注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

どっちを優先すべき⁉

回答4 + お礼3 HIT数 1610 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
08/08/20 07:23(更新日時)

バイトがある日に体育祭の準備があります💧
学校祭のリーダーの人には『用事あるならいいよ✨』って言ってくれたのですが…友達には『普通バイトより学校祭の準備優先するだろ😒』って言われました💧

バイト優先だと思っていた私は間違ってるのでしょうか⁉

普通ならバイトと学校祭準備どっちを優先するべきですか⁉

No.757310 08/08/17 17:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/17 17:30
匿名希望1 ( ♂ )

まぁ学園祭はみんなでやるもの。バイトは個人的なもの。みんなが言うのも無理ないけど。陰で悪口とか言われたくなかったら学園祭優先したら❓学園祭なんてそんなしょっちゅうあるもんじゃないし💨

No.2 08/08/17 17:51
お礼

>> 1 早速ありがとうございます✨陰口とか嫌ですね…学校祭優先にします💧

No.3 08/08/17 18:17
匿名希望3 ( ♀ )

バイトは、これからも出来る。
学園祭は、一生の思い出☺
私も学園祭を優先させるべきだと思います。
盛り上がって楽しい学園祭になるといいですね😃

No.4 08/08/18 08:16
お礼

>> 3 レスありがとうございます💕✨やはり一生の思い出になりますよね‼
学校祭優先にします😃

No.5 08/08/19 00:25
匿名希望5 ( ♀ )

私なら交互にします😃準備➡バイト➡準備みたいな👍準備の日とバイトが一日しかぶつかってないなら準備に行きます😃でも何度もぶつかるなら交互にします👍バイトも休んでばっかだと迷惑かけるしバイトの中で嫌われてしまうから😥

No.6 08/08/19 01:02
通行人6 ( 30代 ♀ )

これからは予定を組んでやらないと学校の人、バイトの人に迷惑がかかるからね‼

No.7 08/08/20 07:23
お礼

5さん6さんありがとうございます💕✨
他に準備の期間あるのに…間に合わないから急に準備の日が増えました😱💧
頑張ってバイトと学校祭両立させてみます‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧