注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

どっちがいい?

回答1 + お礼2 HIT数 512 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/07/25 17:36(更新日時)

相談のって下さい(>д<)今度バイトの面接なんですが、時給が2種類あってどっちがいいのか悩んでます。1つは交通費がでます。1つは交通費が出ないかわりに、でるほうより時給が100円高いです。ちなみに交通費は『当社規定』と書いてあるので決まった金額貰えるのか使った分だけなのかは分かりません。
多分、面接でどっちのタイプにするか聞かれると思うんですが、やっぱ自分に得になるほうがいいし。みなさんならどっちにしますか?面接で聞かれた時に、分からんからって『給料が多くなるほうにしたい』なんてゆーのは失礼ですもんね;;

No.726443 08/07/25 16:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/25 17:24
通行人1 ( ♀ )

働く時間にもよるけど普段自転車なら100円アップの方がいいと思います✨

No.2 08/07/25 17:31
お礼

>> 1 ありがとうございます!
ちなみに時間は
9時から19時までの
実働8時間で


土日祝が休みです☆

No.3 08/07/25 17:36
お礼

今思ったんですけど
100円高いほうが

高くないほーに比べたら


自転車の日でも
1日800円は絶対貰えるんやから
交通費なしの100円高いほうが
得なんかもしれないですね(*'o'*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧