注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

昭和天皇

回答3 + お礼3 HIT数 1214 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♂ )
08/09/15 02:23(更新日時)

大日本帝国がポツダム宣言を受け降伏し、昭和天皇がマッカーサーに対面した時に「私はどうなっても良いから国民を助けてほしい」と言った事は本当なんでしょうか?

一般的にでも良いので分かる方いませんか?

*昭和天皇の戦争責任についてやその他の論争になる事柄、スレが荒れるようなレスはスレ閉鎖に繋がるのでご遠慮して頂きたいと思います。

No.767177 08/09/14 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/14 16:55
通行人1 ( ♂ )

無料Wikiマッカーサー、昭和天皇との会談の項参照

昭和天皇は命乞いをするどころか「戦争の全責任は私にある。私は死刑も覚悟しており、私の命はすべて司令部に委ねる。どうか国民が生活に困らぬよう連合国にお願いしたい」と述べた美和信夫『天皇研究』広池出版、『マッカーサー回想録』、朝日新聞昭和39年1月25日。マッカーサーは、天皇が自らに帰すべきではない責任をも引き受けようとする勇気と誠実な態度に「骨の髄まで」感動し、「日本の最上の紳士」であると敬服した。マッカーサーは玄関まで出ないつもりだったが、会談が終わったときには昭和天皇を車まで見送り、慌てて戻ったといわれる吉田茂『回想十年』。後にも「あんな誠実な人間は見たことがない」と発言している。

No.2 08/09/14 16:57
お助け人2 

文庫本でもいくらでも本がある。とくに保坂正康

No.3 08/09/14 17:22
お礼

>> 1 無料Wikiマッカーサー、昭和天皇との会談の項参照 昭和天皇は命乞いをするどころか「戦争の全責任は私にある。私は死刑も覚悟しており、私の命… 詳しく教えて頂いて有り難うございます。

やっぱりそうなんですね。そこまで詳しくは知らなかったので、とても助かりました。

No.4 08/09/14 17:28
お礼

>> 2 文庫本でもいくらでも本がある。とくに保坂正康 レスして頂いて有り難うございます。

昭和天皇は本当はそんな事は言ってなかったという話を読んだので、本当の所はどうなのかな?とスレしました。
色々と調べてみてる途中でこのスレもその一つです。

No.5 08/09/14 19:23
通行人5 

ポツダム宣言を受け入れる際、最終決断をしたのは天皇。
連合国にも無条件降伏でなく、天皇の戦争責任を問わない、条件付降伏にするという意見があったと聞きました。日本にも陸軍中心に、一矢報いて、条件付降伏に持ち込もうとした動きが強かった様です。その中では天皇自身の決断以外にポツダム宣言受け入れは出来なかったと思います。現実に受け入れた事実は、天皇自身が自身の戦争責任を問われる事を辞さずと考えたとするのが自然です。証拠としては伝聞、文書でしか無いが、それとて、直接的証拠にはなりません。当時の社会情勢から推測するだけですが、主の質問は事実と考えられます。

No.6 08/09/15 02:23
お礼

>> 5 レスして頂いて有り難うございます。

あの時昭和天皇がああいう事を言わずに、戦犯として処刑されてたら国体護持は守られても、もっと違った悲劇が生まれていたかもしれませんね。

ご意見有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧