注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

うちのトイプードル😨甘噛唸り😫

回答4 + お礼0 HIT数 2129 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/08/18 21:47(更新日時)

うちの飼い犬トイプードルのことです😥生後10ヶ月です💦

甘噛じゃれがみがひどいんです💧
痛い‼と大きい声で言っても余計に興奮、大きな音にも興奮💦お酢スプレーにも興奮😭多分遊んでもらってると勘違い。部屋を出ていくのもありますが毎回そんなことはしてられないのが現状😢
どうすれば良いんだか💦

あと私が椅子に座って犬を抱っこしてて、もうそろそろクレート(バリケン)に入れようかなってときに母が『○○クレート』と言って犬を抱っこしようとしたら噛みはしませんがものすごく唸ります😨
今日の唸り方がすごかったのでショックです💦私にはまだ唸ったことがないのですが😢普段はとても友好的です。

毎日マズルコントロールやタッチングなどしてますが何か良いしつけ方法はありますか❓

叩くとかはいけないですよね?中には叩くのもしつけだと言う方もいらっしゃってよくわからないです😥

あとビターアップルを手に塗るのは効果ありますか?
ちなみに避妊手術を生後6ヶ月に行いました。

No.759390 08/08/18 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/18 19:54
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

殆どの犬は 金属のすれる大きな音 が苦手なので
金属で出来た茶缶などに、いらなくなったカギなど入れて
悪いことをした時に大きな音を立てるといいですよ。

あと、叩くしつけはあまりよくないです。
ヘタに叩くと敵視され逆効果の時もあります。

犬は基本的に順位つけて生活しますので
それを利用したしつけ方が一番いいと思います。

あと、褒めるときもしかる時も
絶対に目をそらさないようにした方がいいですよ。

No.2 08/08/18 20:05
匿名希望2 

犬の嫌いなニオイを嗅がせても意味ないと思います。噛んだら低い声で叱ります。目も合わせましょう。わんちゃんが何で怒られたか理解できればいいんです。かまれた手を喉の奥にぐっと入れるのも効果的でした😃
生後10ヶ月なら急いで基本的なしつけを終わらせないと💦なめられちゃいますよ💦

No.3 08/08/18 20:07
通行人3 ( 20代 ♀ )

叩くと噛む犬になってしまうので止めた方がいいです。
口を手や指で開かない様に抑えて、同時に体も動けない様に抑えて「ダメ」と教えてあげて下さい。

No.4 08/08/18 21:47
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

うちのトイプーも1才位までは甘噛みがひどく、手は勿論の事、本や階段の一部、携帯充電器のコードなど散々やられました😢💦
特にマニュアル通りに躾したわけではないのですが、1才すぎたあたりから自然と治りました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧