家庭内での殺人

回答7 + お礼4 HIT数 3027 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♂ )
08/08/29 22:20(更新日時)

最近よく家庭内での殺人事件がありますが、自分もいつ殺されるのかと妄想じゃなく本気で危機感を感じています。
家庭内暴力と言うのでしょうか、兎に角気性が荒く暴力的な兄弟がいて常に腫れ物に触る状態で気を使いながら言葉を選び話さないといつキレて暴れだすのか分からないので身がもちません。それ以上に精神的に。暴れだすと刃物や凶器を持ち出して家中ガチャガチャにして本気でかかってきます。今まで怪我だけで済んだのは止めに入ってくれる人が居たからで。本人は精神科にも通っているので医療系では解決しません。30半ばでろくに仕事もしたこともなくピンからキリまで親の世話になって不満ばかり垂れて反抗期の子供がそのまま年をとった感じで、いやそれ以上にタチが悪いです。
本人の性格がかなり捻れているというか人格障害に値すると思うのですが。この 誰も手に負えない暴力的な性格はどうすればいいのでしょうか。すぐキレる、言葉が通じない人への対応。なるべく関わらないようにはしていますが身内ですし。ほんと疲れました。ヤルかヤラれるかというのは大袈裟ではありません。

No.777737 08/08/27 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/27 23:51
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

受診している精神科に主さんが相談に行くことは出来ませんか? 入院施設があるのなら、強制入院とか医師が診断すれば出来ると思います

No.2 08/08/27 23:57
匿名希望2 

私は夫から殺されかけた事がありますよ。私自身も夫も心の病持ちです。手を数ヶ所血が止まらず縫合した事もあります。警察のお世話にもなりました。倒れた私を足で蹴りそれから過去の忌まわしい出来事がフラッシュバッグするようになりました。その後別居し離婚を言われましたが、その後また復縁しましたが、もう元に戻る事はできません…努力は私なりにしました。今は家庭内別居中です。キレると暴力される気がして喧嘩もできません。ごめんなさい回答にならなくて…辛い気持ち良くわかります。どうかよい方向にいかれる事願っています。

No.3 08/08/28 02:07
通行人3 ( 40代 ♂ )

お兄さんと一緒に住んでるのですか? あなたが家を出たくても、いつ親に危害が及ぶかと それが心配 という事なんですか? 回答になってなくて すいません。

No.4 08/08/28 15:25
お礼

>> 1 受診している精神科に主さんが相談に行くことは出来ませんか? 入院施設があるのなら、強制入院とか医師が診断すれば出来ると思います レス有難う御座います。精神科に相談する事も考えました。でもそれが本人に分かったら話した内容によってはまたキレて手に負えなくなるし、診断書を偉そうに見せてきたのですが医者の事も騙してるように思います。もし診断内容が本当に医者の診断だとしたらそこの医者はヤブ医者だと思ってます。

No.5 08/08/28 15:38
お礼

>> 2 私は夫から殺されかけた事がありますよ。私自身も夫も心の病持ちです。手を数ヶ所血が止まらず縫合した事もあります。警察のお世話にもなりました。倒… レス有難う御座います。大丈夫ですか?男の暴力は本当に最低だと思います。何故言葉のやりとりができずにすぐキレて暴力になるのか、話しにもならないのでその暴力に対する最低さを伝える事すら出来ないし。
離れるか、死ぬまで解決しない気がしてます。2さんも日々辛いとは思いますが頑張って下さい。

No.6 08/08/28 16:03
お礼

レス有難う御座います。はい一緒に住んでいます。親へ危害が及ぶ不安があります。暴力的なので。30超えてもなにもせず親への暴言や暴力的な言動が兎に角酷く母に対しては特に精神的にも支えないと体も精神的にも潰れてしまいます。なのでどうしても関わらざる負えないし、本人は精神科に通っている事を偉そうに、俺は精神病だから、と何につけても人のせいにして自分には非が何もないかのようにしてます。まともな会話は成り立ちません。

No.7 08/08/28 21:52
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

診断書を偉そうに見せるあたり、精神異常ではなさそうですね…
相談に行っても本人と、まともに話が出来なければ先には進めませんもんね
ご両親と主さんの心労お察しします 私は父が、暴言を吐いたり、人のことを悪く言ったり自分が一番偉い人ですから… 祖母がいますが毎日心配でたまりません… 孫の立場では、どうすることも出来ず、様子を見に行って出来るだけ怒らせないようにするので精一杯です
主さんの弟さんは、お酒は飲まれますか? 精神科では薬は貰っていますか?

No.8 08/08/29 03:33
お礼

レス有難う御座います。お祖母さん心配ですね。自己中心的で周りに配慮のない乱暴な人間がとても苦手になりました。普段酒は飲みません。性格上の問題だと思います。兎に角ひねくれていて不満の塊みたいです。年も年なのにどんどん気性は荒く我が儘になっていく一方です。薬は服用していますが、もめた後にはまたお前らのせいで薬飲まないととか言って騒ぎます。何においても我慢など彼には一切出来ないし言いたい事はすぐ吐くし気に喰わなければキレる喧嘩っ早い性格なので鬱病との診断は医者をも騙している気がします。あの人どうにかしてほしいです。

No.9 08/08/29 20:35
匿名希望9 

今晩は🙇

病院へは録音や録画をし医師に見せると良いかもしれません

何か憑いてるのではないですか?

若しくは甘やかし過ぎた代償か…

後者なら武道で根性叩き直す

人間社会のルールを叩き込む

No.10 08/08/29 21:35
匿名壱 ( 20代 ♀ Y1REw )

いきなり申し訳ありません。あたしの妹もにています。ただあたしの妹は教員をしておりけして他人の目につかない所であたしだけに暴力をふるいます
隠れてし、親もみて見ぬふりです。あたしも妹を殺るのは時間の問題でしょう ただあんな人間のために人生無駄にするなら自分1人で死ぬほうが数倍楽なような気がします
自分かってにしゃべってすいません主さんの気持ち痛いほどわかります

No.11 08/08/29 22:20
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

再度レス失礼します
どうしてでしょうね、年を重ねるにつれてワガママになります 本当にどうしてと思うくらい ひねくれたことしか言いません…
直る日はこないのでしょうかね
仕事も手につかない日さえあります 主さんは大丈夫ですか?
薬を飲むのも家族のせいにするなら、精神科では鬱のふりをしているのですかね… ただのわがままで済ませれる態度ではないので悩みますよね、スレを拝見すると精神科の症状ではなさそうですよね 精神科の方は、自覚が少なく自分が鬱とは分からないと聞きます 身の危険を感じているのなら、暴れた時に警察は呼べそうにありませんか?
何もしてないと捕まえてはもらえないものでしょうか… 答えになっていなくスミマセン😞
スレを拝見し、他人事とは思えず 主さんがここで今思っていることを話して少しでも気が楽になればと思いました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧