失業手当について

回答2 + お礼2 HIT数 904 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/08/09 15:03(更新日時)

失業手当について教えてください!旦那が今年の4月に退職し、6月から次の会社で働いていました。その会社では研修期間中で社会保険がつかず、事情があり辞めてます。4月に退職した会社からの離職票でハローワークに現在行ってますが、私の収入しかなく、旦那はアルバイトに行っています。旦那が講習会を受けて、失業手当支給対象期間は働いてはいけないと行って昨日帰ってきました。ハローワークに事情を言えば考慮してもらえるのでしょうか?スレ違いだったらすみません。どなたか教えて下さい。

No.740036 08/08/09 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 08/08/09 12:14
お礼

ありがとうございます。やっぱり申告は必要なんですね💦結構働いてるので…、かなり引かれそうです💦
生活費の為にこのままバイトを就職決まるまで続けるか、時間を減らして失業手当を受け取るかどっちが良いでしょうか…。

No.4 08/08/09 15:03
お礼

ありがとうございます🙇
今日旦那とよく話してみます。支給されるまでの生活費も含めて。最初に支給予定が旦那の話だと来月初めで、それまで私の給料だけの生活になるかもしれないのでとても不安です😢
ありがとうごさいました🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧