注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

何もしない娘

回答30 + お礼4 HIT数 12758 あ+ あ-

匿名希望( 47 ♀ )
06/04/24 19:00(更新日時)

娘は二十歳で大学生です。飲み会にはどんなに疲れていても出かけますが、バイトもせず、私はフルタイムで働いているのですが、娘は一日うちにいても私が夜帰るのを待って「夕食なに?」と、当たり前のように聞き、作っていると自分の分だけ運んで食べるか、食事が出て来るのを座って待っています。
ご飯炊き、洗濯物取り込み、配膳など、言えば渋々動きますが、言った時に言われた事しかしかしません。メールや置き手紙で用事を言いつけてもやはりその時のみで、再三繰り返すうちに言うのも面倒になってしまいました。毎月昼食代として二万は渡していますが、それ以外は自分が困らないとバイトすらしようとしないので渡していません。携帯代も毎月滞納して、督促状が来ると見かねた主人が支払っています。払わなければ携帯が止まる事を分からせないと本人のためにならないから払わないように言っても払ってしまう主人とも喧嘩になりますし、娘も放置しておけば父親が払うものだと払う気もありません。両親が働き、小さいころから手伝いをさせて来たのに何故なのか。これで社会に出てどうなるのか、就職する気はあるのか、見ているだけで嫌になる事が多いのです。

タグ

No.77303 06/04/23 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.22 06/04/24 06:08
お礼

>> 20 先に言っておきます。きつくてすいません…私も二人の母親です。読んでて疑問がありました、主さんの家庭では約束はないのですか?どうして成人してる… みなさん、たくさんのレスをありがとうございました。
投稿したのが昨夜遅い時間でしたから、まさかこんなに早く掲載されてレスを頂いているとは思わず、お礼が遅れた失礼をお許し下さい。
娘にはバイトをして自分のお小遣いや携帯代位は支払う様に再三話し、家の経済状態も決して裕福ではないから私もフルで働いている、だから自分のお金位は自分でバイトするようにと話して来ました。こちらが言ったからやった時もありがとうの一言は言って来たのですが。主人は親に溺愛されて育ち、いくら私が本人のためにならないと言っても督促状なんて恥だとばかりに私の知らないうちに払ってしまいます。医学部に行き忙しいのは分かるのですが昼食代と定期代以外は一切渡していません。、後はお年玉などを使っている様です。
小さな頃から主人が母親に依存して家庭には全く関与せずに来たりお金の事では義母までが学費すら「お金かかる事ばかりして」と娘にも面と向かって言ったり、子供に大学なんか行かせるから息子(主人)がお金に苦労して可哀想だと、毎日意地悪や嫌がらせをし続けるのでその反動なのか、幼い頃から言われ続けて気持ちを病んでいるのか、

No.23 06/04/24 06:33
お礼

>> 20 先に言っておきます。きつくてすいません…私も二人の母親です。読んでて疑問がありました、主さんの家庭では約束はないのですか?どうして成人してる… 続き。娘にすると小さい頃からお金のかかる事に関して学費でさえも義母や父親から虐待に近い事を言われ続け、それを完全に解決する力のない私に対する反発なんでしょうか。
何もしない事への怒りと共に物心ついてから学費や幼稚園の月謝や日々の生活費に至るまで、娘や私さえいなきゃ息子(主人)は苦労しないのに、と歪んだ溺愛をする義母と、私との話し合いを面倒がりすぐに近所に住む義母のとこに逃げ、お前は何も悪くないと、嫁に働かせろと言い含められて帰宅する主人は娘との話し合いなんて出来ません。
何もしない事への怒りと同時にお金に関して長い事言葉による精神的虐待を受けて来てる娘が病んでいるのではと言う懸念もあり、何度も話をしてカウンセリングも勧めても今は飲み会が発散の場だと言い、行こうとしません。
平日の夕食以外は今は作りませんし、昼食代と定期代以外のお金は一切渡していません。今はお年玉などの貯金を崩している様です。それもわずかしかないので、なくなって本当にバイトしないと困ると自覚するまで放っておこうかと思っています。

No.24 06/04/24 07:01
お礼

>> 21 また携帯の未納通知が来たら、旦那さんにわからないようにしたらいいのでは? 夫婦だけで外食や旅行や実家に遊びにいったりして、娘は放置しましょう… 私が両親が自営で高校時代からお小遣いは全てバイト料で賄ってた事も話しました。
言われなくても皆が忙しい中で自分が出来る事、何をしたらいいかと考えて動ける様になって欲しい、数年後社会にに出てもそれは大事で、自分も忙しいなら人の忙しさも分かり、互いに協力しようとの話しも繰り返して来ましたが何の協力もなく義母に逃げる主人への反発から機嫌を損ねて話しにならないので実家の母からも話してもらいますがその場しのぎに分かった様な返事をして状態は変わりません。
私は仕事と自分の趣味や勉強などに時間を割き、娘には出来る範囲での役割や自分で収入を得るからこそ出来る楽しみがある事を自分の姿で教えて行くしかないのかと思い始めました。主人はもう変わる見込みなどありません。せめて娘だけは突き放してでも分からせて卒業後には経済的にも精神的にも自立出来る様に親の姿勢を見せながら、バイトや家事を自分もしなければいけない事を自分で悟らせる様時間はかかっても促して行こうと思います。私の帰りが夜なので隠すのが難しいですが携帯の督促状も主人の目に触れない様にして行きます。
みなさん本当にありがとうございました。

No.34 06/04/24 19:00
お礼

みなさん、本当に沢山のレスをありがとうございました。

甘やかしてしまった我が身を反省しています。
これからはお金は与えず自分がバイトしなきゃお金が入らない事や言われなくても動ける様親が突き放さないといけませんね。

同時に何かにつけて必要なお金にも「金ばかり使いやがって」と幼い頃から娘に向かって直接言い続けて、すぐに学費を出さない、学校には行かせてやらないと脅迫し続けた主人と義母への恨みも晴らしたいです。

お金には本当に汚い人達で、どんなに必要性のあるもの、幼稚園時代からの月謝や園服、小学校給食費、サイズが小さくなって買い換える靴や服にまで、子供に面と向かってお金お金と言い続けた人達です。だからって娘のしている事を肯定出来ませんが、こうした大人への恨みが強いのも事実です。

みなさま、いろいろありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧