注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

隣の住人がウザイ💢

回答20 + お礼18 HIT数 4680 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
08/08/25 04:37(更新日時)

単身用マンションに住んでいて隣がオッサン👨です いつもベランダに出てタバコを吸うんですが煙をうちのベランダに向けて吐いてきます💢 洗濯物もタバコ臭くなるしベランダに出てくる頻度が多くてスッゴく迷惑です。夜中でもお構いなしでいちいち咳払いをするしその音もすごく大きいのでベランダに近い場所に布団を敷いているためよく目が覚めます さっきもベランダでタバコ・咳払いをするので開けていたベランダの窓をガツン🔥と閉めてやりました 休日に空気の入れ換えも出来ず本当にイライラします これって生活音と考えて我慢しなければならないんですよねぇ❓ ストレスたまります

No.770704 08/08/24 14:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/24 14:50
通行人1 ( ♂ )

迷惑してますって言ったんですか?

No.2 08/08/24 14:50
匿名希望2 

被害妄想じゃないかな…

煙をワザワザ向けて吐き出してないと思うけど…

風向きで来るだけじゃないの…

家の中からの煙は言われてもどうにも出来ないけど

ベランダで吸わないで欲しい事だけは伝えてみたら如何ですか?

No.3 08/08/24 15:01
通行人3 

大麻と違って、合法的に売ってるものを吸って何が悪い?
ベランダと反対側であろう玄関先に出ても結局ドアの音が煩いとか言うんだろ、どうせ。

No.4 08/08/24 15:11
通行人4 ( 30代 ♀ )

オッサンって…主もオバサンだよ🙆私もオバサン🙆
タバコの煙吐いてる所をベランダから覗いて見たの?😥見えないってか…人の家のベランダ覗けないし煙どっちに吐いてるかどやってわかるの?😫
咳払いが煩いって言っても騒音ってレベルじゃないし💦窓際から寝る場所変えるとか✋
ベランダに出てタバコ吸っちゃいけないって規約もないから難しいような😥嫌なら女性専用マンションに引っ越すとか💦

No.5 08/08/24 15:31
通行人5 ( 40代 ♀ )

共同住宅として許容範囲内だと思います。

いやなら戸建てを借りたらよろしいんじゃないでしょうか。

No.6 08/08/24 15:42
匿名希望6 

気持ちすごく理解しますが。許容範囲内だと思います。以前に住んでたとこが、裏の家の調理換気扇が吹き出してました。しかしこちらの換気扇も周囲に出てましたから、結局はお互い様でした。日本は戸建てでも、マンションでも、団地でも、どこも田舎でない限り密集してますから仕方ないですね。ギリギリで騒音問題くらいでないかな。騒音なら大家に言えば良いけど。ただそのオッサンは意識してしてたら、うっとおしいよね。気持ち悪い😥引っ越しだね

No.7 08/08/24 15:45
お礼

>> 1 迷惑してますって言ったんですか? 管理会社には言ってあります

No.8 08/08/24 15:47
お礼

>> 2 被害妄想じゃないかな… 煙をワザワザ向けて吐き出してないと思うけど… 風向きで来るだけじゃないの… 家の中からの煙は言われてもどうにも… ベランダからうちの部屋をのぞかれたことがあります。うちに向かって煙を吐いてるのを見てます

No.9 08/08/24 15:47
お礼

>> 3 大麻と違って、合法的に売ってるものを吸って何が悪い? ベランダと反対側であろう玄関先に出ても結局ドアの音が煩いとか言うんだろ、どうせ。 悪いとはいってませんけど❓

No.10 08/08/24 15:49
お礼

>> 4 オッサンって…主もオバサンだよ🙆私もオバサン🙆 タバコの煙吐いてる所をベランダから覗いて見たの?😥見えないってか…人の家のベラン… 会社で借りてるマンションなので引っ越し出来ません 他のお礼にも書きましたがベランダのぞかれたことがあります

No.11 08/08/24 15:49
お礼

>> 5 共同住宅として許容範囲内だと思います。 いやなら戸建てを借りたらよろしいんじゃないでしょうか。 会社で借りてるマンションなので引っ越し出来ません

No.12 08/08/24 15:53
お礼

>> 6 気持ちすごく理解しますが。許容範囲内だと思います。以前に住んでたとこが、裏の家の調理換気扇が吹き出してました。しかしこちらの換気扇も周囲に出… 意識せずにしてるんでしょうね もう少し静かにしようと思えば出来るだろうと思いますから うちに彼氏がいるときは静かにするのに。気持ち悪いです

No.13 08/08/24 16:04
通行人5 ( 40代 ♀ )

ベランダからのぞいていたなら覗き男だし、べつな部屋に替えてもらえないんですか。

No.14 08/08/24 16:06
匿名希望14 

洗濯物が煙草臭くなるのは最悪ですね💢
煙草なんて周りに迷惑にならないように部屋で吸うべきなのに非常識ですよ💢
咳払いは自分も咳やくしゃみをするから仕方ないけど煙草に関してはガツンと言った方がいいです。
本当に喫煙者って自己中で迷惑ですね💢

No.15 08/08/24 17:34
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

覗かれたのなら警察に変質者と届けてみたらどうですか❓

タバコはある程度は仕方ないように思います。ベランダもその方の住まいの一部ですし、集合住宅は色々と面倒ですね。良識ある方ばかりが住んでたらこんなこともないでしょうけど。

No.16 08/08/24 17:42
通行人16 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい、私は気管支が弱いものですからタバコの煙が入ってくると辛いのです。

室内で喫煙してもらえないですか?


とベランダごしに言えば分かってくれませんかね?
近所付き合いないですか?

No.17 08/08/24 18:09
匿名希望2 

再です

寮の様な形で隣りが男性ってのは嫌ですね…😠

しかも覗き最悪…😨

会社に部屋を変えて貰えるか聞くだけ聞いてみたらどうかな…😥

私も煙草吸うのでレス読んで反省してます…🙆

No.18 08/08/24 18:17
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

これって許容範囲なんですか⁉💦

私は主サンの嫌な気持ち分かるなぁ…

洗濯物にタバコの臭いがつくほど、嫌な事ってないですよね⤵

せっかく洗ったのに、
意味ないじゃんって感じだし😔

ましてや、覗かれたなんて…
もう一度管理会社に話して改善してもらえるといいですね☺

No.19 08/08/24 18:27
匿名希望19 

気持ちわかります。文句いえる範囲じゃないけど不快だよね~

No.20 08/08/24 18:46
お礼

>> 13 ベランダからのぞいていたなら覗き男だし、べつな部屋に替えてもらえないんですか。 会社が借り上げているマンションではないし、ほかの部屋に空きがないので無理なんです…

No.21 08/08/24 18:52
お礼

>> 14 洗濯物が煙草臭くなるのは最悪ですね💢 煙草なんて周りに迷惑にならないように部屋で吸うべきなのに非常識ですよ💢 咳払いは自分も咳やくしゃみをす… あたしはタバコ吸わないので本当に不快です。干したばかりの洗濯物にはあっと言う間に匂いがつくし…布団にも匂いがつくのででほんっと嫌です

No.22 08/08/24 18:57
お礼

>> 15 覗かれたのなら警察に変質者と届けてみたらどうですか❓ タバコはある程度は仕方ないように思います。ベランダもその方の住まいの一部ですし、集合… 個人の契約分は部屋のみでベランダは一応共有部分になります 生ゴミなどは異臭の元になるし置いちゃいけないんですが隣は灰皿置いてるみたいなので…(灰皿はあくまで予想です 昔駅などにあっようなステンレスの筒をズルズル移動してるような音がする事があります)

No.23 08/08/24 18:59
お礼

>> 16 ごめんなさい、私は気管支が弱いものですからタバコの煙が入ってくると辛いのです。 室内で喫煙してもらえないですか? とベランダごし… 近所付き合いはまったくありません 一度吸っているときにベランダに出たら向こうはすごい早さで室内に入りました。ベランダ越しに会話するなんて考えたこともなかったんですがたぶん無理だと思います

No.24 08/08/24 19:05
お礼

>> 17 再です 寮の様な形で隣りが男性ってのは嫌ですね…😠 しかも覗き最悪…😨 会社に部屋を変えて貰えるか聞くだけ聞いてみたらどうかな…😥 … いくつかの部屋を借り上げている訳ではなくてあたしが希望した物件の契約を会社がしてくれているので同僚などは住んでません 引っ越しも難しいですね…

No.25 08/08/24 19:09
通行人5 ( 40代 ♀ )

覗き男は危険だから、角が立つといけないから内緒にしてくれるように理由はふせるよう頼んで、覗けない位置の部屋に、人が住んでいようと事情が事情だからと、取り替えてくれと会社に相談することはどうですか?

タバコの煙どころか、気味が悪くて寝るに寝られないですね、就寝時は、開けるのに手間取るようサッシ二重ロックで。

No.26 08/08/24 19:13
お礼

>> 18 これって許容範囲なんですか⁉💦 私は主サンの嫌な気持ち分かるなぁ… 洗濯物にタバコの臭いがつくほど、嫌な事ってないですよね⤵ せっかく… 匂いがつくのは本当に嫌です 洗ったばかりの洗濯物にファブリーズすることもしょっちゅうですが洗った意味ないし匂いはとれてません 室内で吸えばいいのに本当迷惑です

No.27 08/08/24 19:15
お礼

>> 19 気持ちわかります。文句いえる範囲じゃないけど不快だよね~ 本当に不快です。毎日のことだし…

No.28 08/08/24 19:16
匿名希望2 

覗きは怖いから会社に相談だけでも出来ないのかな…😢

女性の一人暮らしなんだもん…

本当は煙草が一番嫌なのだとしても覗き込んでくる事は大きな問題だと思うよ…💧

引越しが無理なら管理人さんか不動産屋さんに相談してみたら?

No.29 08/08/24 19:20
お礼

>> 25 覗き男は危険だから、角が立つといけないから内緒にしてくれるように理由はふせるよう頼んで、覗けない位置の部屋に、人が住んでいようと事情が事情だ… 会社側の予算もあり、今の部屋を探すのもかなり苦労したのでできれば引っ越しは避けたいです…防犯のためにオートロックの物件なんですが会社まで通いやすい場所では他にはなかなかなくて。窓はいつも二重ロックで防犯ブザーも取り付けてあります

No.30 08/08/24 19:28
お礼

>> 28 覗きは怖いから会社に相談だけでも出来ないのかな…😢 女性の一人暮らしなんだもん… 本当は煙草が一番嫌なのだとしても覗き込んでくる事は大き… 管理会社には話をしてあるんですが一度ではなかなか注意できないみたいですね あたしもまた目があったりすると嫌なので隣がベランダに出てきてもあたしは出ないようにしてます たまに彼氏がベランダ出てくれますが隣はすぐ室内に入るし、彼がいないときに何かされても困るので管理会社通す方がいいとは思ってます

No.31 08/08/24 23:08
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

お気持ちすごーくわかります‼
うちは2Kで一応ファミリータイプ。最近隣に引越してきた 子供いないっぽい夫婦かカップルがめちゃくちゃうるさいんです💢
しかも男の方がうち寄りのベランダに出て常にタバコ、携帯で大声で喋る…自宅で仕事をしてるのか、昼間もずっとです⤵暑いのか何なのか、多分ベランダに椅子とか置いて常に外に出てる感じです。
中から女がしょっちゅう男を呼んでて 『おー‼なーにー⁉』って夜中も返事がデカイ💢

アドバイスできませんが⤵かなり同感です😭

No.32 08/08/25 00:20
通行人32 

似た様なトラブルに巻き込まれた事有ります。
立場的には迷惑を掛けていた方(?)ですが。タバコは中毒なので辞められないし、部屋で吸うと色々問題があるのです。
主さんの気持ちは解ります。
しかし、気をつけてほしいのはムカツクからと言って窓をガチャ~ンと閉めたり「覗き魔」に仕立てあげたりしては危険です。
相手はタバコが原因でそんな事をされているとは思っていないので、「あなたに嫌がらせを受けている」と思い始めるでしょう。
音を立てて窓を閉めたり、布団をバンバン叩き始めたりするのは隣のオッサンではなく周りが迷惑です。
主さんの立場が悪くなりますよ。
アキラメも必要。

No.33 08/08/25 00:41
通行人33 

32さんが言うように逆に嫌がらせされてると思われ、ややこしい問題になる可能性もあります。咳は仕方ないと思うんですがね。

No.34 08/08/25 00:51
お礼

>> 31 お気持ちすごーくわかります‼ うちは2Kで一応ファミリータイプ。最近隣に引越してきた 子供いないっぽい夫婦かカップルがめちゃくちゃうるさい… 周りに住んでいる人がいること考えてないんですかね 隣の人の携帯の話し声もかなり迷惑です。なぜベランダで話すのかわかりません。1時間に6・7回タバコ吸いにでるし咳払いの音もかなり大きいです きっちり戸締まりしてテレビつけてても聞こえるのでわざとやってる気がして仕方ないです

No.35 08/08/25 00:55
お礼

>> 32 似た様なトラブルに巻き込まれた事有ります。 立場的には迷惑を掛けていた方(?)ですが。タバコは中毒なので辞められないし、部屋で吸うと色々問題… そうですね。気をつけます ただ今日はベランダを仕切っている衝立をドンドン叩くような音まで出していたのであまりにウルサく窓を閉めました うち以外から苦情きてもおかしくないぐらいの音だと思うんですが隣の人がこちらと同じように不快な気持ちを経験しなければわからないでしょうね

No.36 08/08/25 01:01
お礼

>> 33 32さんが言うように逆に嫌がらせされてると思われ、ややこしい問題になる可能性もあります。咳は仕方ないと思うんですがね。 32さんのお礼にも書きましたが今日はタバコとは別で明らかに騒音並みの音を出されたので窓を閉めました 同類にならないよう気をつけます

No.37 08/08/25 03:43
匿名希望37 ( ♀ )

わかります……💦💦ストレスめちゃくちゃたまってるでしょー💧💧
一度気になったらちょっとした音でも敏感になりますよね😣私も隣人が昼間からタバコ吸って洗濯物に臭いつくし部屋の中までタバコの臭い充満するし吸い殻は飛んでくるんで管理人に言ってチラシを全戸に配布してもらいました。
が、意味なかった😢今でも平気にベランダで吸ってるし💧
どんな神経してるんやろ💨
自分の家を汚したくないからってズルいですよね⤵
洗濯物は毎回ファブリーズで消臭させてます…😢
主さんも住み良い家になるといいですね😚

No.38 08/08/25 04:37
お助け人38 

アパートに独身のオッサン、キモい条件を満たしてますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧