注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

4ヶ月

回答7 + お礼5 HIT数 2037 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/09/20 23:46(更新日時)

21日で4ヶ月になる娘なんですが、オモチャや物に手を伸ばそうとしません💧カラカラを見せると見るんですが掴もうとしません💧握らしてもすぐポイしてしまいます💧一緒に横になって向き合ってれば私の顔に手を伸ばし引っ掻いたり掴んだりします。
メリーも最近興味がなくなってしまいました。
この時期物を持って遊ばなかったり、手を伸ばさなくても大丈夫でしょうか⁉

No.776404 08/09/19 17:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/19 17:42
通行人1 ( ♀ )

うちの👶はメリーには一度も興味示すことなく過ぎましたよ。
現在7ヶ月ですが、今はオモチャというより、携帯やリモコン、紙コップなどそんな物に興味津々でお座りして夢中に遊んでます。普通のオモチャは何故かすぐにポイッってしちゃいます⤵⤵⤵

No.2 08/09/19 18:17
匿名希望2 ( ♀ )

うちの娘も4ヶ月になります。
主さんのお子さんと同じでオモチャはすぐポイ💨です。
メリーの人形は引きちぎりそうなくらい握ったり、私の顔や手は握ろとしたり指も強く握ります。

私も主さんと同じ事思ってました。

すみません、答になってなくて…🙇

No.3 08/09/20 07:33
お礼

>> 1 うちの👶はメリーには一度も興味示すことなく過ぎましたよ。 現在7ヶ月ですが、今はオモチャというより、携帯やリモコン、紙コップなどそんな物に… ありがとうございます⤴
うちの子2~3ヶ月まではメリー見て楽しそうにしてたんですけど、寝返りするようになった頃から興味なくなったみたいです😔
1さんのお子さんはいつくらいから物に手を伸ばしましたか❓

No.4 08/09/20 07:37
お礼

>> 2 うちの娘も4ヶ月になります。 主さんのお子さんと同じでオモチャはすぐポイ💨です。 メリーの人形は引きちぎりそうなくらい握ったり、私の顔や手は… ありがとうございます⤴
同じくらいのお子様いらっしゃるんですね😊
メリーには手を伸ばすんですよね⁉羨ましいです😣
うちもミルクあげる時とかは指を握ってます🌷
でも普通はもう自分で哺乳瓶持ったりするのでしょうか❓

No.5 08/09/20 09:14
匿名希望2 ( ♀ )

再レス失礼致します。

哺乳ビンを支えたり持とうとはしますよ😊

主さんのお子さんは寝返りされるんですね😃

ウチの子はまだですよ💦
比べちゃいけないんですけど…ね😊

No.6 08/09/20 09:54
通行人1 ( ♀ )

物に手を延ばすことは4ヶ月ではしてましたね。とりあえず掴む感じでしたが、すぐにポイッってしてしまいオモチャで遊ぶという感じではなかったです。寝返りもうしてるんですね🎵 うちは5ヶ月半ばでした。寝返りしたらあっという間にハイハイしだしてオモチャなど何か目指して向かっていってます。お気に入りのオモチャや初めて触れるオモチャはキャッキャッ💕嬉しそうに声をあげています。 寝返りするようになったら視野が広くなり色々な物に興味示していくと思いますよ。うちの👶は今オモチャも何がいいのかよくわかりません💧お店で見せたら喜んでいたのに家に帰ったら見向きもしなかったりと…😥 私達の顔芸に喜んだりすることが多くまだ特別にオモチャも必要ないかなと思いましたね。

No.7 08/09/20 15:23
お礼

>> 5 再レス失礼致します。 哺乳ビンを支えたり持とうとはしますよ😊 主さんのお子さんは寝返りされるんですね😃 ウチの子はまだですよ💦 比べち… ありがとうございます⤴
哺乳瓶持とうとしてくれるんですね😣寝返りは早くて3ヶ月なる前からうつ伏せなってました👍

No.8 08/09/20 15:38
お礼

>> 6 物に手を延ばすことは4ヶ月ではしてましたね。とりあえず掴む感じでしたが、すぐにポイッってしてしまいオモチャで遊ぶという感じではなかったです。… やっぱりこの時期に物に手を伸ばさないのはおかしいのでしょうか😢
自閉症の症状なのかなとか考えてしまいます😢

No.9 08/09/20 17:16
匿名希望9 

うちの子も主さんとことほぼ同じで、今日で4ヶ月です😃💕
が…
おもちゃに手を伸ばしたりしませんよ~😢手にあたったものなら握りしめるケド自分から手を伸ばしたりしません💦
メリーも見るだけ~。ガラガラもこっちが持たせたら握って口に持っていくケド、ポイッとする事もしばしば。

ちなみにうちは横向きにはなるケド、寝返りはまだです。
個人差あるし、今はそんなに気にしなくていいんじゃないかな~❓
って、私は全然気にしてなかったんだケド、このスレ見て、えっ❓うちの子これじゃダメなの❓と思っちゃった💦💦

うちも一緒😃だから、そのうち触るようになるさ~😃✌ってお互い前向きに今の我が子を受け止めて育児楽しみましょ😍😍😍

No.10 08/09/20 19:35
お礼

>> 9 ありがとうございます⤴
ごめんなさい不安にさせてしまって😔
自分の性格がマニュアル通りや他の子と比べてしまって💧
比べちゃ駄目って思ってるんですけど、心配なっちゃって💧

No.11 08/09/20 20:16
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

全然大丈夫👍子供によってはおもちゃよりスプーンやおたまみたいな台所用品で遊ぶ子もいます😥僕の妹の子がそうでした😥

No.12 08/09/20 23:46
ゆうママ ( 30代 ♀ 1Xm6w )

家の子は22日で4ヶ月になります!1日違いで生まれたんですね😊
うちも主さんと全く同じですよ
うちはまだ首がすわらないのに寝返りを覚えてしまって困っています!
ちゃんと遊んであげて偉いですね!
上に2人いるので赤ちゃんになかなかかまってあげられなくて、羨ましいです‼お座りするようになると一緒に遊べるようになるから楽しみですね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧