注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

お盆の体験談

回答3 + お礼3 HIT数 1474 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
08/08/13 16:43(更新日時)

昨日、なかなか寝つけずに夜中までゲームをしてました。ようやく眠たくなって横になったんですが、寝てる隣の部屋で、影が動いたような感じがして、起き上がって見てみました。暗闇だったのでしばらく目を慣らすためじっと見ていたら、人影で、影なのに向こうもこっちをじっと見ているようで…座り直して私を確認するような姿でした。目が慣れてくると、女性で着物を着ている事がわかり、あぁなんだ!○○おばちゃんか😊と安心した直後、○○おばちゃんは頭を深々と下げてタバコの煙のように居なくなってしまいました。全くと言っていい程恐怖感はなく、そういえばお盆だなぁ、おばちゃんにとって初盆だという事、おばちゃんはもういないのだと冷静に思う自分がいました。おばちゃんは今年の初め、自ら命を絶ちました。ずっと死なないでと言ってた私に、ごめんねと残して…会いにきてくれたんだ、と、胸が熱くなりました。毎年お盆には何故かこういう体験をしています。お盆に霊を見たという経験ありますか?不快な方はスルーしてください。

No.748859 08/08/13 15:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/13 15:31
匿名希望1 

私もここ最近 やたらと気配を感じます。でも 霊感もないし 何を意味しているのかわかりません💧

No.2 08/08/13 15:38
お礼

>> 1 1さん、早速のレスありがとうございます。
気配って怖いですね。
私は毎年お盆は、知り合いのお寺に遊びに行くんですが、そこに集まる人達、大概何か見たり聞いたりして帰ってくるんです。やっぱりお盆って、亡くなった人達の霊がたくさん帰ってくるんでしょうかね…
ありがとうございました✨

No.3 08/08/13 15:48
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私は10代の頃お祖母ちゃんの家で横になっていたら金縛りにあっていて(頭はハッキリ起きていて斜め前に友達が座ってTVを観ていたのも見えていました)
しばらくすると後ろから私を何回も呼ぶ声が聞こえてきました。
それはひいおばあちゃんの声でした。
子供の頃から毎年夏休み何泊もしていてその間朝ごはんが出来ると寝ている私を呼びにくるんです。
ひいおばあちゃんが亡くなった年、初盆でその声はハッキリ聞こえました。
金縛りが解けると直ぐ起き上がりTVを観ていた友達にたった今金縛りにあっていたと話しました😱

そう言えば今朝珍しく金縛りにあいました💧部屋に背の高い男の人が入ってきました😫
お盆だからかな😥

No.4 08/08/13 16:09
お礼

>> 3 3さん、レスありがとうございます😃
1さんへのお礼レスでも触れましたが、お寺に行くと毎年見ます。お盆以外に遊びに行く時は滅多にないので、お盆だからかなぁって思ってしまいます。3さんの今朝見た背の高い男性は誰なんでしょうね…
身内の霊を見た時は、居るはずのない人が見えたという事は怖いんですけど、何らかの原因というか、何故出てきたのか、後になってわかる事が多いんです。でも、他人の霊はさすがに怖くて😨お寺では、こういう話は集まる人みんな信じます。みんながみんな同じ体験してしまうので。例をあげると、1つの部屋で雑談してたら、廊下にある全身鏡に、走ってる足だけが見えた事です。めちゃめちゃハッキリ見えました。勢いよく走り過ぎてコケそうになって、男の人の笑い声が聞こえた時はみんな悲鳴あげました😱
ありがとうございました✨

No.5 08/08/13 16:21
通行人5 ( 30代 ♀ )

昔お盆のあと大病で手術する前の晩に、育ててくれた母方祖母とごはんをたべる夢を見ました。
おかげで今元気でいられる気がします。(*^_^*)

それからお盆になるといつも曾祖父の庭に揚羽蝶がとびます。ああ今年もきてくれた…と勝手に思います。

そういうのって怖いのとは全然違いますよね😊

No.6 08/08/13 16:43
お礼

>> 5 5さん、レスありがとうございます😃
そうですね!わかります✨私も、祖母が亡くなってお通夜の時に部屋の中に(二階の部屋)蝶々がいたんですが、みんなで、おばあちゃん?と話してたんです。私が危険な手術をする直前に、病院の中でどこからか蝶々がきて私の周りをずっと翔んでたので、絶対おばあちゃんだ😊と思ってました😃
今年はお盆に帰ってこれるはずの実家がもうないので、祖父母が好きだった甘納豆を、祖父母を思って私が食べました😁きっと、○○らしい😩と思って笑ってると思います😊
ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧