五輪の名勝負、名場面

回答9 + お礼3 HIT数 1024 あ+ あ-

本日晴天( 41 ♂ 6iW6w )
08/08/24 23:39(更新日時)

こんにちは。今日で北京五輪閉幕しますね。あなたが印象に残っている 名勝負、名場面は何でしょうか?北京五輪以外でもいいです。自分はロサンゼルス五輪の女子マラソンで、ゴール手前でフラフラになりながらもゴールしたシーンが忘れられません。

No.770806 08/08/24 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/24 16:12
通行人1 ( ♂ )

冬季長野オリンピックでもいいかな?

スキージャンプ団体戦での、岡部選手の2本目のジャンプ。

起死回生のジャンプだった。

No.2 08/08/24 16:16
通行人2 ( 30代 ♂ )

僕は北京総括に絞ります🙇


~まず、先陣をきった内柴❗ 100㌔超の石井❗ レスリング❗🎊㊗

日本代表【MVP】僕は~北島とソフト⚾❗

~柔道、レスリング、北島、ソフト❗ お疲れさまでした❗ そしてありがとう❗😭


大会【MVP】は

ボルト❗ 二冠+W新記録は圧巻❗ ~新怪物❗

👍

No.3 08/08/24 16:18
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

ロス五輪の女子マラソン、アンデルセン選手のゴールは衝撃的でしたね。今思うと命に関わるラン。涙が出ました。

同じロス五輪の柔道、山下🆚ラシュワン(エジプト)も涙。足を負傷している山下選手に、自分の得意技を封じてまで足を狙わなかったラシュワン選手。エジプト人に日本の武士道をみました。

No.4 08/08/24 16:41
通行人4 ( ♂ )

名勝負とか名場面じゃないけど

松田丈史の銅メダル、都会の恵まれた環境から出てきた選手じゃないので、北島の金以上の価値があると思う。

自分色のメダルというコメント聴いた時は、じーんときた。

結果出せなかっても、頑張ってきた全ての選手たちへ
ご苦労様でした。

No.5 08/08/24 17:28
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

ウサインボルトの100メートルとその解説
「70メートルくらいまでは真面目に走ってもらいたいですね」と解説の人が言っていて、確かに…と思いました😁

あとは400メートルリレーの日本男子🇯
素晴らしかったです❗

No.6 08/08/24 22:12
お礼

皆さん、レスありがとうございました。今回も柔道、水泳、レスリング等 たくさんの感動頂きましたね。冬季オリンピックの金メダルも記憶に新しいところですよね。この次はロンドンですよね。女子ソフト危うく忘れるところでした。

No.7 08/08/24 22:43
匿名希望7 ( ♀ )

いつのだったか、ムサンバニの水泳🏊

No.8 08/08/24 23:06
お礼

それってもしかして、他の競技者が失格になって たった一人で泳いだということで 有名になった選手ですか?確かシドニーの時だったと思いますが。

No.9 08/08/24 23:24
匿名希望9 ( ♂ )

名場面(?)かどうかは分かりませんがレスリングの選手が判定に不服として審判の頭に蹴りを入れたシーンが印象的でした。

それと同じくレスリングの選手が審判の判定(誤審)で3位になり表彰式の特に銅メダルを置いて途中で帰ってしまった場面が印象的でした。

No.10 08/08/24 23:28
お礼

今晩は。審判にケリをいれたのはレスリングではなく、テコンドーかな? 銅メダル 置き去り事件ありましたね。後にメダル剥奪されましたね。レスありがとうございました。

No.11 08/08/24 23:32
匿名希望9 ( ♂ )

9です。
大変失礼致しました🙇💦
レスリングではなくテコンドーでした💦
申し訳ありませんでした🙇💦

No.12 08/08/24 23:39
匿名希望7 ( ♀ )

7です😃主さん、そうです、その方です。シドニーの大会でしたか。あの何とも、溺れそうになりながらも泳ぎきったのが印象的でした。後日の新聞には、「今度は人気に溺れそう」と書かれていました😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧