いですよね…😫💦
すごく不安で怖いです😣💦
でも、後々大変なことになっても嫌なので…幸い女性の方が開かれている産婦人科医院が近くにあるので時間ができれば行ってみようかな、と思ってきました…。😣
何もないことを祈りたいです😣💦
女性特有の物だけあって不順とかになると心配ですよね😫😫
本当にありがとうございました😌💡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧