できない自分

回答3 + お礼1 HIT数 583 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
08/08/08 23:11(更新日時)

吹奏楽部なのですが、
6月の終わりという中途半端な時期に入部してしまいました😭
だから、同じ1年生とレベルが全然違います💦
少しでも追いつこうと思い必死で練習しました。
みんなが2ヶ月かかってする内容を2週間で覚えました。
…でも難しい曲になると全然できません。
もうすぐ文化祭なのに。
あと3週間で4曲も覚えなくちゃいけません。
吹けない自分にイライラします。
吹ける子がうらやましいです。
こんな気持ちで練習してモヤモヤして集中できませんでした…
頑張らないといけないのはわかってるけど。
つらいです。
きついです。
泣きたいです。
どうすればいいですか?

No.736006 08/08/07 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/07 11:52
てづえる ( 20代 ♀ 9rJBw )

こんにちは!毎日頑張って練習に励んでるんですね!😄私も音楽をやってるので少しアドバイスしますね。うまく吹けない箇所は、あらゆる運指、口の形、練習方法などを試行錯誤してみて、どうしたらできるようになるか一日中考えてみて下さい。で、どんな時にできたか覚えておく⤴それが主さんの中に蓄積されていって、ある時開花します💠ラクしてうまくなることを考えがちですが、近道なんてないですよ✨来年の文化祭で活躍できることを目標に、焦らずじっくり音楽と向き合ってみて下さいね!

No.2 08/08/07 11:57
お礼

アドバイスありがとうございます。
わかりました!!1日中考えてみます。
楽して上手くなれるわけないですよね。
コツコツやってみます!!
来年を目標にできるといいなって思います。

No.3 08/08/08 21:12
匿名希望 ( ♂ B6Dqc )

あきらめずに、最後まで自分に出来る範囲で頑張ってください。あきらめなければ、何とかなると思います。自分に甘くはナシで…

No.4 08/08/08 23:11
お助け人4 ( 10代 ♀ )

はじめまして😊主さん🎀
私は一昨日に吹奏楽部を引退しました🌸

私も部活に入部してから
楽器選びまで結構時間がかかり、
他の人とはちょっと遅めに練習に入りました✋
最初の方は不安でいっぱいでした。
そんな時には部活の仲間に相談聞いてもらったりして
3年間続けてこれました😁


焦らずにゆっくり練習していけば、きっと上手くなると思います😉
楽器を吹くことが好きなら、上達もはやいと思いますよ🎵


何事も経験です!!まだまだ時間はあります✊
諦めずがんばってください🐤

続けていればきっと良いことありますよ😊

長文失礼いたしました💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧