注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

妊娠中の体重増加

回答5 + お礼1 HIT数 1920 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
08/07/31 18:17(更新日時)

来週の月曜日で妊娠8ヶ月です😃
体重がすでに…10キロ増えました💦妊娠前は37キロでガリガリが悩みだったのに妊娠したとたんブクブク太りだしました💦
特に食べている訳ではなくこんなに体重が増えて焦っています😭
なのに赤ちゃんは平均より小さめだと言われました💦
一体どうすればいいのでしょう?
出産したら体重は戻るものですか??
今の所検診で体重に関しては特に言われてないんですけど悩んでいます…😥

タグ

No.740222 08/07/31 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/31 05:12
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も168cmで46㎏とヤセギミで15㎏ほど増えたけれど、病院でも何も注意受けず、安産だったし出産後も直ぐに体重戻りましたよ💕体脂肪は増えて、少し女らしい体型になったけど☺
痩せているので、それくらいの増加は大丈夫だと思います😺
私の友人も痩せていて20㎏増え、それはさすがに注意されてたけど…。

No.2 08/07/31 08:32
匿名希望2 ( ♀ )

160cm49キロで私は+15キロでした😨
臨月の時は1キロも増えなかったので9ヶ月までで15キロ増えました💦

私も15キロ増えたのにもかかわらず👶は小さいと言われてました💦
予定日4日前に産まれましたが2548グラムでした👶
低出生体重児ではなく小さめでしたけど元気に産まれてきましたよ😃
しかもすごく安産で陣痛始まって2時間で産まれてきました😃
出産後分娩室で休んでるとき先生に次出産するときは家で産まれちゃう可能性もあるし陣痛きたらすぐ病院に行くように言われちゃいました😁

出産後体重は特にダイエットすることなく減り今は妊娠前より1キロ軽いです🎵

まだまだ暑い日が続きますしお体に気をつけて頑張ってください💪

No.3 08/07/31 10:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は157センチ40キロでしたが 出産まで9キロ増でした 8ヶ月くらいのとき急に体重が増えて注意されてから食事気をつけてました😃それでも体重はどんどん増えます😱出産して次の日には41キロに退院時には39キロになってました 母乳だったためかたくさ食べてたのに息子が一歳になる今もそのままです 卒乳しましたが今度は息子を追いかけるのが大変で やせ型のままですがお腹のたるみは治りません😱

No.4 08/07/31 10:50
通行人4 ( ♀ )

体重の増加というより、赤ちゃんが育ってる訳ですから増えますよ💧
増加体重の3分の2は赤ちゃんや羊水とかの重さです。
今の貴女の体重を気にするより、しっかり食べてお腹の赤ちゃんを育ててあげて下さい。
出産したら徐々に体重も減りますよ!

No.5 08/07/31 17:38
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も妊娠前は体重38㌔でしたが、なんと20㌔も増えてしまいました🐽先生には毎回注意されていましたが…あまり妊娠、授乳中は体重を気にしなくていいかと思います☝ストレス溜めても良くないし、赤ちゃんが育たなくてもいけないので💨特に授乳中はスゴくお腹空きます🍴栄養を赤ちゃんにあげているので👶赤ちゃんの大きさは、正確ではないし、8ヵ月ならまだまだ大きくなると思います↗元気なら大丈夫ですよ💖うちの子は3500㌘で産まれました🎵ちなみに私は産後6ヵ月ですが、体重44㌔までしか戻ってません💦特別ダイエットしてませんし、そんなに気にしてませんが😁元気な赤ちゃん産んで下さいね💖

No.6 08/07/31 18:17
お礼

皆さんありがとうございます😊
なんだか安心しました✨
皆さんの意見とても参考になります😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧