注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

揚げ足とる人って…

回答13 + お礼8 HIT数 1991 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
08/08/11 03:39(更新日時)

批判とかそんなつもりで

スレ立てたわけではないのに

なぜかそう受け取る人がいるらしく
妙につっかかってくる人がいます
掲示板だから、しかたないと

言えばしかたないのでしょうけど
質問系で聞いてるだけなのに

なぜそこまで力いれて

自己主張してくるのでしょうか?
優越感にひたりたいのでしょうか?
批判的な意見あってもダメとかでは
なく、揚げ足とられた気持ちになり
お礼のレスするのもちょっと困ってしまいます (‐o-;)
そう思うなら
スレたてなきゃいい掲示板にいなきゃいい

と言う方もいると思いますが

丁寧にアドバイスしてくれる人もいるから

ここにいたりするわけで

それにここにいるいないは

生意気ですが

個人の自由だと 思うのです😔

スレ主(私)の文章力が

ないせいか
間違った受けとめ方される方も…
もう一度スレの意図がなんなのか

よく読んでから
レスして欲しいと思うのもあります

私のスレに限ったわけではなく

他の方のスレでも
同じことありました

不思議な現象だと思いませんか?
決してその人たちや掲示板を

批判してるわけではないので

あしからず🙇

No.740153 08/08/09 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/09 10:04
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

おそらく主さんが不愉快に感じた人も個人の自由でこの掲示板を利用しているので、自由と自由がぶつかり逃げ出したくなるようなトラブルになってますね。自由というのは必ずしも良いものではなくて、ある程度制限があるから自由の部分が良いというものです。ああいう人は迷惑だとかこういう人にいてほしいという類いの気持ちは…

まあ全体のモラルにはたらきかけたと思ってあとは気にしなきゃいいと思います

No.2 08/08/09 11:36
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

文章の意味を履き違えているのなら、それは仕方ないです。
主さんが「もっと意図を読み取ってほしい」と思うように、相手は「文字だけの世界なのだから、わかりやすく書いてほしい」となるのではないでしょうか❓
それはお互い様だと思います。
主さんが相手のレスに不快になったように、相手も主さんのスレで不快になったのです。
どちらも主さんだけが被害者ではありませんよ。
相手が文章を間違えて読み取ってるようなら
「申し訳御座いません。この文章は~という意味で書いたつもりでした。文章力がなく、誤解させてしまって申し訳ありません。」
と言えば良いことだと思います。
文章の意味の履き違いは、どちらにも非はありません。
なら、誤解を解いてあげた方がお互いのためですよ。

No.3 08/08/09 12:20
匿名希望3 ( ♀ )

たぶん私主さんのスレみました💦

レスされてた方は、誤解していたというより、自分の意見を通したいだけのように見えました。

主さんの文章に問題があるとは思いませんでしたよ。

もし違っていたらすみませんm(__)m

No.4 08/08/09 12:41
通行人4 ( ♀ )

主さんの気持ち良く分かります。気にいらないならスルーしてくれたら良いと思います。わざわざ中傷と取れるレス見かけます。スレ内容が間違っていたら、キツイレスも仕方ないのですが・・・レスの内容の漢字間違えただけの横レスも多いですね。打ち間違えただけだと思うのですが・・・後私だけかしら?「てか」の意味もわかりません。本当に悩んでスレされた方に取って反対に落ち込んでしまう事ある様に思います。その時は閉館してしまう事だと思います。スレするのも悩み、緊張してしまいますよね。

No.5 08/08/09 15:27
お礼

>> 1 おそらく主さんが不愉快に感じた人も個人の自由でこの掲示板を利用しているので、自由と自由がぶつかり逃げ出したくなるようなトラブルになってますね… レスありがとうございました

確かに自由だからなにをしても

なにを言ってもいい訳ではないですよね😥

まぁ相手の方も私のスレで、カチンときたから

つっかかってきたのかもしれませんが…

私が不快なスレ立てた覚えはなくとも
相手は少なくても納得いかないスレだったのかなとか
思います

けど、なにを書いても言う人は (批判中傷でなくても)出て来るので、あまり気に
しないようにしたいと思います

No.6 08/08/09 15:36
お礼

>> 2 文章の意味を履き違えているのなら、それは仕方ないです。 主さんが「もっと意図を読み取ってほしい」と思うように、相手は「文字だけの世界なのだか… レスありがとうございました

反論するようで 申し訳ないのですが、私的には

キツい言葉で書いた訳でも、押し付けがましい書き方した訳でもないんです😥

それにスレには 誤解されないために、前もってへりくだった文章で
説明してはあったんです💧

あと、私は被害者とか相手が加害者とかは思ってません

私の悪いとこあったから、相手も
カチンときたことはわかってますが
ちょっと理不尽かなと思っただけです。

ここは、いろんな人がいるから
しかたないかなとは私も思ってますけどね

No.7 08/08/09 15:42
お礼

>> 3 たぶん私主さんのスレみました💦 レスされてた方は、誤解していたというより、自分の意見を通したいだけのように見えました。 主さんの文章に問… レスありがとうございました

ありがとうございます😊

そう言ってもらえると嬉しいです
他分そのスレ主だと思います

私も感情的にならないようお礼したつもりですが

再レスまでちょっとごちゃごちゃ言ってきたんで

なんだかなぁ😥と思いました

一応謝罪することと、閉鎖する

ことで決着つけましたが

No.8 08/08/09 15:50
お礼

>> 4 主さんの気持ち良く分かります。気にいらないならスルーしてくれたら良いと思います。わざわざ中傷と取れるレス見かけます。スレ内容が間違っていたら… レスありがとうございました🙇

些細なことでつっこんでくること
ありますね😔
ギャル文字とかの指摘ならともかく
変換ミスと思われる誤字指摘されるのはなんだかな
と思いました😔 人間だから、失敗もあるのにそれを
許さないみたいななんだかスレ立てる
のが、怖くなりますよね

そのせいとは言わないけど

一時期より投稿する方減った気がします

もう少しおおらかに考えてくれたらなとか思いますか

No.9 08/08/09 16:20
通行人9 ( ♂ )

よく分かります。自分の年齢は隠してるくせに『いい年して』とか『オジサン』『オバサン』呼ばわりしたりとか、お前は嫌がらせを言いたい一心だろっていう、現実社会の中でも性格の悪さが滲み出てるレス者が結構いますよね。
もちろん、ユーザーの中には、ストレスの発散をしたいだけの人、暇つぶしに利用するだけの人がいる事も、よく分かってるつもりですが、いくらなんでも…ってレスが本当に最近は多くなりましたね…。
ある意味、掲示板は世の中の心の縮図だと思いますので、それだけ心の荒んだ人達が大勢いるって事なんでしょうか。

No.10 08/08/09 16:41
匿名希望10 

主さんの気持ちよくわかります。

でも、厳しい批判の中に真実があることも多いので、ここは一つ大人になって、自分にとって大切な意見だけをピックアップして受け止めたらいいんじゃないですか?

ある意味社会の縮図だと思いますよ。一つの問題提起に対して、何割が賛成で何割が反対で何割が野次馬で何割が悪意さえ持つのか…。

そんな中で、なるべく反感を買わないやり方を模索していくことも大切と思います。

そういう意味では、改行の回数は少し改善された方が、気持ちよく読んでもらえると思いますよ。

No.11 08/08/09 17:12
お礼

>> 9 よく分かります。自分の年齢は隠してるくせに『いい年して』とか『オジサン』『オバサン』呼ばわりしたりとか、お前は嫌がらせを言いたい一心だろって… レスありがとうございました🙇

掲示板は社会の縮図なのかもしれませんね😔

そんなにストレスたまってる人が多いのかと感じますね
掲示板だから何を言ってもいいとか
なっちゃうんだろうなぁ😔

リアルにはここで言うことみたいに
なかなか言えないし。

ストレス発散暇つぶしはいいけど

人のあら探しはなんだかなぁ~って
思います😔

No.12 08/08/09 17:24
お礼

>> 10 主さんの気持ちよくわかります。 でも、厳しい批判の中に真実があることも多いので、ここは一つ大人になって、自分にとって大切な意見だけをピック… レスありがとうございました🙇

ご指摘どうもです
厳しい批判が、悪いとか気にしてる訳ではなく

人の弱点ばかりついてくる人が
気になってたんです💧
(改行ばかりして読みづらかったらスミマセン)

うまく言えませんが、厳しい意見は
自分のためになることと素直に
受け入れて行こうとは思ってます
細かいことを指摘する方は リアルでも指摘し続けてるのか

甚だ疑問感じてます

No.13 08/08/09 17:53
通行人13 

まあそんな人もいる、それでいいんじゃないかな

確かに1人2人が指摘すれば良いのをいつまでも…と思う時はあるけど、まあそんな人もいるんだな~くらいに考えましょうよ

No.14 08/08/09 18:01
お礼

>> 13 レスありがとうございます

私は、そういう人もいると思ってますよ(^^;)

誤解しないでいただきたいのですが
別に揚げ足とってくる人が、悪いからどうのこうの
ではなく、なぜそこまでして

人の弱点ばかり探ってくるのか…
と言うことなんです

まぁこんなこと書いてもしかたないことなんですけどね😔

文章だとうまく相手に微妙なニュアンス伝わらず
残念です

No.15 08/08/09 23:07
匿名希望15 

蛇髪仙て人。誹謗中傷あげ足取り。私も一度被害にあいました。かなり執拗にレスしてきますね。匿名でも沢山みかけます。ここでストレス発散されてもこまりますよね。そういうレスは適当に流しましょう。

No.16 08/08/10 10:51
お礼

>> 15 レスありがとうございました

揚げ足とる人沢山いますね😔

けどこういう所では、聞き流すしか
ないのでしょうね

No.17 08/08/10 19:06
通行人17 ( ♀ )

お悩み掲示板なのにアドバイスや意見ならわかりますが、きつくて気分を害するレスは何の為?と思いますね。 その手の人は普段からそんな言い方をしてるんでしょうね。 いい迷惑ですが、考えようによっては主さんのスレで発散させてあげて人助けしてるんじゃないですかね。 どこでも疎ましがられてるでしょうから😸

No.18 08/08/10 21:50
匿名希望18 

多分 優越感にひたりたいのだと思います


中には、
主が皆の回答に対して理解し
'わかりました'と
レスしてるのに、まだ執拗に揚げ足とりのレスしてる人もいます


暇だし、優位に立って気持ちよくなってるだけでしょうね


この→💢絵文字を使い攻撃する奴もいますが、普段からそう言うタイプなんだと思います

No.19 08/08/10 22:31
匿名希望19 ( ♀ )

匿名の世界での自己主張の場なんですから、多かれ少なかれ色んなレスがあっても仕方ないと言えば仕方ないですね。

そんな中批判のレスに対して、一言お礼だけして批判に対してスルーされるスレ主は掲示板を理解して利用しているなって思いますし、逆に反論しあってる主さんもおられますよね・・。
どちらにせよその人の自由ですが、実際スレたてる立場ならそういう事もわかってて利用した方がいいですね。
実際いろんな人が見てますし、ここを発散の場にしてる人がいるのも事実。

私の場合・・主さんに自分なりに助言しようと思ったら、他の方逹に叩かれる事になった事があります。理由がどうであれ責任もなく文字だけの世界なので叩かれる当人の気持ちなんて関係ないのが現状かと思います。

適度にあまり悩まない程度に利用した方がいいのではと思います。

No.20 08/08/10 22:43
匿名希望20 

ソレガノゾミナラミクルヘイケ

No.21 08/08/11 03:39
匿名希望18 


まさに、こう言うタイプの奴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧