注目の話題
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

どちらの家を選びますか?

回答9 + お礼7 HIT数 1576 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/09/02 12:13(更新日時)

A物件の繊細
土地57坪、駐車場17坪、総額約4300万建売の自由設計で1Fが車3台が余裕に止めれる駐車場で階段を上がって家屋2階建てです。プロパンガス、 立地は旦那の実家の目の前(これは私的に便利)、駅5分、学校(保育園〜中学)全て徒歩10分範囲内
環境的に静かな住宅街で近くに大きな公園あります。
B物件は注文住宅で土地54坪総額4200万
注文住宅の為、自分達の最低限の設備でもう少し安くもなります。4000万を目標に今やってます。Aとの価格の違いは100万〜300万になる予定。オール電化です。立地は実家から車で5分、保育園まで車5分小学校徒歩20分、中学まで自転車約10分、駅まで徒歩15分環境は桜で有名な公園目の前、線路が50m離れたとこにあり、道路が横。音が気になるらしい。
Aのデメリットは家まで入るのに階段と価格、、。Bのデメリットは駅学校に遠い、静かでは無い、安くするためにいろいろと諦めた(>_<)A物件は標準使用がBより豪華。Bはいいやつ全てオプション。例えば浴室乾燥Aは標準Bはオプションなどなどです。
どっちが魅力ですか?

No.741081 08/09/01 15:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 08/09/01 18:43
お礼

>> 1 A物件の最大のネックは階段ですよね? どれくらいあるんだろう? 若いうちは気にならなくても歳取ったら厳しいかもしれませんね でも逆に考えたら… お返事ありがとうおざいます。御礼が遅くなりすみません。
階段なんですが、数えてはないですが、多分13段?普通の家の階段ぐらいあります。

No.9 08/09/01 18:46
お礼

>> 2 わたしうるさいのダメなのでA ちなみに桜の時期は宴会されてうるさいです お返事ありがとうございます。御礼が遅くなりすみません。

桜の有名な公園は確かに1週間は祭みたいな感じでカラオケしたりとにぎやかです。 静かなほうがいあですよね確かに。

No.10 08/09/01 18:56
お礼

>> 3 Aが300万円高いだけならAじゃないですか❓ 近所付き合いも義父母のおかげで楽そうです😃 でもちょっと気になったのはBに比べてAが安過ぎる… お返事ありがとうございます。御礼が遅くなりすみません。

私の住む町は今すごく土地が値上がりしてまして、2年前に比べ土地の価格が倍します。まだまだ値上がりする一方で、最寄り駅から次の駅までの距離が長いため、5年以内に町内にもう一つ駅が出来るよていで、そこができると最寄り駅が快速や急行がとまるよていで、そうなるとまた値があがりそうです。Aの価格が安いのは、不動産やが土地が値上がりする前に買っていた事と、建売だからだそうです。

No.11 08/09/01 19:03
お礼

>> 4 私ならもっといい土地が出るまで待つかな💦一生に一度の買い物かもしれないのにその二つでいいの❓ お返事ありがとうございます。御礼が遅くなりすみません。

そうですね~(>_<)確かにそうも思うのですが、子供の入学時期や、今土地がすごく値上がりしてて、これ以上まつとまだまだ上がりそうです。ここ3年で倍に値上がりしました(>_<)後は、燃料ひが上がっていたり、鉄も値上がり気味あげくの果てには消費税も上がりそうなので、、、少し急いでたりしてますf^_^;

No.12 08/09/01 19:10
お礼

>> 5 Aの物件で少し分かりにくい所がありますが、1Fの駐車場って何ですか?一階部分の一部が駐車場って事ですか? それとも住宅とは別で駐車場が一… お返事ありがとうございます。御礼が遅くなりすみません。

説明がわかりずらくてすみませんf^_^;
1階の17坪が駐車場コンクリートのガチガチナやつで、横の階段をあがって庭付き一戸建てが立ちます。その庭付きの土地が57坪です。屋外の13段くらいの階段を上って玄関になります。構造的なものなんですが、実家の前な為、義理の親のチェックによると、すごくしっかりしているとか。親戚の建築業の人まで呼んで工事中の現場をみてました(゚_゚ 並びに違う会社が同じような形で建ててるですが、駐車場の土台に関しては、素人ですが全然ちがうな~と思いましたf^_^; かなり立派です。

No.13 08/09/01 19:14
お礼

>> 7 Aが魅力だと思います! 駅も学校すべて徒歩10分範囲内だなんて。(保育園~中学まで10年はありますからね。)それでいて静かで公園もある。✨ … お返事ありがとうございます。御礼が遅くなりすみません。

手摺りはたしか、外構でやってもらえる予定です。歳をとってからがナニヨリ心配ですが、親の家を譲り受ける予定ですから、、、無理なら母屋にうって、階段亭を息子にあげようかな~なんて想ったりf^_^;

No.15 08/09/02 06:27
お礼

>> 14 レスありがとうございますm(__)m
確かに私ももし嫌いなら確実にBもしくはもっと離れた場所に住んでたと思います。嫁姑ってなかなか難しいですもんねf^_^;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧