結婚式の服装について👰

回答3 + お礼3 HIT数 1075 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/09/21 21:40(更新日時)

10月末、親友の結婚式👰に出席する為に、濃いブラウンのパフスリーブのワンピースを購入しました😊✨
パフスリーブの場合でも、ストールなどは必要でしょうか❓
その場合のストールの色は、何色が良いでしょうか❓❓

また、バッグはベビーピンク👜、ネックレスはアイボリー系のパールネックレス✨、コサージュは淡いピンクの物を肩下に着けようと思っています。

No.779266 08/09/21 11:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/21 12:23
匿名希望1 

変やと思う

No.2 08/09/21 12:29
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇
どこが変でしょうか😔💦 参考にしたいので教えてください🙇⤵

No.3 08/09/21 12:48
通行人3 ( 30代 ♀ )

デザインが分からないし好みがあると思うのですが、

差し色や小物が沢山あるとごちゃごちゃして野暮になるので、ストールするならピンクかな?

全体にピンク多すぎたら靴かかばんを茶色にあわせ、コサージュがはでなら鞄や髪飾りは地味に…みたいな☺

素敵な結婚式になるといいですね☺

No.4 08/09/21 13:03
お礼

>> 3 レスありがとうございます🙇✨

確かに色が多いと、ガチャ②しますよね💔
靴はブラウンのエナメルパンプスにするつもりです😊
髪型は、ワンピの雰囲気と今のボブヘアーが合っているので、アレンジはせずに行くつもりです✨

ストールの色、参考にさせていただきます☺💕

No.5 08/09/21 16:08
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

肩が出るキャミタイプやノースリーブのドレスの時はストール必要ですが、半袖ならなくても大丈夫ですよ。
パフスリーブのワンピなら、せっかく可愛い袖を隠すのももったいないかも彧

あと、コサージュとネックレスを付けるなら飾りは十分ではないでしょうか垬

どうしてもストールを使いたい場合、私だったらネックレス無しで、細めのストールを首に巻きます嶸
華やかさを足したい時は、結び目にブローチや小さめのコサージュを付けるといいかも。

No.6 08/09/21 21:40
お礼

>> 5 レスありがとうございます🙇✨

ストールなしでもOKなんですね😊👌 確かにパフスリを隠すのはもったいないですね💔

首にストールを巻くのもいい考えですね💡
二次会にそのままの服装👗で出席するので、変化を持たせる為にストールに変えてみても良いかもですね☺💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧