注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

子どものウダウダ

回答6 + お礼2 HIT数 1263 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/08/05 00:03(更新日時)

小さい子どものギャー🔥という泣き声は煩いとは思いますが、そこまでイライラはしません。それよりも子どもの【いぃ~やぁ~ぁ~~】【それ~すぅるぅのぅぉ~~】って感じのウダウダした話し方は何言ってんの?言うなら普通に話せないの?みたいに思ってしまいます。駄々をこねたような話し方を聞いてると凄く、イライラしてしまうのです。子どもも人それぞれだと思いますがあの話し方だけはどうもイライラしてしまいます。みなさまはどのように感じているのでしょうか?

No.729180 08/08/04 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 08/08/04 12:14
お礼

子どももサッパリした子に、イライラして返す子に様々だと思います。全ての子どもがウダウダしてるわけじゃありませんし‥ウダウダした話し方だけが受け付けません。イライラします。姪もそうですが私に向かってウダウダ言う場合には、ちゃんと聞くから普通に話しなさいと言ってます。でも普通に話せば「うん、わかった😃」と言う子もいますし、舌打ちするような子もいるし‥多分性格だとは思うんですけどね‥小さい子が泣くのは仕方ないことだけど、ウダウダは仕方ないことでもないし‥‥と私は思います。

No.7 08/08/04 23:40
お礼

そうですかねぇ😥ちゃんと話せないと先々苦労すると思うし、普通に話しなさいと言うのは大切なことだと思いますけどね。何も言わなきゃそれこそ大きくなってもウダウダした話し方直らないんじゃないでしょうか。あ、この話し方いいんだ😃と思う気がするんですけど。ちなみにお礼より後に誰の子かと批判レスされてる方は書いてる通りなんで批判する前にレスちゃんと読んで下さいませんかね😥何番さんかのレスにあった自分の子どもならイライラするのは、自分に向けてウダウダ言われるからじゃないですかね?見ず知らずで関わりも持たない子なら、煩いと感じても自分に向けられてるわけじゃないから向き合わなくてもいいですし。自分に向けてウダウダ言い出されたら答えないといけないですからね。それと私が一番イライラするのは小学生くらいの子どものウダウダです。もう話せばわかる年齢、普通に話せる年齢だから余計ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧