お金ないよ~

回答39 + お礼8 HIT数 4868 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
08/08/16 18:31(更新日時)

ワタシは今27歳旦那は30歳で6歳2歳の子 現在妊娠8ヶ月(女の子)のマタmamaです

お盆なので旦那宅の親戚があつまり話をしていた時のコト‼

本家のオバサンに『生活に余裕がなさそう』 『お金ないでしょ?』と言われました 確かにその通りお金に余裕はなんです…
それに比べ ○○のとこ(旦那の従兄弟)は、『裕福にみえるからいいよ~』と比べられました
旦那従兄弟は、40歳奥さんは37歳子供なし 従兄弟は公務員奥さん証券会社 マンションも購入済み
それにくらべ私達夫婦は、21歳ででき婚貯金なし マイナススタートの結婚生活でも頑張って子供育ててるよ~だぁ~😠
つづく

No.753707 08/08/15 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/15 00:08
匿名希望1 ( ♀ )

頑張って💡。従姉妹ったってそれぞれなんだから。比べるほうがおかしいの❗。家族幸せならそれでいいんだよ💡

No.2 08/08/15 00:12
お礼

>> 1 ありがとうございます~~年齢もぜんぜん違うし比べられても…って感じです

No.3 08/08/15 00:20
お礼

その従兄弟の親からは、『自分まいた種だから仕方ないね~』と慰められ
若くてお金がない時にでき婚なんてしたからお金には、恵まれず不幸みたいな
いい方されました。
でき婚なんて世間体が悪い‼確かにそうかも、
だけど結婚して6年たったのに…まだ言うか?って感じです
お腹にいる子に『みゆ』と名付けたくて言うと
何でそんな変な名前つけるんか?と言われ落ち込みます
『みゆ』って言う名前変ですか?

No.4 08/08/15 00:26
お礼

名前に関してもですが、何でも 若いから でき婚だからと
言われるコトに落ち込んでます

いつも優しいと思っていた旦那のお母さんも 今日は、親戚と一緒になって ワタシをバカにします
ワタシは太っているんですが リビングにあったイスに座ると 『壊れるよ~』などいい お母さんもいつもニコニコ良くしてくれてたのに…

No.5 08/08/15 00:29
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

貧乏でも子供たくさんいて家族がある方が絶対いい。金あって子供いないなんて絶対むなしい。私なら主さんたちがうらやましい。うちは息子一人。お金余裕ないけど兄弟作ってやりたい。みゆちゃん。めっちゃかわいい!口挟むうるさいのなんか無視無視!

No.6 08/08/15 00:32
通行人6 

でき婚は、一生でき婚だからね…

お母さんも本音だと思います。

No.7 08/08/15 00:37
おとん ( 30代 ♂ GhM8w )

従兄弟であろうが他人と比べられる必要もありませんし、人それぞれライフスタイルは違います。自分ならお金より子供が多い方が嬉しいです。
みゆちゃん可愛らしい名前だと思いますよ💕空気読めない年寄りどもの発言はスルーしちゃいましょう😊

No.8 08/08/15 00:40
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

周りが何と言おうと、主サン家族が幸せならソレで🆗と思います😃お金があるから幸せとは限らないし、子供が居ないから不幸せって事でもないし、要は「その人が幸せかどうか」ですよ😊

「みゆチャン」は私の知人の子供に3人ほど居ますが、可愛い名前だと思います👌

No.9 08/08/15 00:47
お礼

みなさん ありがとうございます

従兄弟とは年が一回り違うので、 今は確かにお金に余裕は、ありませんが、従兄弟と同じ年になった頃には、少しは余裕があると思う ていうか、あって欲しいと願いたい。

従兄弟含め親戚ほとんど晩婚なんで…
ワタシ達のような結婚の仕方には理解できないんだと思いますが。なんかムカついてスレたてました
みなさんありがとうございました

No.10 08/08/15 01:04
匿名希望10 ( ♀ )

主さん家族が幸せならいんですよ❤
お金だけたくさんあっても ダメだと思います😠

名前は将来お子さんに由来をハッキリ説明できる理由があるなら可愛いィィ名前だと思う✨
響きが可愛いからとか なんとなく可愛いからとかなら う~ん😠かも知れません💧

私の友達 リラというんですが なんとなくでつけられた名前だから気に入らないとよく言ってました💦

No.11 08/08/15 01:35
通行人11 ( 20代 ♀ )

でき婚は賢くないし品がないですよ…。それで開き直ってるなんて😒「恥を知れ!」ですよ。初めの肝心なところで順番を間違えるから、何年経っても親族からバカにされるんです。主さんがまいた種ですがね。とはいえ内心は誰でもそう思ってるにしろ、口に出すほうもたかが知れてます。どっちもどっち。きついですが私の本音です。「そんな暴言気にしないで、親族をバカにしてのうのうと暮らせば?」とは私にはアドバイスできません。恥を忘れずに、今よりはお子さんに恥ずかしくない親になれるよう前向きに頑張って下さい。

No.12 08/08/15 05:43
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

出来婚大いに結構‼😊

私は子供が出来て大学辞めて専業主婦貫いてるけど、中絶選ばずに自分の人生変えてまで子供を産む決意した事誇りに思ってます😤

余所はなんとでも言うんですよ💨私も旦那に借金あって散々親戚、親に言われました⤵

が、今では借金完済して、マイホーム建てて、親戚一同に羨ましがられてます😁

本当に手のひら返したように…😠

キッカケはどうであれ後の生き方ですよ⤴✨主さんも周りに振り回されないで、自分の人生貫いてください💪😤
応援してます🙌

No.13 08/08/15 06:27
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

あの~今余裕なきゃ10年後はさらに大変ですよ💧

うちも出来婚で、始めは色々言われましたし貧乏でした。

今は結構余裕です。子供が小学生の内しか貯金できませんよ~頑張って~。

No.14 08/08/15 07:13
匿名希望1 ( ♀ )

11さんの意見にびっくり。出来婚はそんなに恥か?。

No.15 08/08/15 07:47
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

勿論 幸せなら周りが何を言おうが良いんです。ですがお金は大事です。
年月が流れて行くとお金が原因で家族がバラバラになる事はよく有る事です。
今の内から何か対策を考えないと大変な事になりかねないです。
お金の力は人の生き方 人生に強く影響しますよ。
お金が有ったら気持ちに余裕が出来てニコニコしていられるけれど無かったらいつも気持ちはピリピリしたり落ち込んだりしますから。
頑張りましょう。。。

No.16 08/08/15 07:59
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

私は、デキ婚ではないけどデキ婚周りに沢山いますよ。何が恥なんでしょうか❓私は、中絶する方がよっぽど悪いと思う…弟達はデキたからって中絶しちゃいました😥
子供さん三人もいて今赤ちゃんがお腹にいるって夫婦仲もいい証拠じゃないですかね😍
うちの父の実家はお金がありますがケチでお金で家庭が崩壊しました…貧乏でも家族仲良く暮らしている主さんちの方が私は幸せだと思う❤

No.17 08/08/15 08:17
匿名希望17 ( ♀ )

デキ婚は そんなに恥ですか❓
私もデキ婚😊
全然 恥なんて思った事ないです。
今 旦那と子供がいる生活が幸せだから💕💕
お金はないけど…

主さん 親戚はイヤミを言う奴☝と知らんふりです😏義母は つい一緒になって言ってしまったんですよ💨
気にしない 気にしない 一休み 一休み😪

みゆちゃん 私も女の子が産まれたらと考えました😃
可愛いですよね💮
息子の幼稚園にもいますよ😁

No.18 08/08/15 08:24
通行人18 

出産はめでたい事なのに順番がどうだとかケチを付けるのは器が小さい不幸な人だなって思う昉

自分や嫁が不妊症で悩んだ時出来婚を羨ましく思う事有ると思うけど湜

おばさんの発言は孫が出来ない妬みって事は無いのかな蓜

No.19 08/08/15 08:35
匿名希望19 

11さんみたいな考えの親を持った方が恥ずかしい😨主さんどんな場合でも赤ちゃんは主さんを選んで産まれてくるんだから産むって立派ですよ😊お金は今からでも500円貯金でも案外たまりますよ😊それと赤ちゃんの名前全然おかしくないよ😊赤ちゃんに親が初めてプレゼントする名前だからね😊

No.20 08/08/15 09:01
鳥子 ( 20代 ♀ DEZzw )

出来婚は初めは歓迎されないかもしれないけど(私がそうでした)赤ちゃんが出来た事はおめでたいですし、主さんは三人目なのに親戚の嫌みは意味分からないですね。多分、従兄弟は晩婚だからいつ子供が出来るか分からないし孫の顔が見たいおばさんの嫌みでしょうね!おばさん嫌み言うにしても「家の子は財産はあるけど家も早く孫の顔が見てみたいわ。」くらい言ってもいいのにね。主さんだって子供を育てあげたらパートとか出来るし大丈夫ですよ。貯金が無くたって立派に三人を育て上げればいいんです。お金②って言ってる人達は淋しい人達ですよ。子沢山すごく羨ましいです。子供が成人したら今度は主さん達が頑張ってきたご褒美として好きな事して生活出来るしそれまで楽しんで子育てして下さいね!

No.21 08/08/15 09:40
匿名希望21 

私も出来婚だけど実親、義親は勿論、祖父母や親戚の皆から祝福されましたよ👶
初孫・初曾孫で盛大にお祝いして貰ったし✌

確かに昔の人とか出来婚を批判する人も居て当然だけど、「恥を知れ」なんてねぇ
😱

私は順番は違ったけど子供に出会えた事は奇跡だと思ってるので
恥ずかしいなんて思った事無いです👍

名前の事も世界中のみゆちゃん・そして名前を付けた親に失礼な発言ですね💢そんな偏った考えしか出来ない人は無視した方が良いですよ。

No.22 08/08/15 09:57
匿名希望22 ( ♀ )

出来婚は出来婚と言われるかもしれないけど…裕福で子供居ないのは居ないで
結構言われますよ…
お金あってもね~的に(涙)

みゆちゃん可愛い名前と思うけど
二文字の名字と結婚した場合バランスおかしかったりするから三文字が私はいいと思ってたりします(^_^;)

ちなみにうちの子供は三文字

No.23 08/08/15 11:19
お礼

『恥を知れ』
確かにでき婚で 周りに迷惑かけました
お金がない部分や未熟な部分で…
でも、今幸せです‼
お金に余裕がないとギスギスしてしまうのは、確かです‼
くだらない喧嘩もよくします
お金があったら心に余裕も出来るハズですが…
旦那も月3休みで 月25万ぐらい 頑張ってくれてるけど 生活は苦しい

従兄弟夫婦は、ボーナスもしっかりあるし 月夫婦合わして60万ぐらい…

羨ましいなぁ~ 住んでる所も 着てるものも、ぜんぜん違うなぁ~と思ってしまいます

No.24 08/08/15 11:24
お礼

あと 本家のオバサンは従兄弟の親ではないです。(説明下手ですみません)
従兄弟の親は、ワタシ達夫婦には何も言ってきたコトないんですが、従兄弟の父(オジサン)が、旦那に、『自分がまいた種だから頑張りなさい』と言っていたのでやっぱり従兄弟の親(オジサン夫婦)もよくは、思ってないんだなぁ~と昨日改めて気づきました

No.25 08/08/15 11:37
お礼

本家のオバサンは、義理父の伯母です

本家のオバサンには、48歳と46歳の子供がいます
48歳の方は46歳で15年あけて5人目を生んで 親戚にはびっくりされてましたか?『普通産むか?とか恥子』だとか…
46歳のひとは、バツイチで4年前に結婚し子供が2人いますが…『二回目だから祝いはいらんだろ~』など周りはいっていたのを耳にしました‼

従兄弟夫婦に子供がいないのも、お嫁さんが年だからとか周りが言ってたり…
ある程度年齢がいってる嫁を貰うと 扱いにくいなどなど…

No.26 08/08/15 11:41
お礼

すごく、親戚で陰口を言ってるので
本人達は陰口だと思ってないみたいですが、 他人のワタシからしたら聞いて 怖いものを感じます
みんな愛想振りまいて いい顔してるのに、実はそんなコトを思ってるんだぁ~と😭
義理親なんてすごく、いい人でいつもよくしてくれるけど、ほんとは、ワタシのコト悪く言ってるハズ…
普通に椅子に座って親戚の前で『椅子壊れるよ』なんて言うかな…?

ほんと旦那には言えないけど怖い

No.27 08/08/15 11:52
匿名希望1 ( ♀ )

なんだか誰にでも味噌ク〇な親戚だね。一番の恥さらしはそういう人たちのこと言うんだよ。気にしない気にしない。悪口言ってないと死んじゃうのかもね(笑)。うちは出来婚ではないけど、3人年子でキツキツでしたが、まあやってきてます。主さんも頑張れ!。三人年子も恥さらしと言われそうですね(笑)。

No.28 08/08/15 11:55
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

悪く言ったり嫌み言う人はどんな事でも言いますから、気にしない、気にしない😃
名前だって可愛いですよ。
私はデキ婚ですが、恥ずかしいとか恥だとか思った事ないです。
確かに最初は大変だったし、旦那ともよく喧嘩しましたよ。
でも今家族仲良くて幸せです。デキ婚かそうじゃないかは関係ないです。その後が大事ですよ。
うちもお金に余裕なく、よその家を羨ましく思う事はありますが💦
でも主さん3人産めて羨ましいです。
うちは旦那に「余裕ないから3人は無理だよ~😭」って言われてるので。
主さんが産んでから働けばお金も余裕できるんじゃないですか?
大丈夫ですよ。お金に余裕なくても、家族仲良くが一番です。

No.29 08/08/15 12:07
匿名希望29 ( ♀ )

出来婚は子供が悩んだり落ち込んだりする子がいる結婚方法ってことわかった方がいいですよ。気にしない子もいるし実際ショック受けてる子もいるからね。自分の子供がショック受けない側とも限らないし、落ち込んだ時の対処も考えてた方がいいですよ。出来婚がそんなにいけない?とか恥ずかしいの?って意見あるけど、中絶と比べるのがおかしいんですよ💧避妊せずに無計画結婚なわけだから計画性がないと思われるのは仕方ないし、子供に仕方なく産まれた子と思われるのも考えられることでしょ。出来婚批判派は避妊失敗したら産まないの?もまた別の話で、避妊してる人が出来婚するだけなら数がもっと少ないからって感じですし。例えば女性側が仕事続けて行きたい(仕事が好き、旦那の収入では苦しいなど)場合は育休貰える時期に作るのは生活に余裕持たせるには良い手段だしね。先々子供が望むなら大学までと思う家庭なら尚更計画性は必要だと思います。

No.30 08/08/15 12:45
通行人30 

叔母さんは主さんの若さに嫉妬してるだけなんじゃないの?

それと、幾ら主さんが幸せだからって、やっぱりお義母さん世代にとってはデキ婚なんて恥なんだよ💧ましてや親族の前じゃ体裁悪くて、お義母さんも居心地悪い思いをしたと思うよ…。
その恥ずかしさに耐えるために「私も賛同してないわよ」風に親族と一緒に主さんを責めるんだよ多分ね。
お義母さんにとっては嫁が幸せだろうが関係ないんだよ。ただ親戚や知り合いの前で「体裁悪い嫁」としか思ってないんじゃないかな。自分の息子のことは棚に上げてね。

仕方ないと思って諦めるしかない。

No.31 08/08/15 13:29
匿名希望31 ( 20代 ♀ )

デキ婚て悪い事じゃないけど良い事でもないよ✋計画的に常識的に進めようと思えばいくらでも自分達次第でやれるのに、それをやらなかった。余裕ないのに次々と子作りしてる主さんを見たら嫌味の一つでも言いたくなるんじゃない?あんた一体なんなの?って。賢く生きてる人達と比べられるのは辛いかもしれないけど仕方ない。それも貴方が選んだ道だし、100%自分達が幸せなら悩むことなんてないでしょ?

No.32 08/08/15 13:29
匿名希望32 ( 40代 ♀ )

娘が春に結婚して、ハネムーンベビー👶で妊娠中です。
私の友達にも出来婚の方いますが、別にいいじゃないと、思っていました。
しかし、娘を嫁がせた今は、少し考えが変わって、恥ずかしい事だと思います。育てた親の責任も感じます。
冷静に見ると、出来婚の夫婦の方が圧倒的に離婚が多いのです。少し順番が違うだけなのに…
主様の家庭は幸せで何よりです、親類や姑さんの言う事は少しだけ心に置いとけば良いですよ。
後、収入や暮らしぶりは他人程良く見えますから気にしないで、自分達の将来設計を計画的に立てて、何時までも幸せに!
お子さんの名前は可愛くて良いですよ!
元気な赤ちゃんが無事に産まれる事を祈ってます。

No.33 08/08/15 13:33
通行人33 ( ♀ )

29さんに半分賛成です…

ですが後半については、確かに大学までを視野に入れたいと思ってるなら計画は大事ですが、そんなに皆さん20年間の事を計画して結婚し子供を作ってるんでしょうか。
20年の間に何があるか分かりませんし、学歴社会が社会問題になったりした時に大学に入った子供の親だって、18年前は大学に入れようと思いながら産んだわけではないと思うんですよね。

大学に入れるまでには1000万掛かるとか、何年も前から言われてるけど、皆が皆お金を用意して裕福に結婚してるわけじゃないので、どこの家庭だって親が汗水流して学費を稼ぐのは同じだと思います。


だけど、でき婚万歳的な空気はどうかと思います。
順番が違うのは確かですし、中絶する方がおかしい❗とか言う方は、そもそも避妊しなかったから産むか中絶かって極論になる訳で…と。
学生のうちに妊娠し、退学し、出産という流れは、汗水流して学費を稼いだ親にしたら愕然とする事実でしょう…学生ではなくても、でき婚の親御さんはただ子供の幸せ、孫を拝める幸せに、何も言わずにいて、たまに本音が飛び出すのではないでしょうか…主さんの義母にしてもですが。

No.34 08/08/15 13:39
通行人34 

色々な意見が有るのは仕方ないけど…

100%の避妊は無い訳で結婚前に1度でもエッチした事が有る人は他人の出来婚をあーだこーだと批判する資格は無いと思います。
ただ、出来婚が賛成出来ないと思うなら自分の子にはそんな事が無い様に躾ければ良いだけ。

No.35 08/08/15 13:42
通行人33 ( ♀ )

33です。
29さんすみません、私ちょっと勘違いして早とちりしてました。
大学については子供が望むなら…って29さん仰ってましたね。
親主観の方向で勘違いレスしてました。
すみません😣

No.36 08/08/15 13:48
匿名希望36 ( ♀ )

主さん。
言う人には、言・わ・せ・て・お・け…。
ですよ。
現に主さんは、どんな形で結婚したにせよ心は満たされ幸せなんでしょ?

それでいいではありませんか(^^)/
家族が円満であれば、それでいいんです!
周りの声(親戚)なんて私からすれば、言いたい奴には言わせとけですよ。
主さんの家族が、幸せなら問題ないです。

No.37 08/08/15 13:56
通行人37 ( 20代 ♀ )

私も18でデキ婚です。二人目は20で産みました。美容師になりたくて、専門通い始めた矢先の妊娠💦旦那はおろす事を前提で話してたけど私はお腹の子供を守りたい😢考えたしめっちゃ悩みました。親に打ち明けたらやっていく自信ないじゃなくて二人で頑張っていくのみだろと言われ 私はなんて親不孝なんだろって土下座して謝りました。おとんは、俺はお前が幸せで笑顔で居てくれるだけで幸せなんだと😢学費払うのに必死に働いて貯めててくれたんだなって思うと夫婦で力合わせて頑張って行こうと9年経ちました。確かにマイナスからの生活 💰も無いし苦労してきたけど皆が遊んでいた時期から、パートして家事 育児してちょっとやそっとの事じゃくじけなくなった!母は強しです!

No.38 08/08/15 14:03
通行人38 ( 30代 ♀ )

スレとちょっとずれますが、子供にわざわざ「あなたが出来たから結婚したのよ~」とか仕方なかった、と捉えられる様に言う親なんていないんじゃないですか?
たまにドラマとかで見ますが、そう言う親は全てにおいて他力本願的な所、他人のせいにしたがる所がある人間だと思います。
私は、将来を考えて付き合っていた旦那との間に出来た子供だし、結婚してからも2人増え、昔も今も幸せです。長男は10歳ですが出来ちゃったから結婚したなんてマイナスな言い方なんかした事ないし、思った事もないですが…
恥、と言われる様な家庭を築いていなければ、そんな事言う人も出て来ないですよ。たまに言われても、そういう人間は、何に対しても文句つけたがる人間なだけですから、気にする必要なし、ですよ。
主さん、みゆちゃんは可愛いですよ😄家の娘はミウです👍

No.39 08/08/15 15:01
匿名希望1 ( ♀ )

みなさん計画的に人生送ってるんですね。計画はずれたらパニクるんでしょうね。

No.40 08/08/15 15:37
匿名希望29 ( ♀ )

33さん気にしないで下さい。それにしても出来婚批判する人に反発する前に、避妊くらいしようって考えにならないんですかね‥絶対に欲しくない時期だとピルとゴム両方使う人もいるし、ゴムを正しくつける知識があればずれたり抜けたりましてや途中からつけるとかそんな妊娠確率は低いですよね。子供が大きくなれば親の結婚に興味を持つ時期は来ます。その時に夫婦仲がよくても、出来婚したというだけで(した本人は悪いとも思ってないから聞かれて出来婚隠すこともしない)出来たから結婚した。私がいなきゃ結婚しなかったのかな‥仕方なく産まれたのかな。と思う子はいるんですよ。その時の家庭環境なんて関係ないんで、子供が親から離れ気味になってもしっかり子供に向き合って説得してあげて欲しいです。間違っても出来婚の何が悪いとはお子さんには言わないようにしてあげて欲しい。思春期くらいでは悩んでる子結構多いですし、放置して社会人まで行くと家族関係なんてどうでもいいまで行く子も実際いるので軽く考えて自分の子供が気にする性格の子だったら大変ですよ。気にしない子は確かにいるけど。偏見気にするよりも子供が育った後のこと考えてあげて下さい。→

No.41 08/08/15 15:41
匿名希望29 ( ♀ )

→後避妊したり計画立てて時期決めたりしてる人は、それだけ考えてるから万が一も考えてると思うのですが。避妊しないとか無計画な人のが、出来ちゃったけどどうしよう😭、産んだけど生活費がないと焦ってるパターン多くないですか?先を考えれる人のが冷静に次どうしようを考えれると思いますよ。普通に考えて‥

No.42 08/08/15 16:05
匿名希望42 

デキ婚て幸せ、裕福、問題なしなら何も言われないけど、結局なにかあればデキ婚だしね、て言われるんですよ。
世間的にデキ婚てそんなもんです。
お金はないけど、幸せて言い訳にしか聞こえないです。
お金もないのにまた子供?みたいに思われてるんでしょう。

No.43 08/08/15 16:05
匿名希望43 ( ♀ )

考えも価値観も人それぞれで当たり前です。
私も出来婚だけど、もし今からでも選べるなら間違いなく籍入れて貯金してから授かります。
無計画・だらしないと言われても仕方ないと自覚して反省してます😔
でもその分周りにも感謝してます😃
怒った後に渋々ながらも結婚を許してくれた親、恐縮しながら挨拶に行ったけど笑顔で祝ってくれた旦那親✨
自分たちは悪くないのに色々言われてそれでも孫をかわいいと言ってくれます✨
親戚だってイヤミは言ってもちゃんとお祝いまでくれて、子供もかわいいと言ってくれました✨
将来何かしら思わせてしまうだろう境遇で産んだ我が子も私たちを大好きでいてくれます✨

自分たちの無責任で無関係な周りに迷惑嫌な思いさせているのは事実です。
自分に言われる言葉くらいは私たちは仕方ないと覚悟してますよ😊
怒るのはやめて、反省しつつ周りに感謝してみたらどうかな❓
言われても仕方ない状況を作った割には周りに愛されてると気付けるはずですよ✨
お互い頑張って感謝をお返ししましょうね☺

No.44 08/08/15 16:31
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

再です。
私は出来婚ではないけど、姉は出来婚です。

姉の旦那の親にあぁでもないこぅでもないと言われた事を根に持ち、生まれた子供は義理親には会わせてません💦義理親からは「お願いだから会わせて頂戴」と言われてるけど、断固として拒否してます😥(姉旦那は一人っ子だから、唯一の孫)叱咤激励なら姉も納得したんだろうけど、罵られたから許せないと言ってます😔うちの親は出来婚でも認めたので、姉はうちの親にしか子供は会わせてません💦義理親は、あんな事を言わなきゃ良かったと今になって後悔してるようです😥

まぁ、何があるかわからないのが人生・・・自分が幸せになら🆗ではないかな♪

No.45 08/08/15 17:34
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

計画的に結婚妊娠したとしても、子供が傷ついたり、自分はいらなかったんじゃ…と思う事はいろいろあるんじゃないですか?。
計画的に結婚してもろくな旦那、父親じゃない人と結婚する事もあるし、計画的に妊娠しても子供可愛がらない、虐待する人もいるし。
デキ婚でも、そうじゃなくても要は夫婦のあり方、家族のあり方が大事なんじゃないですか?
今はお金に余裕がなくても、借金したり周りにお金の迷惑かけず生活できてるなら、別にいいと思います。
確かにデキ婚だけで悪く思う人もいるし、悪く言われても仕方ないと思います。
自分の親や義親にも迷惑かけたと思うし、すごく感謝してます。
でも親の自分はデキ婚が恥ずかしい事だとか恥だとかは思いません。
そんな事思うなんて子供に失礼ですから。
今どんな家族でいるかが一番大事だと思ってます。

No.46 08/08/16 16:29
匿名希望46 

私は子供一人います
結婚と同時にマイホームも購入しました
今のところ 貯金何百かありますが 私はこれ以上子供は増やしません
どんな世の中になるか分からないし
計画性のない子作りは
子供に不自由な思いをさせるからです
大学まで行って ほしいですし
海外留学もさせたいから とにかく世の中お金です 家族たくさんで金なくて むなしくないですか
バカにされて悔しくないですか

No.47 08/08/16 18:31
匿名希望47 ( 30代 ♀ )

幸せ って、人それぞれですよ。
私は結婚して、10年経ちますが、子供がいません。原因はわからないし、病院で調べてもらおうとも思ってないんです💦欲しくないわけでもないし、欲しいわけでもない…といった感じかな。
その分、夫と半年に一回旅行に行くとか、で夫婦を楽しんでます。もちろん、まだなの?と何度も何度も言われたことはありますよ(^^;)
でも外野ですからねえ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧