モヤモヤします(>_<)

回答6 + お礼0 HIT数 830 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/08/03 20:17(更新日時)

毎日頭をよぎる言葉があります
それは、2年前に意地悪な先輩から言われたセリフで
『あなたは誰からも信用されてない。だから誰もあなたを頼らないし、必要としない』と言われたことです
入社したばかりで免疫もなかったためショックな言葉でした
静かな部屋で皆の前で言われてすごく恥ずかしかった
2年経った今でもハッキリと覚えてます
同僚は気にするなと言いますが、寝る前や通勤時に必ず思い出して嫌な気持ちになります
他にも『どうせあなたは他の会社に行ってもすぐ辞める。あなたがもらってる給料は私たちが稼いだようなもの。あなたは暗くてダサい、何を言っても右耳から左耳に抜けていく。仕事も出来ないくせに私生活にうつつを抜かすな』など、ダメなりに必死でがんばっていた私に浴びせられた言葉の数々を思い出します
今はその先輩と関わることはなくなりましたが、時々社内で姿を見かけると慌てて隠れたり気付かないふりをしたり逃げたりしてしまいます
こういう屈辱的な記憶はどうすれば薄れますか?
とてもモヤモヤします(>_<)

タグ

No.725807 08/08/02 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/02 21:53
KIYOPI ( 30代 ♂ XgCGw )

こんばんわ😊

お辛い経験をされましたね。
私も若いときに何もしていないのに
全否定されることを言われて今でも心のささくれになってます。
私は当時、反抗する性格でなかったのと自分に自身がなかったので
言われるがままでしたね。

今でも時々思い出しては腹が立つときがありますねぇ。
私のは劣等感(コンプレックス)の塊なので、
そういうのを糧にしてがむしゃらに仕事をしてきました。

すぐに記憶を薄れるのは難しいでしょうけど、
毎日コツコツと一生懸命頑張れば、
その先輩のレベルはアホくさくなるので、
自分の存在から消えていきますよ。

私はそういうあなたの味方です。
頑張っていきましょう!!😊

No.3 08/08/02 22:18
通行人3 

主さんは、大勢の前で新人を罵倒する先輩社員をどう思う?

その先輩がお局だったりすると、誰も新人をかばえないかもしれないけど、たぶん内心では、たいていの人が主さんと同じように考えると思うよ。

言ってみれば、ちょっと腕力があるだけのチンピラと一緒だよ。その人は。

トラウマを払拭できるだけ強くなるのが一番だろうけど、すぐには無理かもしれないから…。

とりあえず今は、そんな弱さのある自分自身を受け入れてやってもいいんじゃない?

今は近寄らないのが正解。
逃げちゃっても今は許す。
視線は当然そらす。

でも…
いつか真っ正面からギンギンに見返してやるんだ~!

の気持ちをもてば、もしかするとほんの少しずつでも強くなれるかも。

でも、まぁ、強くなったら、そんな先輩なんか、目の端に入れなくなってると思うけど…。


長々入力したわりに答えになってなかった🙇💦

No.4 08/08/03 14:25
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

解決にはなりませんが時間が解決してくれます。
私も、技と聞こえる所で馬鹿の一つ覚えの用に「最低」「無能」「何考えてるのか判らない。」と陰口叩かれました。
今でも幻聴になって頭から響きますが時間が経つに連れ痛みも薄れるはずです。陰口の対処法は、相手にせず、相手の悪口は、言わない事。言いたいかも知れないですが、ばれたら不利になります。
言わなければ、周りが認めてくれますし何かあった時、貴方が悪者になる確率も低くなります。

No.5 08/08/03 19:52
通行人5 ( 40代 ♂ )

新入社員の時上司に毎日怒鳴られっぱなしでした。ほぼ毎日悔しくて涙を枕で濡らしていました。それはそれは地獄の日々でした。「そんな成績でよく会社を休めるな!」と毎月休日は2日しかありませんでした。夏休みもありませんでした。悔しくて業績を挙げる努力をしたら2年目の上司が「きみの笑顔は最高の武器だね」と心が一瞬に晴れて業績が好調になり誰も私に文句を言えなくなりました。それから数年して振り返るとあの新人の時の鬼上司に感謝するようになりました。今もあの時の上司があったから悔しさをバネにして今があるのは間違いありません。彼以外にもこの20数年の間に私を潰そうとする人に出会うたびにこう思うようになりました「また一つ私に人の心を教えてくれる財産が増えた」と。

No.6 08/08/03 20:17
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

そういうこと言うやつは仕事できてないと思うしマトモな上司からの評価も悪いと思う。
視野が狭いから主さんの頑張りっぷりを理解できてないんだよ。
そんな奴気にすることないよ。早くそいつよりも偉くなって そいつを顎で使ってやりましょうぜ⤴

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧