注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

小さなことにイライラする

回答4 + お礼4 HIT数 890 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/07/29 22:07(更新日時)

大学で仲良い友だち4人のうちの、2人にイラッとくるんです。2人とも、すごくいい子です。性格が悪いとか、そういうのじゃないです。ただ、お互いを褒め合ったり、恋バナをしたり、就活について話したり、そういう小さなことにイライラしてしまいます。

今日も仲良し組で遊んでたんですけど、イライラして態度にあらわしてしまって、こんなことしていたら周りの人たちも楽しくなくなってしまうしやりきれなかったので、途中で帰ってしまいました。

こんなことでイライラするということは、わたしの性格が歪んでいるんですよね。このままいくと、今後の人間関係が怖いです。器の大きい人間になりたい。どうすればいいのかな…?

No.734993 08/07/29 16:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/29 18:58
匿名希望1 ( ♀ )

歪んでないよ👍
二人にイライラしても、ちゃんと友達の事をイイコって思えてるんだし😊
大好きで仲良くても、部分的にイラってくることあるからね💦
私の場合は、分からないように深呼吸したり、我慢したら心が広くなるぞ~優しい人間になるぞ~って言い聞かせます😃

No.2 08/07/29 19:52
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

なんで褒めあったり恋バナや就活の話をしているだけでイライラするのかな?タグにあるように原因は嫉妬なんじゃない?自分が取り残されているように感じたり二人の仲良しぶりが羨ましくて妬んだり…。

まずイライラする理由がなにか、自分の心の中をじっくりと見つめてみたら?本当に心の広い人間になりたいなら良い意味での余裕とかプラス思考とか思いやりを養わなきゃね。

No.3 08/07/29 20:07
お礼

>> 1 歪んでないよ👍 二人にイライラしても、ちゃんと友達の事をイイコって思えてるんだし😊 大好きで仲良くても、部分的にイラってくることあるからね… 1さん、レスありがとうございますm(_ _)m

性格、歪んでないって言ってもらえて嬉しいです…「何であんな態度とっちゃったんだろう…」って自己嫌悪に陥っていたんで、1さんの言葉で救われた気がします😢

深呼吸いいですね😊今度イラッときたら、深呼吸してみます。

No.4 08/07/29 20:15
お助け人4 

うーん😔 もう既に回りは貴女の性格の悪さを気づいてるでしょうね…
社会人になったら孤立しますよ今のうちに何とかしないとね。
友達も無くすし結婚式に参列者ゼロなんて事にならないように💧

No.5 08/07/29 20:53
匿名希望5 ( ♀ )

気持ちに余裕がないだけですよ。

イライラしちゃうのは誰でもあります。

明日お友達に『ごめんね』って口頭で言っておいで👋

No.6 08/07/29 21:46
お礼

>> 2 なんで褒めあったり恋バナや就活の話をしているだけでイライラするのかな?タグにあるように原因は嫉妬なんじゃない?自分が取り残されているように感… 2さん、レスありがとうございますm(_ _)m

褒め合うのはその中にネガティブな言葉が入っているからです…例えば、「○○ちゃんモテるよね、それに比べてわたしは…」の繰り返しです。

恋バナは嫉妬です。わたしには何のネタもないから…焦りと「そんなことよりも勉強しろ!」と叫びたくなります😢

就活はその子たちが世間知らずのお嬢様だからです。理想ばかりを語る姿にイライラします。

イライラする原因は…きっと自分中心に物事を考えてしまうからなんですね💧他の人の価値観を認めることができないんです。

どうしたらいろいろな価値観があると認めることができるんでしょう😢?

No.7 08/07/29 21:52
お礼

>> 4 うーん😔 もう既に回りは貴女の性格の悪さを気づいてるでしょうね… 社会人になったら孤立しますよ今のうちに何とかしないとね。 友達も無く… 4さん、レスありがとうございますm(_ _)m

そうですね…だから今のうちにどうにかしたいんです。でもその方法がわからなくて…人に聞いている時点でダメなのかもしれないけど。

あと結婚式は身内だけですませたいので、友だちはたぶん呼びません💧

No.8 08/07/29 22:07
お礼

>> 5 気持ちに余裕がないだけですよ。 イライラしちゃうのは誰でもあります。 明日お友達に『ごめんね』って口頭で言っておいで👋 5さん、レスありがとうございますm(_ _)m

たしかに気持ちに余裕ないかもです…極端なんですけどわたし、恋しているときは不思議と人に優しくなれるんです。キラキラしているからかな?
今は女子大に通っていて出会いもないので、あとしばらくは気持ちに余裕のない状態が続くかもしれません😢恋のほかにキラキラになれるものがあればいいのですが…。

今は夏休みで、次に友だちに会うのは9月なんですよ😠まぁさっき、メールで「暗くさせてごめん」と送りましたが…友だちはきっと生理前だからと思っていると思います。生理前だからこんなにもイライラするのかな?

ちなみにさっき挙げたことにいつもイラついているわけではなく、寛容なときと受け入れられないとき、その波が激しいんですよね😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧